• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月05日

ヘッドライトをオリジナルに・・・

ヘッドライトをオリジナルに・・・ 911SCのヘッドライトをパンダリムから出目金みたいなオリジナルに戻してみました♪

ビフォー


アフター


ビフォー


アフター


ビフォー


アフター


国内では殆どの車両はオリジナルが外されてしまっている状態。
かっこ悪いと思っているから交換しちゃうんだろーな!

みなさんはどっちが好き?

意見を正直に聞かせてくらはい(^-^)/
ブログ一覧 | 911SC | 日記
Posted at 2015/04/05 18:38:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

おはようございます!
takeshi.oさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

この記事へのコメント

2015年4月5日 18:49
マックイーンの911は、このタイプですよね。
クラッシックの領域に入ると、格好の良し悪しを度外視して、オリジナルは輝きを増してくるものですね。
色と言い、素晴らしいと思います。
このライト、964にはないみたいです。
コメントへの返答
2015年4月5日 20:26
おっ、そうでしたか!!!
カリスマ性のある方が装着しているとなればもしかして今後は・・・みたいな(笑)
「オリジナルは輝きを増してくる」←大変素敵なお言葉ですね♪
964にも装着できるので面白いフェイスになるかもしれませんね〜(^o^)
2015年4月5日 19:03
こんばんは。

これはいわゆる「包◯」という別名のあるヘッドライトですね・・・?
コメントへの返答
2015年4月5日 20:28
こんばんは!!

まさか、そんな呼び名があるなんて(゚o゚;;
そう言われればなんだか納得しちゃいますね〜(笑)
2015年4月5日 19:49
カエルっぽく見えるのはアフター( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年4月5日 20:31
そう、カエルっぽいε-(´∀`; )?

2015年4月5日 19:56
まいどです~(^_^)

これはいわゆる「○茎」という別名のあるヘッドライトですが、この個体には、ピッタリですね!

やはり、
ミツワの納車前点検ラインをでたままの姿が、いい佇まいです(*⌒▽⌒*)

また、並べましょうね!

あ、12日は、アクアイグニスに行きますよ。
現地ミーティングしませんか??
コメントへの返答
2015年4月5日 20:40
まいどまいど♪

ありゃ、やっぱりHO-Kという名前は根付いているんですね〜!!
この個体にピッタンコなのは色がですか(笑)
ミツワ物の何年式から何年式までがコレだったんでしょうね?
お誘いありがとうございます♪しかし12日は子供の誕生日の家族サービスとなっていまして〜m(_ _)mゴメンなさい。
また遊んでくらはいね(^-^)/
2015年4月5日 21:05
フェラーリのクラシケ認定と同じで、クラシックはオリジナルであることが正義になって行きそうな予感がします。正義>好き嫌い的な。
コメントへの返答
2015年4月5日 21:52
フェラーリにはそのような認定があるんですか〜、知りませんでした。
内装外装以外の機関で純正オリジナルに勝るパーツは多数あると思いますがそれでもオリジナルということになるんでしょうかね〜(^_^;)
2015年4月6日 5:16
邪道かもしれませんが、パンダ外して同色のカバーにルーフレンズってのはどうでしょう?

きっと邪道なんどろうな〜^^;
コメントへの返答
2015年4月6日 18:47
↙︎のま〜さんが同色のライトリムにRUFスタイルですが1番似合っている気がします。
邪道ではないと思いますよ!!
2015年4月6日 15:20
出目金で間違いないです!
コメントへの返答
2015年4月6日 18:52
おっ、、、出目金推しありがとうございます(笑)

折角この古臭いライトを前オーナーから受け継いだのでダサカッコいい〜みたいなノリでいいんじゃないかと思ってます♪
2015年4月7日 12:10
これで、シールドビーム球をハロゲン用に変えて
バルブをイエローにすればパーフェクトです!(笑)
コメントへの返答
2015年4月7日 13:42
シールドビームじゃないんですよ、一応・・・
でもH4と少し違うのかなんじゃこりゃバルブが付いてるんですわ、ワハハ(笑)
バルブがイエローならフォグもイエローに?
2015年4月7日 14:03
ひょっとしたらH4EU規格のレンズが
ついてるかも知れませんね。
古いヤツにはたまに付いてます、球だけに…

口金、こんな感じじゃないですか?
    ↓
http://buyee.jp/item/yahoo/auction/e151598316

ちなみに、私もフォグとヘッド
両方イエローにしてます。おフランス風(笑)
コメントへの返答
2015年4月8日 7:10
おはようございます(^-^)/
H4EU規格なんぞあるんですね、知りませんでしたわ!!

出先で球切れになっても困るのでスペア含めて購入しておかなきゃいけませんな♪
フォグと両方イエローでしたか、確か年式で何年以前はイエローOK何年以降はNGってあるんでしたよね〜(^。^)
2015年4月8日 8:01
イエローバルブNGは
平成18年以降の生産車からですから
無問題でございます〜( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年4月9日 0:20
比較的近年までOKなんですね〜!

ちょいとアレコレ物色してみますわ(^-^)/
2015年4月8日 16:20
SCと言えばこのライト☆ 大変懐かしいです(>o<)
ほとんどの911は取り替えてしまってますが、ほーけーライトは3.2カレラの途中まで続いてましたから・・・
今見ると逆に新鮮です
カエルカブトさんのSCのお色には凄く似合ってますよ☆☆☆
コメントへの返答
2015年4月9日 0:27
コメントありがとうございます!
随分お詳しいですね、色々教えて頂けると嬉しいです。
SC以前はメッキのほーけーライトリムですよね!?
海外のビッグバンパーは結構装着率高いですが国内は絶滅しそうなくらい少ない気もしますね♪
似合ってますか〜(^_^)茶色のボディー
がほーけーライトにぴったりんこなのかもしれませんね(笑)
2015年6月1日 7:17
これなら、レイブリックのマルチリフレクターにして、LEDバルブを入れれば、ビックバンパー史上、最高の明るいヘッドランプが組めるカモ・・・。そういうカスタムではない、失礼しました。
http://stanley-raybrig.com/product/22_multiHeadlump/multiHeadlump.php
現物合わせでお願います(爆)
コメントへの返答
2015年6月1日 7:43
マルチリフレクター+LEDだったら明るいでしょうね!
今のところH4が使えるようにアダプターを購入して装着してみました。
H4Eは売ってる所が少ないのでバルブが切れた時には困りますから(^。^)

プロフィール

「シグナルオレンジの964RSレーシングパッケージ http://cvw.jp/b/352013/48356966/
何シテル?   04/06 22:04
♪( ´▽`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 22:15:36
カーペット張り替え6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 00:12:44
hard luck 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 20:18:50

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
Carrera RS NGT(GroupN Grand Touring class) C ...
ポルシェ 911 8ヨンカレラ (ポルシェ 911)
モスグリーンメタリックの84カレラEUスペックです! 2020年2月に購入してコツコツ仕 ...
フォルクスワーゲン ビートル 柿色号 (フォルクスワーゲン ビートル)
アパル356と交換する形で嫁いできました! 前オーナーのセンスが随所に散りばめられている ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1980年式の911SC カラーコード408 cockneybrown(コックニーブラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation