マツコネからの異音
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
30分以内 |
1
運転中にダッシュボード中心あたりで
ジジジ音が発生!
モニター自体をつまんで前後に揺らすとギシギシ・ミシミシ、軽く指先でツンツンすると、場所によってはカタカタ音。
ここは確かに異音対策で手を付けていない箇所ですが、
まだ続くか・・・って感じ・・・
2
と言いつつも仕事から帰ってきてから
軽く対策します。
マツコネ画面を少し押す又は手前に引くとジジジ音が止まります。
この時点でおおよその場所が特定できました。
まずはマツコネ(画面のみ)を外し、
更にモニター部とブラケット(樹脂製・鉄製)を分離します。
ちなみにネジはトルクス(T10)です。
・鉄製ブラケット=3本
・樹脂製ブラケットは背面=2本
底面2本で固定されています。
後は上下に引くと分離できます。
外れたモニターを見て、ニンテンドーの
スイッチに似てると思いながら作業を
進めます。
※外れた拍子にモニターの落下に注意!
3
モニターの勘合部へ薄くグリスを塗布し軋み音の対策もついでに実施!
4
鉄製ブラケットのモニター接触部にもテサテープ対策
5
当然、樹脂ブラケットのモニター接触部にもウレタン貼り付け!
6
反対側も同様。
今回、取り外して何回か、組み合わせてみましたが、樹脂同士が接触している箇所が多くあるにも関わらず、フェルト等の処理が全くされていませんでした。こりゃ、樹脂同士が擦れる又は軽く接触する事で異音も出るわ・・・😞
7
結果、ジジジ音は無くなりました!
次の異音が出ないことを願う・・・
8
ちなみに、ネジの位置は以下の通り
赤丸=樹脂ブラケット固定ネジ
(長いネジ)
青丸=鉄ブラケット固定ネジ
(短いネジ)
[PR]Yahoo!ショッピング
関連コンテンツ
関連整備ピックアップ
関連リンク