• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月13日

オールペイントが完成したよ♪

オールペイントが完成したよ♪ 先日の月曜日、鈑金屋に預けてボディーレストアというかオールペイントしていた964RSが出来上がったのでキャリアカーで自宅に引き上げてきました!
今回のオールペイント、約3カ月の時間をかけてゆっくりと作業してもらいました。
本当はボディーレストアというくらいの本格的な作業をしたくてドンガラ全バラにしてセレットのフレーム修正機にも載せてみたかったんだけどお金の都合で見送りました。
妥協してソコソコの内容で気になるポイントをアレコレと注文をつけ作業をしてもらいました。

パーツは自分で、バラせるだけバラしてキャリアカーで搬入し鈑金屋さんの工場で更にバラして預けてきたのでペイント完成後バンパーやガラスは取り敢えずで仮装着してありますが自宅でもう一度バラして1からネチネチとプラモデルを組み立てる様にして完成まで進めたいと思います。

その前にボディーの磨きやコーティングや部分的にボディープロテクションフィルムなども貼りたいと思ってるんだけど面倒だしなぁ・・・
塗装後3週間ほど経っているもののあと1カ月くらい寝かせてから色々コツコツと作業していきたいと建前を作り放置プレイになる・・・

完成するのは来年になるかも・・・

絶対に来年でしょうね、間違いないf^_^;)

ブログ一覧 | 964RSレーシングパッケージ | クルマ
Posted at 2015/10/14 00:09:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

用品が届いてました。
osatan2000さん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

再度秘匿せよ。
き た か ぜさん

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2015年10月14日 0:15
ピンクイね〜❤️
コメントへの返答
2015年10月14日 22:28
うちのトゥデイもこのピンクにしちゃおうかしら〜❤️
2015年10月14日 0:23
ヤバス!
やばす!
ヤバス!
コメントへの返答
2015年10月14日 22:29
モリゾー撮り!
もりぞー撮り!
モリゾー撮り!

完成したらヨロシクシク❤️
2015年10月14日 6:30
まいどです~( ^-^)

おおーっと、丸ペン してたのね(^o^;

こりゃまた、これからが、楽しそう(*^-^*)

ますます、変態ですな(;^_^A
コメントへの返答
2015年10月14日 22:32
まいどでーす!

あれっ、師匠に話してなかったかな?
購入時からずっとやりたかったので念願叶った感じです♪

誰からどー言われようが変態ムフフでニヤニヤしながらナデナデしちゃいますわ〜♪(´ε` )
2015年10月14日 6:36
もともと手塗りで塗装の良くない兄弟車はオールペンすると本当にキレイになりますよねー!
おいらはオールペン後、着実に飛び石を増やしてますが、またキレイにすればキレイになると分かったので飛び石などは気にしないことにしましたー。(^O^)
コメントへの返答
2015年10月14日 22:37
はい、かなり綺麗になりました!本来RSやカップは軽量化のことを考慮して塗装もソリッドしかレギュラーカラーにはなかったそうですね!?しかも薄塗り(笑)
富豪バージョンはオーダー色でツーコートでもいいんです、革被りで既に重くなってるからd(^_^o)

気にせず乗ってまた塗りゃーいいんですが確実に盆栽になりそーです、助けて〜♪( ´θ`)ノ
2015年10月14日 7:24
おー、素敵ですやん!

塗膜が落ち着くまでじっくり
寝かしておくのが良いかも
しれませんね〜

我がSCも、相当塗装が荒れてますが
どうやらオリジナル塗装っぽい
(新車からのSCワンオーナーさんの
目利き)ので、おいそれと塗れない
のが辛いところですね(笑)

コメントへの返答
2015年10月14日 22:42
ねー、素敵でしょ♪

ブースで焼いてるからある程度は硬化してるんだけど磨き後の戻りみたいなものもあるんで暫し放置プレします!

