• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

npw********のブログ一覧

2023年06月13日 イイね!

wh125 フォーチュンウィング125 ウィンカーをホンダ純正LEDに交換!!

wh125 フォーチュンウィング125 ウィンカーをホンダ純正LEDに交換!!愛車WH125‐16(フォーチュンウィング125)のウィンカーが大きくて好みのデザインじゃない!!!!
ので交換します
現行CRF250LやCB250R/125R CB1300など最近のホンダ車に多く採用されているものに交換します
本体の写真はありません ゴメンナサイ
  


ヤフオクにてCB250Rのリア用のものを3400円で購入

リア用のウィンカーをフロントに使うなんてできるの?と思ったそこのあなた!!
できます!
ウィンカー下部に水抜き用の穴が開いているので左右を反転させれば取り付け可能です、、、がっ車体と配線の色が逆になります
ちなみに濃い緑色がマイナスです
まずは分解し純正のウィンカーを外します
14㎜のボルトで固定されています
外せたらウィンカーの端子を抜きます
ギボシ端子になっているので簡単です
ここまで一切写真がないクソ読みにくくなっていますがここからはある程度写真があります
まずは片方だけ取り付け

いい感じ
純正との比較

このスッキリした感じ最高!!
同じ手順で反対側も
両方取り付けた写真はありません
点灯確認

ばっちし点灯しました
完璧です
ポン付けできました
フロントのみの交換でしたがハイフラにならなくてよっかったです
ちなみにウィンカーリレーはアマゾンで安いオレンジ色の自称iCリレーに交換してあります
やっぱり純正のLEDは明るいですね
さすが車検対応品
Posted at 2023/06/13 21:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月15日 イイね!

フォーチュンウィング125 

先日愛車のフォーチュンウィング125‐16のチェーンが走行中にはちぎれました
純正は14000㎞程持ちました
ちょうど交換したかったのでグッドタイミング!!!
ネットで調べたら428D-122Lが適合らしい
でも確信が持てなっかたので実際に数えてみた
そしたらピッタリ122リンク

確認ができたので速攻ポチっ
3日ほどで到着しました
その日のうちに取り付け
スプロケットカバーを外し(画像なくてすいません)
フロントスプロケットが姿を現した!!!!

とても汚いので掃除してチェーンを取り付けて最後にクリップで止める

完成しました
交換して乗り心地が変わったかといわれるとさっぱり、わかりません
僕のようになりたくないなら早めの交換と500km置きに注油をしましょうwww
Posted at 2023/04/15 23:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月15日 イイね!

フォーチュンウィング125 

フォーチュンウィング125 先日愛車のフォーチュンウィング125‐16のチェーンが走行中にはちぎれました
純正は14000㎞程持ちました
ちょうど交換したかったのでグッドタイミング!!!
ネットで調べたら428D-122Lが適合らしい
でも確信が持てなっかたので実際に数えてみた
そしたらピッタリ122リンク

確認ができたので速攻ポチっ
3日ほどで到着しました
その日のうちに取り付け
スプロケットカバーを外し(画像なくてすいません)
フロントスプロケットが姿を現した!!!!

とても汚いので掃除してチェーンを取り付けて最後にクリップで止める

完成しました
交換して乗り心地が変わったかといわれるとさっぱり、わかりません
僕のようになりたくないなら早めの交換と500km置きに注油をしましょうwww
Posted at 2023/04/15 23:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「wh125 フォーチュンウィング125 ウィンカーをホンダ純正LEDに交換!! http://cvw.jp/b/3532958/47021843/
何シテル?   06/13 21:04
田中です。よろしくお願いします。 AliExpressを駆使し激安パーツでカスタムしてます 皆さんの参考になれば幸いです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フォーチュンウイング125 ホンダ フォーチュンウイング125
ホンダ フォーチュンウイング125に乗っています。 情報が少ないので、皆さんの参考になれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation