• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月12日

正座!

正座! 本日はカート走り納め♪(^_^)

昨夜のあの方との約束を実行すべく、
気合入れて走りましたが・・・・・

平凡なタイム

自己ベストも更新できず。(涙)


昨日の1190Racing忘年会でハッスルしすぎたかな・・・?

正座して反省デス(汗)

お馬さん、励ましてくれてありがとう(笑)


来シーズンは今シーズン以上にカート頑張ります。

ダイエットとともに・・・・・(^^;)
ブログ一覧 | 徒然なる日記 | 日記
Posted at 2009/12/12 21:22:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2009年12月12日 21:38
あくせるE90さん、こんばんは。

タイムアップ狙うなら、
まずはダイエットから・・・!?(笑)

明日は冷えそうです。
お気をつけて!

コメントへの返答
2009年12月12日 22:45
X3kumiminaさん、こんばんは!(^_^)

今週は忘年会続きだったので、体重がかなり増量されてしまいました。(^^;)
これじゃ~タイムアップも無理です。(自爆)

明日は三鷹でテニスして脂肪燃焼します♪(^_^)

X3kumiminaさんも風邪等気をつけてくださいませ!
2009年12月12日 21:53
ゴラーーーッ!ナンジャー!(笑)
10周券かえせー!(-。-)y-゜゜゜

しかし、この写真素敵すぎ!(核爆!)
大人だから敢えてタイムは聞きません!(巨爆!)
来年は正座からアグラに変更してくださいネ!\(^o^)/


コメントへの返答
2009年12月12日 22:52
申し訳ございませ~ん(滝汗)
でも、面白く撮れてるでしょ?!(爆)

タイムは平凡でしたが、前を走る危険な児童&土建服のおに~さま達を上手に抜く練習してきました。(笑)
ちなみに、中将さんは今回もノースッピン☆

来年はアグラ&無我の境地で頑張ります。(^_^)
2009年12月12日 21:53
ダイエットはしないでね♪
來シースンはカートで決まり。
コメントへの返答
2009年12月12日 22:53
おんちゃさんがダイエット宣言されない限り、私もダイエットしませんから!ホントカ爆

カート、おんちゃさんも参加可能な場所で是非走りたいですねぇ~(^_^)
2009年12月12日 21:59
えぇー、行ってたの~?

行きたかったなー!

でも正座してもらったので、許します!(笑)
コメントへの返答
2009年12月12日 22:56
あれ~昨夜の忘年会の際にちゃんと宣言してましたよ!(笑)

今日の宮沢湖は比較的空いてました♪
道中は相変わらずの渋滞だらけでしたが・・・・
(ーー;)

たまにはちゃんと正座してみました。(笑)
次はTamoさんが正座する番ですよ~(嘘爆)
2009年12月12日 22:14
↑の方へ!

>えぇー、行ってたの~?
>行きたかったなー!

あのー、アレだけ歌って
更にカートも走るつもりだったの?(爆)
明日は「FSW」でしょ??(^_^)v
コメントへの返答
2009年12月12日 22:58
そうですよねぇ~

あれだけ歌って翌日カート走ってたら尊敬しちゃいます。(笑)

でも、今日だったらTamoさんに勝てたかな?(^^;)
2009年12月12日 22:44
ナイス画像です(笑)♪
コメントへの返答
2009年12月12日 23:00
宮沢湖といえばやっぱお馬さんですからね!(笑)

コンビニコーナーと最終コーナー、なかなか攻略できないです。(滝汗)
今度是非アドバイスをお願いします。(^^;)
2009年12月12日 23:03
初めまして。
もうね・・構図がよすぎ・・・膝の前に水たまりができてたら。
Perfectでしたねw
しかし若い人は元気ですね、
宴会の翌日カート・・さらにテニスですか。
コメントへの返答
2009年12月12日 23:10
初めまして!(^_^)