塗るのはいつでも濡れるじゃなくて塗れるので歳月を経て出来上がったアジを楽しんでください(^o^)/
2015年10月14日 8:03
あぁ~、コスモス色だ~。

綺麗な色だなーね、似合うのは964だな、やっぱり。

いつか一緒に走りたいで~す。
コメントへの返答
2015年10月14日 22:48
コスモス畑を見ると毎年964と一緒にピンク×ピンクで写真撮りたいって思ってます♪

ありがとうございます、ナローやビッグバンパーでも有ったみたいですよ!カーマインロットではなくマジェンタという名前ですがカラーコードが009で同じみたいです♪

完成したら達人のお家へ行きますね、何処か良い道連れてってください(^-^)/
2015年10月14日 8:55
この色が1番良いですね〜(^o^)♫
コーティングはやはり塗装がしっかり落ち着いてからが良いかと思います。

でも、早く見てみたい(^ ^)
コメントへの返答
2015年10月14日 22:53
そうでしょ、お陰で身の周りの物、ピンクが増えて増えて(笑)
コーティングはいつでも出来るから先ず型にするのもありかもね〜!
近いうちにね〜(^-^)/
2015年10月14日 10:29
カエルカブトさん おはようございます。

綺麗になって羨ましい!

色も格好良いネ!

機会があったら見せて(^_^)
コメントへの返答
2015年10月14日 22:54
うるし兄〜こんばんは(^o^)/

うるし号も綺麗でしょ〜!!

ありがとうございます♪

来年の全国大会こいつで行こうかな(笑)
2015年10月14日 15:26
ぬるぬるにテカってますねぇ~♪

ぼくも993のヤレたところを塗ってもらってますが
スレートグレーなのでパッとしないだろうなぁ(^^;
原色系がうらやましいな。。
コメントへの返答
2015年10月14日 23:08
純正の様なレストアとなるとソリッドのワンコートで塗装を仕上げるべきなのでしょうが今回はツーコートで硬度の高い耐擦りクリアーで仕上げてもらいました!
メタリックはポルシェの伝統的なカラーだと思うのでスタンダードで間違いないでしょう👍
2015年10月14日 18:48
こんにちは。

これは私も憧れているメニューなんです!
スペースと時間とお金があれば、
自分でバラバラにして
プロに塗ってもらって
自分でまた組み立てる。
とっても楽しそうですね♪

塗料は高級な欧州製のもので塗ってもらったのでしょうか?
コメントへの返答
2015年10月14日 23:32
こんばんは!

憧れメニューでしたか、ありがたいことをやってますね僕は(^ー^)ノ
場所の時間とお金があればホワイトボディーにして・・・と妄想は尽きなかったのですがキリがない妥協しまくりました(笑)

塗料は・・・どこのだったかな〜そーいえばf^_^;
日本のメーカーではなかった様な・・・シッケンズやデュポンやRMではないと思います。
2015年10月14日 22:00
テカテカで美しいっす(^^)
自分も全塗装前提で進めていますが、やはりペイントだけはプロの塗装屋さんに頼むべきかな〜(^_^;)
自分で塗るか思案していますが、予算がないので自家塗装かも( ;´Д`)です。
コメントへの返答
2015年10月14日 23:40
光沢はそこそこでいいんですがしっかり塗って相当重たくなったと思います(^◇^;)
自身で塗るのもありだと思いますよ!
実は僕も場所と時間さえ確保できれば自分でやりたかったです!
拘っても手抜きしても自分ですると納得できますからね(^-^)/
2015年10月15日 14:23
ようやく仕上がりましたね(^-^)v

年末にでも一緒に磨くかい?w

でもってコーティングはあの高級コーティングで! ヒャッハー!w
コメントへの返答
2015年10月15日 15:18
置き場の問題でもっとゆっくりでも良かったくらいだす(笑)

年末にね〜、なんだかパッションが・・・
なのでお願いしますm(_ _)m

コーティングはね〜
なんだかパッションが・・・
お願いしますm(_ _)m


プロフィール

「シグナルオレンジの964RSレーシングパッケージ http://cvw.jp/b/352013/48356966/
何シテル?   04/06 22:04
♪( ´▽`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 22:15:36
カーペット張り替え6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 00:12:44
hard luck 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 20:18:50

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
Carrera RS NGT(GroupN Grand Touring class) C ...
ポルシェ 911 8ヨンカレラ (ポルシェ 911)
モスグリーンメタリックの84カレラEUスペックです! 2020年2月に購入してコツコツ仕 ...
フォルクスワーゲン ビートル 柿色号 (フォルクスワーゲン ビートル)
アパル356と交換する形で嫁いできました! 前オーナーのセンスが随所に散りばめられている ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1980年式の911SC カラーコード408 cockneybrown(コックニーブラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation