• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月17日

ロニー・ジェイムズ・ディオ死去






ロニー・ジェイムズ・ディオ 死去。



あまりのショックに、しばらく言葉を失いました・・・。


少し前から、胃ガン治療中とは知っていましたが
回復へ向かっている、と報じられていただけに
突然の訃報、正直、今でも信じられないです。


この人が残した多大な功績を考えると
本当に悔しいですし、残念でなりません。


心より、ご冥福をお祈り致します。


※ 敬称略



ブログ一覧 | 鋼鉄音日記 | 日記
Posted at 2010/05/17 12:58:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

8月のからあげクン
MLpoloさん

この記事へのコメント

2010年5月17日 21:34
ロニー先生は死なないと思っていたのに・・・

今は、安らかにとしか言えません。本当にショックです。
コメントへの返答
2010年5月17日 22:56
絶対、完治して戻ってくると信じていただけに
本当にショックでした・・・。

次に来日した時は、絶対に観に行く、と
決めていただけに悔やまれます。

日本でも、一般のニュースで取り上げられた
という事実が、彼が残した財産の大きさを
物語っていると思いました。

安らかに眠って欲しい。
今、願うのは、ただ、それだけです・・・。
2010年5月17日 21:53
こんばんはm(__)m

二度と、世界中のどこに行っても彼のステージが見られないと思うとあまりに悲しいですね・・・
そして、自分も含め、いつかは死ぬって事、忘れちゃいけないなって思いますね。

精一杯、好きな車乗ったり、好きな音楽を聴いたり、ギターを弾いたり、後悔をできるだけ小さく生きていきたいですねm(__)m
コメントへの返答
2010年5月17日 23:25
どんな偉大なアーティストでも、いつかは
死と向き合う日が来る、ということを
改めて、実感させられました。

一度もライヴを観る前に亡くなってしまって
今は、本当に後悔しています。

鋼鉄音の世界、偉大なアーティストは
ロニーと年齢が近い、と考えると
いつ観られなくなるのか分かりません。

ライヴに限らず、後悔しない為にも
出来る限り、何事も積極的に参加する
という姿勢が大切だと、自戒を込めて
思います。

2010年5月17日 22:38
何だか分からないけど、ロニーだけはまだまだ大丈夫だと思っていたお
衰えしらずの超一流ヴォーカリストだったお…
コメントへの返答
2010年5月17日 23:35
はじめまして。

コメントありがとうございます。

「あのロニーが・・・」とファンの誰もが
思っていただけに、衝撃が大きかった
と思いますし、自分もそうでした。

最高のアーティストのまま、人生に
幕を下ろしたロニー、最高にカッコイイと
思います。

闘病の苦しみから解放された今
ただ、安らかに眠って欲しい
願いは、それだけです・・・。

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック ワイパーブレード交換3回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/352443/car/3025610/8329640/note.aspx
何シテル?   08/12 17:05
スポーツカー大好きな人 コメント・お友達登録を 気軽にしてくれると嬉しいです。 スーパーGT、D1、頭文字D ロック(洋楽)、パスタが好きなお友達も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルリッド(+土台)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:36:56
ジャッキアップと馬。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 12:04:15
ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:53:54

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初のイタ車になるアバルト595です。 前車アウディTT(8N)は良いクルマでしたが 自 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初のドイツ車 初の左ハンドル 初のクワトロ(AWD) という初モノづくしのクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弐号機 です。 初号機(5型)より年式が古くなって どーなんだ、こりゃ??(⌒∇⌒) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2012年5月5日(こどもの日)に 納車された4番目の愛機です。 セブンに乗ってロータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation