• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅(ミヤビ)の"TRDスポーツM" [トヨタ パッソ]

整備手帳

作業日:2025年2月22日

後付け水温計を取り付ける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
この場所、赤丸位置にアダプターを取り付けました。
ラジエーターホースを外さずぶった斬って差し込んでバンドで挟んで完了です。
赤矢印に沿って配線をしました。
2
私は28mmサイズのアダプターを使いました。
不確かですが、多分オートゲージ製だったと思います。
3
センサーの位置はもう少し横の方が良かったのかなぁ?
取り付けて放置していたらこんな感じで微妙に漏れて乾燥してました😅
見た目が悪いので綺麗にしました。
綺麗にしてからは漏れてないのでアダプターのサイズは大丈夫そう!あとは私のセンサーのシール処理が不適切だったんでしょうね( ◠‿◠ )
4
メーターは、この位置に固定して配線は他投稿の

配線をエンジンルームから車内へ編的なやつ

を参考にしてください。

パッソレーシーなので、気分や見た目をレーシーに!もありますが、
やっぱり古い車だし愛車の維持管理目的がメインなので…
理解してもらえたら幸いです

水温計を取り付ける時はクーラントを全交換しませんか?
クーラントは長期間使えるものもありますが車検毎交換するとエンジンにも優しいと思います♪
クーラント交換のタイミングにウォーターポンプ交換したり、サーモスタット交換したり、水温計取り付けたり😊
クーラント交換も大変ですが、エアー抜きも忘れずにキチンとしてくださいね♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スモークフィルム貼り付け

難易度:

【6回目】エンジンオイル&オイルフィルター交換

難易度:

エンジンが吹けなくなりました

難易度:

プラグ交換

難易度:

クリップ補修

難易度:

シュアラスター LOOP POWER shot添加後

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

雅(ミヤビ)です。よろしくお願いします。 ●私は文章での、やり取りが苦手なのでメッセージのやり取りは遠慮させて頂いています。又は最初は最小限にさせて貰ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド バッテリーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 13:47:19

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ハイエースが無くなり今はヴェルファイアしかないのです。
トヨタ セルシオ ベンツと比べられてしまう可愛そうなセルシ (トヨタ セルシオ)
過去に所有していたお車です。 高速を多用していた時、軽快に目的地に送り届けてくれた国産高 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス 見た目が最強のベンちゃん (メルセデス・ベンツ Sクラス)
当時付き合いの有った車屋さんで以前「一回はベンツ乗りたいね(笑)」と話していたのですが、 ...
スバル インプレッサ 音が管楽器♪ (スバル インプレッサ)
昔、仕事の移動車として会社の経費で購入したお車です。久々のM/TでしかもWRCで、STi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation