• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2008年03月29日

さて

仕事も終わりのんびりしてます。

この時間なんで始発待ちです。

で、それまで暇なので徘徊してたのですが…追加メーターをピラーに付けるやつ見つけてしまったのです!
一応ゼロので付けようと思ってたんですが…

どちらがいいか…めちゃくちゃ悩んでます…

どーしよー…
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/03/29 04:51:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コペン生産終了
avot-kunさん

気になる車・・・(^^)1473
よっさん63さん

テニスドライブ&BGM 10/3
kurajiさん

AI Geminiをいじってみる
まよさーもんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2008年3月29日 6:57
大きくて見やすいほうがいいですよ!!
コメントへの返答
2008年3月29日 7:17
メーターは一緒なのですよ。
取り付け位置が違うのです^^;
2008年3月29日 8:00
なら、フロント中央に近いほうが?

私は右に付けてますので集中すると危ない思いを

してます。
コメントへの返答
2008年3月29日 8:18
ちょっと修正。

リンクつけてみます。

スラッシュのはこちら
http://www.slashowy.com/pmp/pmp_grba_index.html

ゼロのがいいのかな~
2008年3月29日 11:50
カーテンエアバック作動でピラーが吹っ飛んできそうなので
純正オプションの位置が安全でいいと思います!

それとすごく見やすいしw
コメントへの返答
2008年3月29日 13:04
そうですよね~
大丈夫とは書いてあるけど・・・

やっぱりゼロにするかな~
2008年3月29日 13:58
私は買うならゼロのアイテムです。

ピラー付けもいいですけど、やはりエアバッグ作動時の事を考慮すると・・・
ついでに言うなら見た目もゼロの方が格好いいかな(この辺は好みですが)?

値段的にはお安いですけどね~
(カーボンで比較した場合・・・)
コメントへの返答
2008年3月29日 16:31
やはりゼロですねぇ

自分はどちらも気に入ったので悩んだんですよ。
あとピラーのほうは追加であと1個つけられるみたいなんで・・・


もともとカーボンはする気なかったのでどちらでもよかったのですが^^;
2008年3月29日 18:42
メーターを何個付けたいか?にもよりますね~。

本気に弄って行くのであれば、コンディション管理の為に
ブースト・水温・油温・油圧・・・・と増やす訳ですから
複数をスマートに収められる方がいいと思いますが?

私は雰囲気を楽しみたいだけなのでゼロのパーツを考えてますよw
コメントへの返答
2008年3月30日 7:37
ゼロでいくつもりです。

筑波には間に合わないとおもいますが…

プロフィール

「_何モシテナイ_」
何シテル?   02/02 23:25
-
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ブログ用
日産 シルビア 日産 シルビア
Q's(1.8NA) 初の所有車 中古で買いましたが程度がすごくよかったです
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目初期型(2000年登録) 7年間の付き合いでした。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
.

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation