• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月31日

平成29年8月30日の活動。


 こばわっ!

 今日も、ネタのない活動報告ブログですいません。


 2017年8月30日、連休2日目。


 前日が【華舞里:KA・BU・RI (スーパーカブ JA10)】でしたので、

  【BMW R1100R ロードスター】:<あるみん♪>にて、出撃♪


 保証期間最後のやり残し、ウィンカーリレーの交換のため、苫小牧のレッドバロンに向けて出ました。


 しかしながら、出発でダラダラしてしまったり、前日に読んだ「カツどぅ~んネタ」のためにカツ丼が食べたくなったり(笑)、10年前のナビの道案内が明らかに間違ってるので、これに従って走ったらどうなるのか実験(←アフォである。。。)したり、ボッチツーならではの自由気ままな寄り道イベントをこなしていたら時間切れ。。。。。


 苫小牧のレッドバロンに行く予定が、なぜか旭川のレッドバロンで休憩することに!




  んでもってこの日は、明るいうちに早めに帰宅。



走行距離、328km


 ここ最近の中では、ささやかなツーリングとなりました。

 少ししか乗れなかったけど、遊んだり、休憩したり、見たり、遊んだりで、満足度は高いツーリングでした♪

  【BMW R1100R ロードスター】:<あるみん♪>は、温存、温存。。。。。。。

  修理代、こわいもんね。。。。。。。。






 んで、







 明るいうちに帰宅して、ジムニーに乗り換えて、まもや旭川レッドバロンへ

















 前回、かるぅ~く、【華舞里:KA・BU・RI (スーパーカブ JA10)】のチューブレス:キャストホイール化を書きましたが、








 スポークホイルが余るの忘れてた(笑)







 【華舞里:KA・BU・RI (スーパーカブ JA10)】に積み込みできなかったので、預かってもらってたスポークホイルを引き取りに行ってきました。

 ノーマルなら、荷台にくくりつけ可能かな~~。

 なんせ無理やりフルパニア化仕様で、工場長からも、




 「荷物積みすぎです!」


 と、キッパリ宣言された、我が【華舞里:KA・BU・RI (スーパーカブ JA10)】ですから、実はソウテイガイの積載に対する自由度がないんです。

 積載されている荷物関連は、どこにどのように積むか計算された位置でなければ収まらない状態で、通常のツーリング仕様、ちょこっと通勤使用、特盛キャンプ仕様の3形態にトランスフォームするのですが(笑)、それぞれきちっと定位置があって、自由度があまりないんですよね。

 
 

 これにスパイク組んで、冬の間遊ぼうかな~~。


 でもな~、冬は寒すぎて30kmも出したらいっぱいいっぱいだろうし、楽しく遊ぶって訳にはいかないんだろうなぁ・・・・・・


 趣味のネタは、悩みがつきません(笑)。



 バイク遊びは、楽しくてやめられませんなぁ♪
ブログ一覧 | 平日(たまぁに休日)活動(^^) | クルマ
Posted at 2017/08/31 23:59:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2017年9月3日 16:35
大丈夫です、BMそんなには壊れませんから^^;
消耗品と下阪神は別ですが~~;

軽いバイクは乗ってても楽ですね♪
荷物も遠慮なく積んでも、しれてますよ。
相撲取り乗せる訳じゃないんだから~~;
コメントへの返答
2017年9月3日 20:26

 コメント、ありがとうございます♪

 BMWの故障ネタは、ネットだとみなさん大げさに書く傾向なのか(汗)、良い話って「10万km走るの前提のマシン」、「2万キロで慣らしが終わるくらい♪」といった話があるくらいで、あとはもう、想像するのが恐ろしいようなお話ばかりで。。。。。

 私のは、サーボブレーキが採用される前なのでまだ良い方でしょうけど、それでもABSトラブルを筆頭とした電気系統のトラブルは怖いですねぇ。

 なんせ、「修理なんて考えてない。アッシー交換前提」のようですし、某全国展開中古車屋さんですから、交換はともかく、修理のウデというか、対応能力は、お察し下さい状態です。

 もちろん、ぢゃ、自分でやるわ!というスキルもないですし。。。。

 まだ、1シーズンも乗ってないですから、実地で体験はこれからですが、良い方向で経験できたらいいなと思っております♪


 消耗品はまあ、当然に消耗するんでしょうが、それとてネットの話だと、リヤのディスクローターが。。。とか、ブレーキオイル交換しないとABSがぁ!とか、ちょっとでもバッテリーが弱るとABSが真っ赤になって怒りだす、とか。。。。。

 ほんともう、ワタシはビビリなんですから、勘弁してほしいですよ~。

 だったらヘンなネット見るなって話ですけどねw


 カブの積載についてはまあ、タンデムすること考えたら、人間1人よりは軽いべさ!と、思っております。

 個人的好みではありますが、満々にエロエロと積み込むのが大好きなので♪

 これからも、盛り多めです(笑)。

プロフィール

「ぢつはこっそり、動画の方が増えてたりするカモしれませんwww」
何シテル?   01/11 00:44
 バイクは、BMWのR1100Rロードスター。  身分不相応、維持費がハンパないことになる覚悟をしてでも、 一生一度は乗ってみたかったBMWのバイク。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20191115 動画を作ってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 17:44:42

愛車一覧

BMW R1100R あるみん♪ (BMW R1100R)
 なぜか、ビビッときて購入♪  契約から納車まで、3ヵ月と10日もかかった  「問 ...
ホンダ スーパーカブ110 【華舞里:KA・BU・RI】 (ホンダ スーパーカブ110)
 通勤やその他にも気軽に乗れるバイクが欲しくなり、気軽さNo.1のカブを購入。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
 コメント準備ちぅ。  20190320納車です。
ヤマハ FJ1200 「旗艦 ふじ:FJ1200」 (ヤマハ FJ1200)
 なぜか乗ってみたかった。  なぜか、買ってしまった。  コウイチ艦隊の旗艦として ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation