• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらぺこウサ太郎の"汎用自動四輪車ウサ太郎初号機「スラッシュ マッスルスタイル 無限×エヴァ仕様」" [ホンダ N-BOXスラッシュ]

整備手帳

作業日:2023年9月11日

1ヶ月半ぶりの洗車をしました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
1ヶ月半ぶりの洗車をしました。
カルナバシャンプーでルーフを洗い周りを1周しました。その後ホイールを洗いました。ガラスもスプラッシュリムーバーで油膜取りと撥水をおこないました。
洗車後、シャドウを施行。
今回は時間がなかったためバケツは1つでシリコンジャンプーとCCゴールドは使わずに洗いました。

キャップを緩く閉めてしまいディグリーシングシャンプーを希釈したマルチクリーナーの中身を2/3ほどこぼしてしまいました。予備があったので事なきを得ましたが、次からは気をつけたいと思います。

洗車に3時間。コーティングに1時間。片付けに0.5時間かかりました。

耐水ペーパーを購入したのでファストガラスのムラを取りきり磨きと再度ファストガラスに挑戦します!
洗車予定日は10月1日以降。ホイールも一緒に洗います。

次回の洗車
⭐️ボディはシャンプー洗車。ポリッシャーを使い3Mのコンパウンドで助手席側とルーフスポイラーを磨く。その後ファストガラスを施工。コーティングにをシーラント、阿修羅、プラズマαを施工。
⭐️ホイール洗車後、シリコンシャンプーとCCゴールド。
⭐️スプラッシュリムーバーでガラスを油膜取りとコーティング。
2
新しい洗車用具のディテールカーズのグリッドガードのデビュー戦!
かなりきめ細かく泡立ちました!
砂も逆流してこないくらい丈夫な作りになっております。
前のグリッドガードはサイズが合わず、泡立ちもイマイチ。砂も防げなさそうな貧弱なものだったので、満足度が高いです!!
3
泡立ち。画像では確認できないくらいのきめ細かさです!!
4
シャドウをイージーポリッシュで施行しました!赤が施行済み、青が未施工。ポリッシャーでやるとやってないものよりも反射がくっきりしたような感じがしました。弾きも阿修羅くらいにバチバチ弾いていました!手も疲れないので次からはポリッシャーで施行しようと思います!
5
今回も綺麗な反射が出ました!シャドウを手磨きよりも水垢が落ち、反射も弾きも抜群。めっちゃ綺麗になりました!
6
鏡みたいな反射になりました!
ポリッシャーがあるとかなり便利です。
次は磨き用のコードのポリッシャーか純粋機が欲しいです。洗車道を極めたい!!
7
今回の使用溶剤になります。
カーシャンプーはブードューライドのカルナバシャンプー。
予洗いにながら洗車のディグリーシングシャンプー。
QC&犠牲膜にながら洗車のシャドウ。
ガラスはながら洗車のスプラッシュリムーバー。
ホイールの洗浄もカルナバシャンプー。
タイヤワックスにノータッチになります。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車と各部リフレッシュをしました。

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

洗車をしました。

難易度:

タイヤ&ホイール交換

難易度:

手洗い洗車

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お断りの電話を入れて数日が経ちました。心なしか気持ちがすごく軽くなりました!すごくストレスになっていた部分があるのかも。
心機一転今日はドライブだ!!」
何シテル?   04/01 07:22
はらぺこウサ太郎と申します。フォロバします。気軽にフォローお願いします! 23歳一般企業の6年目の社畜です。相棒たちの生活費を貢ぐために働いています!趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

result Japan シザーズドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 18:28:19
リア エンブレム 赤バッチ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 13:01:27
春木屋 サンバイザーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 16:52:15

愛車一覧

ホンダ S660 汎用自動四輪車ウサ太郎2号機「ロクマル モデューロ×無限カスタム BLエディション風仕様」 (ホンダ S660)
3/15より解禁しました。4/5より本格解禁!随時ドライブ日記を更新予定です! 22年 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ 汎用自動四輪車ウサ太郎初号機「スラッシュ マッスルスタイル 無限×エヴァ仕様」 (ホンダ N-BOXスラッシュ)
2022年4月にライフから乗り換えました。 ホンダNBOXスラッシュXターボパッケージ ...
ホンダ ライフ ウサ太郎0号機「じじのライフ」 (ホンダ ライフ)
亡くなった母型のおじいちゃんから引き継いだライフ(Pastel)になります。22年時点で ...
ダイハツ タント 母上のタント (ダイハツ タント)
母上の現在の愛車タントになります。 学生時代の送迎や買い物、お出かけの時によく乗せてもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation