
こんばんは☆
今日は
22歳の誕生日でしたヽ(▽ `)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ヽ( ´▽)ノ
だからではないのですが、なかなか面白い1日でした。
というのも、今日は愛知は豊田市にある
某車メーカーの会社説明会に行ってきました。
自分が就職活動をしていて、会社を選ぶ基準は「
将来性があるか」と「
働いている人間が生き生きしているか」の2点が大きな柱でした。
あと、自動車業界はなんとなく避けてきました。
学校にきている自動車業界の求人数を見てもわかるのですが、やはり今は厳しい。それにこれから楽しい車が作れるのか…なにより、大好きな「クルマ」というものを職業にしていいのか、などなどの理由からです。
しかし、人生の先輩である
サトジン氏(笑)からの「
迷ったら会社説明会へ行け」との教えに従い、今回行ってみました。
感じ方や考えは人それぞれですので、深くは言いませんが、
「ニーズ 性能 数字」
これだけしか見えなかった、というのがわたくしの感想です。
若手社員との座談会という場があったので、思い切って質問してみました。
「
MR2やハチロクといった、走る喜びを教えてくれる車は今後出ないのですか」と。
返ってきた答えが「
ニーズがないから今後は難しい。」
だそうです。。。
それから後でこっそり話してくれたのですが「
車が好きな人にとってはギャップが大きいかもしれない…。」とのことでした。
これが本音なのかもしれないですね。
入社試験を受ける、受けないを別にして大変興味深い会社説明会でした。
やはり自分にはロードスターや古いアルファロメオみたいな「性能や数値では表せれない何かを持った楽しいクルマ」というのを直したり、大切にしてあげる方が向いている気がしました。
そんな22歳の誕生日でした。
あと、親父がすばらしい誕生日プレゼントを当ててくれたのですが、それはまたの機会に(笑)

ブログ一覧 |
徒然なるままに・・・ | 日記
Posted at
2009/04/13 21:58:05