我ながらなかなかの出来映えだと思います。(笑)
ほんとは『設定タイムクリアできなかったら水たまりの上で正座』という指令だったのですがっ(^^;)

今年も残りわずかなので『〇〇納め』という名のイベント目白押しです。(爆)
身体の続く限りは飛ばすつもりです♪
2009年12月13日 0:42
見事な写真・・・(^^;
僕の今年カート走り納めは・・・行けるかな?(爆)
コメントへの返答
2009年12月13日 10:14
画像、上手く撮れました。(笑)
来週以降の週末はバタバタしそうなので、早めの走り納めとなりました。(^^;)

来シーズンは平塚や他のカート場でも走りたいです♪
2009年12月13日 1:00
年明けに一緒にがんばりましょう!ドンマイです。

でも確かにひとつ言えてるのは、速い人ほどスピンしないという事実ですね。色々と速い人と出会うたびに気付く点はそこです。つまり限界を知った上で急な操作を避けてる人こそが速いって事実ですね。

お互いにこれからも精進して愉しみましょうね!^^
コメントへの返答
2009年12月13日 10:32
コンビニコーナーと最終コーナーをもう少し上手く走れるようになれば、自己ベスト更新できると思うのですが・・・・

昨日は10周×3セット走って、3セットとも違うカートを使用しましたが、3台中2台では1周目最終コーナーでスピンしちゃいました。(^^;)
Klonさんのおっしゃる通り、レンタルカートゆえマシンによってバランスが違うので、いかに早くマシンの状態&限界を把握して運転するかがポイントですね?!

来シーズンもお互い更に精進して頑張りましょう♪
レーシングスーツ待ってま~す。(爆)
2009年12月13日 9:26
写真凄く受けました(笑)
のほほんとしたお馬さんの表情との対比が面白いです(^-^
人間の瞳の瞬きの瞬間の時間との戦いで、シビアなのがやりがいがあるかと思います。路面温度が悪かったと思いますよ~
コメントへの返答
2009年12月13日 10:26
画像、喜んでいただけましたか?(笑)

昨日は路面がところどころ湿っていて、スピンしないよう慎重に運転しました。(^^;)
速い方と一緒の練習も大変勉強になりますが、昨日は目の前を走る児童の挙動不審なライン取りや初心者の方と一緒にコースインした時にいかにタイムロスせずにパスしていくかがとても勉強になりました。
2009年12月14日 10:20
お疲れ様!
無事に走れましたね♪

タイムはともかく、色々の状況で走る事を体験するのは良い勉強だと思います!

まぁ~来年早々に100周特訓が待ってますから・・・(笑
コメントへの返答
2009年12月14日 22:08
お疲れさまです!
二日酔いもなく無事走れました。(笑)

いつもは自分よりも速い方と練習するので、後ろを気にしたりするのですが、今回は前だけ見て集中できました。(爆)

来年早々に100周特訓ですか?!(^^;)
入会金が安くなっていたので、年明け早々には会員に入った方がお得かも?

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 15:59 - 17:42、
31.59 Km 1 時間 42 分、
バッジ11個を獲得」
何シテル?   08/03 17:42
あくせる(九州男児)です。 愛車遍歴はジムニー(JA11V)、スカイライン(ECR33)と乗り継ぎ、三代目にして初めての新車&外車BMW 3シリーズセダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リジカラ×SPOONスポーツフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:12:16
KENWOOD TH-D75 受信周波数範囲拡張作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:06:39
食に変化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:24:39

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 五代目あく号 (BMW 4シリーズ クーペ)
2015.3.7 四代目愛車BMW E92LCI 325iからハコガエ BMW F32 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2012.5.12 4年4ヶ月一緒に過ごした三代目愛車BMW E90 323iから 四 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H20.1.13に日産スカイラインクーペ(ECR33後期)からBMW E90 323i ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になって最初に買ったくるま。(H14.9~H20.1) GTS-t TypeM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation