• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月13日

クラッチ交換に用意した部品

クラッチ交換に用意した部品 お気づきの方もいらっしゃると思いますが、写真にはクラッチ交換に必要のないオイルも入ってます。何が必要か全くわからなくて手探りでかき集めました笑

クラッチ本体の他に別途用意が必要なもの

シールオイル:N2348
日産純正ブッシュ:32202-B950B
クラッチフルード:1ℓ
クラッチオイル:4ℓ
ボディ・コンセントリック:306A1-JK40D
ネジロック243
万能グリス

自分は用意しませんでしたがフライホイールボルトもこう言う機会に交換する人も多いとか

フライホイールボルト:12315-8J100


zspeed performanceを取り付ける場合
ボディ・コンセントリックを取り外してフォークを取り付けることになるのでボディ・コンセントリックは不要。

マスターシリンダーの交換が必要になります。
クラッチホースを守るための耐熱シートもあった方が良さそうです。

マスターシリンダー:30610-JK00B
クラッチマスターパッキン:46567-JK40A

素人が手探りで必要なものを探すのは本当に骨が折れた…相談できる整備屋さんを見つけないとって切に思いました。
ブログ一覧
Posted at 2024/04/13 16:56:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

休み2日目 スカG33 ブレーキ、 ...
アキオ.さん

スイスポと雪道とLSD
raindropさん

エボⅩ SSTミッション分解しまし ...
Dai@cruiseさん

神様を信じます!
ゆーじ改さん

<FD>オイルフィルターボディ取り ...
ritsukiyo2さん

シルビアさんの修繕 今後(´・ω・ ...
種蒔金貨さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5月の車検までにヘッドライト純正化しないとだけど、ただ戻すだけだと負けた感じがするからLEDイカリングでもつけようかな…知識ないけど」
何シテル?   01/09 09:17
初めてのマイカーにスカイライン370gtを購入 排気量のデカさで選んでちょっと後悔してる!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 05:48:12
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 23:03:54
Works Bell ユニバーサルハブキット 国産車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 23:57:31

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
CKV36 370GT 持病のダッシュボードと足回りの剥がれ、ヒビを部品があるということ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation