• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらぺこウサ太郎の"汎用自動四輪車ウサ太郎初号機「スラッシュ マッスルスタイル 無限×エヴァ仕様」" [ホンダ N-BOXスラッシュ]

整備手帳

作業日:2024年9月10日

洗車と磨きをしました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
9/10。タイミングが合わず1ヶ月ほど空いてしまいました。時間が取れたので洗車をしました。1部純水で行いました。3PH洗車と下地処理と磨きを行ったため、所要時間は長めの7時間です。

DIVEの希釈をミス。シャバシャバでプレウォッシュで汚れを落とすことが出来ませんでした。残念…
DIVEとKEEP、脱脂シャンプーがかなりの量残ってしまったので液体は保存し、再使用予定です。

マルチクリーナーとアイアンバスター8をかける→ボディを高圧で予洗い→ボディにDIVEをかけてプレウォッシュ→細かい箇所と未塗装樹脂をブラッシング→高圧で流す(ここから純水を使用)→脱脂シャンプーをかける→脱脂シャンプーでコンタクトウォッシュ→ロングノズルで流す→アイアンバスター8をかける→クレイタオルとLUFTで擦る→ショートノズルで流す→KEEPをかけてプレウォッシュ→脱脂シャンプーでコンタクトウォッシュ→ロングノズルで流す→大判タオルで拭き上げ→→ブロワーで細かい箇所の水を飛ばす→中判タオルで細かい箇所を拭きあげ

磨き
ポリッシューでOCメンテナンスクリーナーをマイクロファイバーバフで施行→ブラックカット(コンパウンド)をウールーバフで施行→ブラックカットをウレタンバフで施行→コンパウンドのカスを洗浄のためビギナーズラックで無水洗車
*イージーブラックを使用。充電がなくなったため1部イージーポリッシュを使用しました。

次回の洗車は9/14もしくは3週間後
ドライブに行かなければファストガラスを再施行したいです。
14日のの流れは「ホイールを洗う→ボディを洗う→鉄粉除去→洗う→拭き上げ→ホイール・タイヤをシリコンシャンプーとノータッチで仕上げる→ベースを施行→ファストガラスを施行→プラズマαと阿修羅を施行」で行く予定。
2
虫だらけで汚いです。珍しくマルチクリーナーと高圧でほとんど綺麗になりました。
3
ハッチバックが冬並に汚れていました。こちらもマルチクリーナーと高圧でほとんど綺麗になりました。
4
OCメンテナンスクリーナーのパッチテスト。
ファストガラスの皮膜は残ったまま、撥水膜のみ破壊されたようです。
いい勉強になりました!
5
磨いてピカピカになりました!洗車傷の具合を後日確認してからファストガラスを施行するか決めたいと思います。
6
今回の使用溶剤
⭐️カーシャンプー
脱脂シャンプー(バケツ&マルチクリーナー)
DIVE
KEEP
LUFT
⭐️下地処理
アイアンバスター8
7
今回の使用溶剤②
⭐️ポリッシャーで施行
OCメンテナンスクリーナー
ブラックカット
⭐️QD
ビギナーズラック

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

グリスアップ

難易度:

オイル交換

難易度:

ブロワー使ってみたが…

難易度:

手洗い洗車

難易度: ★★

エンジンオイル交換 櫻精油所5W-30

難易度:

洗車をしました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お断りの電話を入れて数日が経ちました。心なしか気持ちがすごく軽くなりました!すごくストレスになっていた部分があるのかも。
心機一転今日はドライブだ!!」
何シテル?   04/01 07:22
はらぺこウサ太郎と申します。フォロバします。気軽にフォローお願いします! 23歳一般企業の6年目の社畜です。相棒たちの生活費を貢ぐために働いています!趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

result Japan シザーズドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 18:28:19
リア エンブレム 赤バッチ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 13:01:27
春木屋 サンバイザーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 16:52:15

愛車一覧

ホンダ S660 汎用自動四輪車ウサ太郎2号機「ロクマル モデューロ×無限カスタム BLエディション風仕様」 (ホンダ S660)
3/15より解禁しました。4/5より本格解禁!随時ドライブ日記を更新予定です! 22年 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ 汎用自動四輪車ウサ太郎初号機「スラッシュ マッスルスタイル 無限×エヴァ仕様」 (ホンダ N-BOXスラッシュ)
2022年4月にライフから乗り換えました。 ホンダNBOXスラッシュXターボパッケージ ...
ホンダ ライフ ウサ太郎0号機「じじのライフ」 (ホンダ ライフ)
亡くなった母型のおじいちゃんから引き継いだライフ(Pastel)になります。22年時点で ...
ダイハツ タント 母上のタント (ダイハツ タント)
母上の現在の愛車タントになります。 学生時代の送迎や買い物、お出かけの時によく乗せてもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation