• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅(ミヤビ)の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2023年12月24日

2年に一度の健康診断終わったから制限解除します🔓

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
格闘家の計量前のキツイ減量、人間ドック前の一時的な健康生活😉車検もそんな感じなんでしょうね😂
2
使いもしない不必要な三列シート外してゆきます。
国の二酸化炭素排出ガス軽減に協力します🤝
と言っておきます👍

三列シート壁側、後ろ側にある三角マークは、間違っても取り外すために印があるわけではなく、跳ね上げるために合わせる位置マーク⚠️
ネジ外したら椅子が取れるだけです。

合わせて…
3
写真忘れましたが、背もたれを動かすレバーを外します。
赤矢印方向に「エイ!」と頑張って工具を使い押し出したら外れます。差し込んであるだけなので、頑張りましょう♪

次に大きなカバーを外します。
このカバーも爪で止まっているだけなので上に引き上げたら外れるはずです。勢いと思いっきりが大切!
4
大きなカバーの後方側も上に引き上げます。
5
このカバーも上に押し上げればok👍
6
最後にこのカバーです。
7
このネジを差し込む。多分このネジで椅子を外した時に無駄に取り付け部が跳ね上がらないようにしているのかもしれない。
ネジが付属していたか、私がナフコで買って来たのか覚えていない🥲
ただ、あった方が良い感じ⭕️
8
ネジを外そう!
ベルトの固定ネジも外れるので、椅子を外したあともう一度止めておきましょう!
9
このネジを外せば終了です。
私の経験で、ナットは完全に外さずに先端部分に軽く止めておきましょう。
10
あとは、このボディと椅子が繋がってる足を外します。
絶妙な位置にあれば、軽く跳ね上がります。
跳ね上がりますと言っても自動的に、自然に跳ね上がるわけではなく、動くって感じです♪

ここで、足を外す方法ですが、この足の部分にフックがあるはずです。無意識に作業していて写真や場所も忘れちゃいました…が探してみてくださいね😉
11
上手くロックが外れない時は少し位置がズレているはずなので、緑の箇所を上げて少し前後してください。
ホント、ほんの少しだけ微調整で大丈夫だと思います👌
12
ひろーい。椅子二脚分軽くなりました。
取り外した椅子はちゃんと布団収納袋に入れないと2年間置きっぱにしてたら高確率でカビが生えちゃいますからね!
気をつけて🥹
13
もう一つ、後退や右左折する時に周囲に危険を知らせるためにこの「伝えたい君」を取り付けます😀
マジで重いし、ステーも色々と複雑仕様になっております。
14
長年使い続けた金属ステーが錆び始めていたので、丁寧に分厚く黒色で予め塗り塗りしてあります😊

完璧👌ですね!
15
この部分が、伝えたい君の定位置です♪

コロコロに寝転んで車体下に潜って作業開始です♪

16
ここに潜ります。
ホントこの作業ピット便利だと思う。
無駄なもの沢山作って来たけど、これは大正解だったと思う。
あと、変態😆
17
こんな感じです
18
ちゃんとした伝えたい君です。
中華製などの激安君では無いので結構信頼出来るんです♪

後日、追突防止装置を取り付ける予定ですね

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 椅子外し の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ウォッシャーノズルの掃除

難易度:

中華製 ボンネットガーニッシュ取り付け

難易度:

フロントフォグガーニッシュ取り付け

難易度:

なんちゃってサンルーフのモールに🔧

難易度:

フロントグリルモール取り付け

難易度:

フェンダーガーニッシュ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

雅(ミヤビ)です。よろしくお願いします。 ●私は文章での、やり取りが苦手なのでメッセージのやり取りは遠慮させて頂いています。又は最初は最小限にさせて貰ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド バッテリーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 13:47:19

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ハイエースが無くなり今はヴェルファイアしかないのです。
トヨタ セルシオ ベンツと比べられてしまう可愛そうなセルシ (トヨタ セルシオ)
過去に所有していたお車です。 高速を多用していた時、軽快に目的地に送り届けてくれた国産高 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス 見た目が最強のベンちゃん (メルセデス・ベンツ Sクラス)
当時付き合いの有った車屋さんで以前「一回はベンツ乗りたいね(笑)」と話していたのですが、 ...
スバル インプレッサ 音が管楽器♪ (スバル インプレッサ)
昔、仕事の移動車として会社の経費で購入したお車です。久々のM/TでしかもWRCで、STi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation