• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月16日

給油してきましたわーい(嬉しい顔)

今日は仕事終わった後にスタンドに行って給油してきましたexclamation×2

オデはお腹いっぱいに飲んでくれましたが

財布は軽くなり

給料日まで自分が我慢しなくてはならなくなりましたたらーっ(汗)

でも少しは安くなりましたね~わーい(嬉しい顔)

このまま100円ぐらいにならなあかな~
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/09/16 22:03:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2008年9月16日 22:49
仕入れ値が下がったはいいけど徐々にしか下がらないのがなんか腹立ちますね^^;

100円切ったらいいなーw
コメントへの返答
2008年9月21日 13:13
上がる時はガツンと上がるのに下がる時には少しずつしか下がらないのにはイライラしちゃいますよねexclamation×2
2008年9月16日 22:56
原油上がる前と同じ120ドルまで戻ったんで徐々に下がってくれれば財布に優しい~んですけどねぇ♪

話しによると今年はもう下がらないらしいです・・・・・(メーдー)
コメントへの返答
2008年9月21日 13:16
本当ですかexclamation&question
今年はこれ以上下がらないんですかふらふら
また来年に期待しましょうexclamation×2
2008年9月16日 23:30
WTI原油先物
9/16現在で
92ドル/バレル 切ってますよ
ちなみに最高値は
147ドル/バレルです
日本が買ってるドバイ原油は
もっと下がってます
チャートは下げトレンド驀進中
バブル崩壊ってやつです
コメントへの返答
2008年9月21日 13:21
バブル崩壊した後はどうなってしまうのでしょうかねexclamation&question
ガソリンに変わる資源が見つかればまた違う方向に進むんでしょうね
2008年9月17日 1:52
もう値段を気にするのを
やめました(笑)

ガソリンよりタイヤ!
安くなんないかな・・・
( ̄o ̄;)ボソッ

コメントへの返答
2008年9月21日 13:26
色々と値上がりして大変ですよね~exclamation×2

タイヤも値上げして本当は19欲しいけど18で我慢するしかないんですが
2008年9月17日 10:36
ココ最近満タンにした事がありません・・・(泣

財布の中身も思いっきり軽いです(爆
コメントへの返答
2008年9月21日 13:28
いつもは半分減ったら給油しているのですが…

最近はギリギリまで乗って給油していますが額がびっくりしちゃってますよふらふら
2008年9月18日 6:31
上がって下がって上がってまた下がったって感じでしょうか。次は貯まったポイントで3円引きですヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2008年9月21日 13:33
3円引きいいですね~exclamation×2

ガソリン価格の推移が激しくて価格に対する感覚が鈍くなりつつありますたらーっ(汗)

プロフィール

「車パーツを整理整頓中w」
何シテル?   07/02 21:44
初めまして!!! 車大好きですがまったく自分で弄る事ができない人間です(涙) よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2008年1月26日に無事納車されました。 グレード M ほぼドノーマル状態です。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation