• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月20日

TOHMと

TOHM2015に参加してまいりました。

何シテルにもかきましたが MEGANE 乗りのかげぐもさんと同宿で
前日は近隣で夕食を~

当日朝は 5:00相生出発し、上郡でカルガモ組と合流し岡国へ。

沢山の珍しい車や特筆すべき車がありましたが、写真はほとんど撮ってません。
撮っても整理までたどり着けないので(爆)

ということで自分の車周辺ばかり。





お隣は新型のロド♪



奥にはうどんちゃんの IS-F CCSP stage3 が



もちろん otakuppoi さん号も一緒

残念ながらピット内は暗めで、スマホでは撮りきれないので本日ナナガンで
今回の仕様を撮影~









サイドの R.S.は otakuppoi さん謹製(まねしないでね)の作品です♪

絡んで頂いたみなさん、ありがとうございました!
また来年も岡国で。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/07/21 00:08:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん


chishiruさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年7月21日 0:24
雨降ったり暑かったりで、大変な天候の中、朝早くからお疲れ様でした^_^
またお弁当手配などなど、いろいろお世話になりました。またよろしくお願いします‼︎
ミニカー増車ご報告楽しみにしてます。
コメントへの返答
2015年7月21日 23:39
お疲れ様でした
ここ 2年は雨のち晴れで極悪な天候が続いています。

晴れたら晴れたで死ぬほど暑いのですが(^^;

ミニカーの件は写真の撮りもれがあったので
またいずれ~
2015年7月21日 0:57
ほげほげはこれだったのですね〜www
一回くらいはほげほげお目にかかれるのでしょうか?
コメントへの返答
2015年7月21日 23:42
イベント限定仕様なので、ボンネットはすぐ剥がす
予定ですが、もうちょっとだけしとこうかな…

一応コーティングしたのですぐすぐ日焼けは
しないと思うので(希望的観測)。

本人は今年 3回目の日焼けで既に鼻周りは
脱皮中(爆)
2015年7月21日 3:02
お疲れ様でしたm(_ _)m

楽しまれたようで なによりです♪

僕も↑一緒で 一度拝見したいですから、当分 剥がさないようにお願いします(笑)
コメントへの返答
2015年7月21日 23:45
エイヤ!でやぅたものなので近くで見ないで下さい~

よしともさんのブログで同じ辺りにライン引かれた
4RS 見かけました。

決して真似した訳ではない(本日初見)のですが
やはり同じように考えられる方がいるんですね。
2015年7月21日 5:28
充実のイベントだったようですね。
天気は何とかもったのでしょうか?
夏休みの最初の連休、いい思い出になりそうです!
コメントへの返答
2015年7月21日 23:49
午前中は雨が降ったり止んだりでしたが
昨年のようにひどくはなかったです。
全開モードは厳しかったようですが。

当方が走る頃は完全ドライでしたよ。

毎年色々なことがあり、楽しいイベントです♪
2015年7月21日 6:37
名古屋から岡山はやっぱり泊まりじゃないとキツイですかね?

来年は泊まりのつもりで行きたいです。
コメントへの返答
2015年7月21日 23:53
大阪からで 2時間半くらい(渋滞なし)なので
単純に行けば泊まりでなくてもいいのかも
しれませんが、当日の暑さによる消耗と走行会の
安全性を考えると最低でも前泊ではないかと。

相生~45分、上郡~20分位なのでいずれかで
泊まりがよいとおもいますよ!
2015年7月21日 8:55
はい、お疲れさまでした!

いろいろお世話になってしもて(^^)/
コメントへの返答
2015年7月21日 23:54
ピット前でよかったです♪

色々あったほうが後で思い出になるので(笑)
2015年7月21日 12:19
お疲れ様でした!
カッティングシートカッコよかったです(^-^)/
参考にさせていただきます(^3^)/
またよろしくお願いします(*^ー^)ノ♪
コメントへの返答
2015年7月21日 23:56
お疲れ様でした。

色々な色とデザインで組み合わせが楽しめます
>カッティングシート

個性演出のためにこれから流行りそう~
2015年7月21日 17:51
お疲れさまでした☆

ナナガンの写真、綺麗に撮れてますねー
コメントへの返答
2015年7月22日 0:03
当日嶋田さんやよしともさんともお話しましたが
monoさん来られてないのを残念がってましたよ。

来年は一緒に行きましょうね。

その前に関西トリコで嶋田さんがお待ちです(笑)

ナナガンはピーカンすぎて少し飛んでますが
他にも撮影に来られてた方もいらして、お話させて
頂きました~
2015年7月22日 1:35
イベントお疲れさまでした~( ´∀`)

イベント限定仕様カッコよかったです( ^∀^)
剥がしちゃうのもったいないですねー(。´Д⊂)

コメントへの返答
2015年7月22日 22:04
monoさん奥様に聞いたのですが、
ラインを入れてから前の車が道を開けてくれる
そうです~

はい。今回ボクも体験しました。
お前はモーゼか(笑)

これでお盆の帰省したら…
引かれてしまうだろうかと悩み中なのです。

プロフィール

「復活の日」
何シテル?   04/23 18:18
LUTECIA R.S. おかわり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cluster ECU Coding 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 17:39:50
 GWの工作 まだあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/07 05:56:42
CRR鈴鹿 話のネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 15:05:37

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2代目(台目)
ルノー カングー ルノー カングー
取り急ぎリフレッシュ中!
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
車検後、二周目に突入。三周目ならず… サイドに貼ってる黄色の R.S. が目印です。 ...
日産 パオ 日産 パオ
エンジン載せ変え済

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation