• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月23日

フレフレ終了~

フレンチ-フレンチ関西、
LUTECIA 4 は 8台も集まり盛況のうちに終了しました。

約 4時間、色々なお話で盛り上がり、参加者の皆様お疲れ様でした&ありがとうございました。

写真は修整が必要なものも多いかと思いますので、その内誰かがあげてくれるかと思います<人頼み

次回は5/25(日)の9:00~13:30との事ですので今回残念ながら参加できなかった方も、ぜひとも集まりましょう♪





しかしシリウスがいない…
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2014/03/23 14:11:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男のおしゃれ
アンバーシャダイさん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

三連休初日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2014年3月23日 15:33
お疲れ様でした。
今回も大盛況だったようですね^^

しかしシリウスが居ないのが不思議ですね。
もっと近ければ行くんですけど^^;
コメントへの返答
2014年3月23日 16:59
今日は 4型は 3/2の台数を越えました.
それなのにシリウスいないんですよね。

下の写真のルージュの方はみんカラとかネット
系のはされてないそうなのですが、見かけたので
声をかけて並べて頂きました。

シリウスの方もそういう状況なのかも知れない
ですね。
2014年3月23日 16:17
お疲れ様でした&写真のアップありがとうございます。

次回は5/25なんですね。前日に三田市に行くので調整します。
否、行くしかない(笑)
コメントへの返答
2014年3月23日 17:04
参加表明第一号!(笑)
三田からならすぐですね~

総台数がそれほど多くない車なので、これだけ
揃うと圧巻ですよ♪

2014年3月23日 16:39
お疲れ様です

イベントのたびに 

増えてゆくお仲間

嬉し~♪
コメントへの返答
2014年3月23日 17:08
お疲れ様でした~

otakuppoiさんのご努力の名札&○○
#内容はご自分でかかれると思うので伏字

よかったですよ♪

次回テーマも決まったし、また 5月ですね~
2014年3月23日 17:22
こんにちは♫

フレフレ関西オフ、お疲れ様でした。m(_ _)m

ルーテ4も、8台集まったんですね〜。(≧∇≦)

めっちゃ行きたかったですが、次女のダンスイベントもあって行けませんでした。(T ^ T)

次回こそ、是非、参加させて貰いたいなぁ。(*^◯^*)
コメントへの返答
2014年3月23日 17:45
次は 5/25ですよ!

予定をやりくりして是非ともおいでください。
2014年3月23日 18:09
本日はありがとうございました。
皆さんの行いがよいのか天気に恵まれますね。
ふくぴかのおかげで、会場できれいなブラングラシエになれました。
コメントへの返答
2014年3月23日 18:17
無事お帰りのようですね。

次回は是非とも外されたラジエーターモール/ドアサイドモールを見せてください!
自作化の参考にしたいので~

2014年3月23日 18:16
お疲れ様でした。^^
天気にも恵まれて、楽しく過ごせました。フレンチカーだけの集まりはとても新鮮でした〜。
コメントへの返答
2014年3月23日 18:19
お疲れ様でした

センターパネルの件、ありがとうございました。
色々と検討してみたいと思います。

折角の機会だったのにドアパネルの事聞くの
忘れてました~

また次回にでも♪
2014年3月23日 19:43
シリウスですけど、そんな個性豊かな皆さんの中には、とてもじゃないけど入れません😓どノーマルじゃダメですね(笑)もっと頑張ります!
コメントへの返答
2014年3月23日 20:22
いやいや、みなさん至って普通の方ですよ(^^;

情報があまりないため、試行錯誤で色々として
いますが、意外とそんなことが!よいう発見が
あったりします。

きっとルノさんが当たり前(どノーマル)と思って
いる事が、実は違ったりします~

ぜひとも次は遠征を♪
2014年3月23日 19:59
お疲れさまでした〜!ありがとうございます!!
子連れであまり絡めなくてすみません
m(_ _)m
ま、ネタはクルマみてもらえればそれ以上何もありませんが(^^;;
次回はこれ以上ネタになるようなことはたぶんないと思いますが参加できるようにがんばりまーす!
コメントへの返答
2014年3月23日 20:25
お疲れ様でした

むさいおっさんより、かわいらしい奥様とお子様を
大事にしてください♪

ラインはリアスポにかからないのが正しい事が
わかったのも収穫でした~
2014年3月23日 21:17
こんばんは、mignon LEOです。

今日は、快晴のポカポカ陽気で良かったですね。
ルーテシアエリアで、SRぶいーんさんをお捜ししましたが、わかりませんでした。
折角の機会でしたので、お会いしたかったです。(悲)

ルーノーの方々も結構来られていましたね!圧巻でした。

フランス車乗りの誼で、いつか何処かで!


コメントへの返答
2014年3月23日 21:53
あれま、そうでしたか。

ルーテシア辺りで誰かに声をかけてもらえれば
わかったかとおもいますが、ナンバーを
RENAULT SPORT で覆っていた固体です。

C4も沢山でしたね~

次回も参加予定ですのでまたその際に♪
2014年3月23日 21:51
お疲れ様でした。

新参者の私を迎えていただき、ありがとうございました。

9台も集まるとは、何か感動的でした。

回を追うごとにルーテシア仲間が増えればいいですね。。。と思っています。
コメントへの返答
2014年3月23日 21:57
お疲れ様でした。

> 新参者の

いやいや、サラリーマンさんはみんカラで
LUTECIA 4 で盛り上がり始めた頃からの最古参
ではないですか。

次回は 2桁めざして~
2014年3月24日 20:19
みなさん個性を出そう頑張ってますね(^o^)
これだけ沢山集まれば、実車で参考になる情報を収集できるので羨ましいです(>_<)

私と同じブラン グラシエはかなり販売台数が多いと思われますので、今後は何かやっていかないとなぁと思ってます^_^;
コメントへの返答
2014年3月24日 20:26
装飾もそうですが、個性や乗り手のオーラでなぜか
車の雰囲気が変わるんですよね。

その内、プジョーに対抗して大阪のおばちゃん仕様
の豹柄&顔付がでてきたり(笑)<嘘です。

ブラン グラシエはベースにするには何でもできて
よさそうですね~
ルージュは自ずから制約出ちゃうので。

プロフィール

「復活の日」
何シテル?   04/23 18:18
LUTECIA R.S. おかわり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cluster ECU Coding 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 17:39:50
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 05:56:42
CRR鈴鹿 話のネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 15:05:37

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2代目(台目)
ルノー カングー ルノー カングー
取り急ぎリフレッシュ中!
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
車検後、二周目に突入。三周目ならず… サイドに貼ってる黄色の R.S. が目印です。 ...
日産 パオ 日産 パオ
エンジン載せ変え済

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation