• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ず~か~のブログ一覧

2010年12月19日 イイね!

やっちまった(汗)

こんばんは。

先週の土曜日にお山にドライブに行って来ました。

エンジンもバッチリで何本か調子良く走ってたところ。。。。

まさかのシフトアップミスでNで回してしまいロッカーアーム飛びました。。。(泣)

一瞬だったんでレブには当たらなかったような気がするんですが、ロッカーも飛ぶときは飛ぶんですね。。。

強化バルブスプリングやロッカーアームストッパーも付けてたんですが。。。(汗)

SR歴も長いですがロッカー飛ばしたの初めてです。。。

ヘッド組んだとき、シムも元の位置に戻したんですが高さが合ってなかったのかな・・・

やっぱりヘッド組むときはシムの高さ合わせしっかりやらないと駄目だな。。。

幸いシムはヘッド内で見つかったものの、ロッカーを戻して圧縮測ったら外れたところ圧縮ゼロ・・・ (ノ∀`)

どうやら外れたロッカーがバルブを押してしまいピストンとバルブがキスしてしまいバルブシボンヌっぽいです。

バルブ交換でまたヘッド降ろし確定コースですね (ノ∀`) アチャー

ハァ・・・ホントついてねぇ・・・(ノД`)・゜・。


あと5日の筑波の走行会クラスと練習の車載、アップしてみました。



Posted at 2010/12/19 23:29:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2010年12月07日 イイね!

筑波2000 TOYOエンジン別選手権

筑波2000 TOYOエンジン別選手権こんばんは。

うちのシルビア、ようやく復活しましたー♪

前に動かしたのが4月の日光の楽々走行会なんで8ヶ月放置してました(笑

どんだけサボってるんだよ俺。。。w

そしてシェイクダウン走行が大会ですw

5日の筑波2000で行われた、エンジン別選手権という大会で走ってきました♪

大会も15でなく兄から180を借りてレンタカーで走ろうか考えたんですが、そのレンタカーが走行会でクラッシュしてしまい、いよいよケツに火がついて作業に取り掛かることにw

大会の前の週の土日で、エンジンとミッション換装、ボンネット交換やらの作業して
ようやく車が出来て、まともに全開でエンジン回したのが大会前日の土曜日という突貫工事w
気分はまるで夏休み終わりになって宿題に追われる小学生のようでしたw

最初にエンジン掛ける時のクランキングで油圧がなかなか上がらなかった時は焦ったなぁ。。。

自分でヘッドOHして不安だったんですがエンジン自体は一発始動で吹け上がりもバッチリでかなりいい感じです。

ドタバタしながら迎えた大会でも車のパワーもかなり上がってて車はかなりご機嫌でした。

ですが人間はいまいち乗れてない。。。(;´Д`)

大会だからとフロントに新調してRS-Rを入れたんですが、フロントが喰い過ぎてリヤの595とのバランスがいまいちでフロントから巻き込みやすい。。。

うちの15は切れ角対策はワッシャーのみなんですが、その位の切れ角だとリヤ595レベルのグリップだとフロントはレブスペ位がバランス良くて走りやすいかも。。。

こんな事ならレブスペのままにしときゃよかったよ。。。(;´Д`)

巻き込み感が克服出来ず1回戦、2回戦とも単走2本勝負で1本スピンしちゃったし。。。(泣

がしかーし、結果は運良く7位入賞できましたよ!!

しかもストリートリーガルBライセンスも貰えちゃった(・∀・)

なんと大会優勝はみんカラ友達のきみちさん!!

筑波本コースでNA優勝はほんとに凄いです!!

しかも86でなくシルビアのNAですからしびれますねー!!

きみちさん、おめでとうございます!!

しかも当日一緒に走った友達が2位入賞というダブルで嬉しい結果でした!!

当日はみんカラ友達のことぶきシルビアさん、ともさん、きんたさんともお会いできてとても楽しかったです♪

やっぱり筑波ドリ最高!!

みなさん、来年1月またお会いしましょうね(謎

Posted at 2010/12/07 01:31:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月18日 イイね!

発見

先週のエビスの秋祭りは寒くなくて走りやすかったみたい。

動画

祭りの雰囲気は最高ですね!
ドリフトをとにかく楽しんでる感がイイ感じ!
来年は春以外も参加したいとこです。
しかし外人の撮る動画ってなんでこうもカッコ良くいい画が撮れるんだろ。
35秒あたりのツインでドリッてるツアラーってもしかしてガレドリさんとお友達じゃないのかな♪
Posted at 2010/11/18 23:21:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月14日 イイね!

やっちまったなぁ~

シルビアのエンジンも組み上がって載せるだけなんですが、そのまま載せるのもつまらないんでヘッドカバーを塗ってみました!!



ツヤもあってなかなか上手く塗れたと自己満に浸りつつw
エンジンにヘッドカバーを付けてコイルを付けようとすると・・・

コイルがつかねぇ。。。
そうです、このヘッドカバー14のやつなんです。。。
15からコイルがパワトラ内蔵式になってコイルが変わったのは知ってたんですが。。。
まさかヘッドカバーまで変わってるとは。。。
ヘッドカバーの金型まで変更するなんてやるなぁ日産w
どうせ流用天国の日産だから変更なんてしてないと思って良く見比べないで塗っちゃったし。。。(泣
あぁ・・・スプレー代と休日時間の半日が無駄になっちまったw
この件で気力が削がれたんで多分ヘッドカバーもう塗りなおすことはないかもw
Posted at 2010/11/14 01:13:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2010年11月09日 イイね!

YouTubeで

先週のアンビリーバボーの放送の中でチームオレンジの田中さんが筑波でドリってたって話を聞いきました。。。
そういう時に限ってテレビ見てなくて見逃しちゃったよ。。。
どうしても見たくてYouTube検索してたら発見しました♪



筑波本コース最終、白煙モクモクですねぇー♪
乗ってる車は風間オートのマークⅡでしょうか。
Posted at 2010/11/09 23:20:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

「明日は日光Mサス走♪」
何シテル?   09/17 22:18
マイペースで趣味のドリフトを楽しんでいるアラサードリフターのおっさんですw 車は日産に拘りはありませんがR32 GT-RとS15シルビアとミサイル180S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
友達からタービンブロー車両として安く譲っていただきました。 S13から乗り換えると明らか ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
通勤・ちょいドリ仕様(笑) アテーサのヒューズを抜けばFRになるんで、ちょこちょこドリフ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サーキットもこの車に乗るようになってから良く行くようになりました。 ドリフト自体は挙動も ...
日産 180SX 日産 180SX
ノーマル車両からコツコツ作った車です。 基本的にドリフト仕様ですが時々タイムアタックもし ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation