• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月26日

ADJ工法

ADJ工法 従来のコーティング屋さんとの違いを・・・

いままでコーティング屋はポリッシャーを使用し磨くことにより、
キズを削り取りボディを鏡面に仕上げピカピカにしていました。

ですが必要以上に塗装を削ることは塗装を薄くし弱くしています。

ADJ工法では磨きを最小限にし、塗装を削った分充填します。

新車生産塗装直後の塗り肌に戻します。

塗装を復元します。

先日のブログで紹介した、クウォーツとある材料でクリア塗装に近いものになります。

ここまでが下地処理です。


その上からコーティング=メイクアップになります。
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2008/07/26 18:54:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5位も嬉しいが1位もまた良し!
キャニオンゴールドさん

芸術の秋はジャズで
パパンダさん

2023年式 BMW i5 M60 ...
ひで777 B5さん

11月も終盤に差し掛かりました〜 ...
コッペパパさん

🍜グルメモ-1,154- らぁめ ...
桃乃木權士さん

路地裏の・・・欧風カレー♪
のび~さん

この記事へのコメント

2008年7月26日 19:06
ワンコインでデモできますか??w
コメントへの返答
2008年7月26日 21:18
1パネルとか部分的にならデモ施工しますよ♪
2008年7月26日 19:22
ども♪

フルADJ仕様ですね♪
俺もカップ透明にしたいな(汗

こうやって見てみると・・・
機材や液剤、全てが考えられて選定されていますよね・・・

コメントへの返答
2008年7月26日 21:24
こんばんは♪

透明カップお買い得だと思いますよ!

そうですね。
全て理論的に間違いはありません。
2008年7月28日 21:05
クウォーツ。。。
使ってみたいけど。。。
設備がない!(涙
コメントへの返答
2008年7月28日 22:13
エアー設備もそれなりにかかりますね

液剤も高価だし・・・

でもその価値はあると思いますよ♪

プロフィール

こんにちは! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

car care shop FPS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/14 22:07:34
 

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
現役バリバリのミニカ号!
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成7年式の2.5GT-Tです。中期 とっても大事な愛車でした!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤、雪山、高速・・・どこにでも大活躍でした! また乗りたい1台です。
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
室内広々として快適です。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation