• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月10日

好きです!パンク!嘘です!

090310_shonen_merikensack


『少年メリケンサック』  観てきました。



宮﨑あおい × 宮藤官九郎 = 最高!!
\((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/





※ 敬称略





おまけ:

まさか、映画館でロータリー・サウンドを
聴くことになるとはねぇ(⌒∇⌒)


ブログ一覧 | 気まぐれ日記 | 日記
Posted at 2009/03/10 20:30:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

呑める幸せ
バーバンさん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

朝の一杯 8/25
とも ucf31さん

【今週末のイベント情報】8月30日 ...
VALENTIさん

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年3月10日 20:39
     *      *
  *     +  うそです!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

こうですか?わかりません!!(つД`)

それはともかく(ぉ

最近の車映画はRX-7や8も頻繁に登場しますね、うれしい限りです。
レンタルされたら見に行きますよーヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2009年3月10日 21:10
久々に、ツボに入る映画で、ホント
あっという間の2時間でした(o^-')b グッ!

ちなみに、オイラはロック&メタル派で
パンクは、ほとんど聴きません・・・。


あっ、FDが登場しますけど、ほぼ
一瞬だけなので、それ目当てだと
拍子抜けするので、要注意かも・・・。
2009年3月10日 22:03
たしかRマジックのが出てるんでしたっけ!?
個人的には宮崎あおいが好きです(テレ
コメントへの返答
2009年3月10日 22:21
帰宅後、調べてみたら、R-Magic
(のお客さん)のクルマみたいですね。

カラーが黄色だったので、思わず


「イニDかよっ!!」


ツッコミ入れたくなりました(⌒∇⌒)


あおいちゃん、オイラも大好きです♪♪
2009年3月10日 22:24
私もあおいちゃん、
だぁ~~~い好きです(≧∇≦)ノ
コメントへの返答
2009年3月11日 7:32
あおいファンなら、この映画は
超絶オススメなので、ご覧アレ♪♪

オイラ、あまりの可愛さに
萌えましたモン(⌒∇⌒)

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック 静音化計画(ダッシュボード) https://minkara.carview.co.jp/userid/352443/car/3025610/8343356/note.aspx
何シテル?   08/24 14:00
スポーツカー大好きな人 コメント・お友達登録を 気軽にしてくれると嬉しいです。 スーパーGT、D1、頭文字D ロック(洋楽)、パスタが好きなお友達も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルリッド(+土台)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:36:56
ジャッキアップと馬。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 12:04:15
ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:53:54

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初のイタ車になるアバルト595です。 前車アウディTT(8N)は良いクルマでしたが 自 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初のドイツ車 初の左ハンドル 初のクワトロ(AWD) という初モノづくしのクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弐号機 です。 初号機(5型)より年式が古くなって どーなんだ、こりゃ??(⌒∇⌒) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2012年5月5日(こどもの日)に 納車された4番目の愛機です。 セブンに乗ってロータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation