• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月28日

ストロベリーハンティングとニク祭りと温泉の1日

ストロベリーハンティングとニク祭りと温泉の1日 3月下旬としてはかなり寒かったですが3月28日(土)に
CLUB REMIXのストロベリーハンティングに参加させて頂きました。

参加された面々は
ヨーコさん(@さくごろう代車106S16)
みゅうみゅう♪さん(@LUPO)
846さん(@Clio2 Team182)
黒目さん(@FocusSTみかんちゃん)


行って来たのは東所沢にあるはっぴーいちご園
集合したはいいけどかなり寒くてイチゴ狩りする陽気では…

ビニールハウスの中はぬくぬくして極楽でした。

日照時間が足りないのか赤く色づいている実が少なかったですが
やはり採りたては旨かった(^^)


調子にのって1○○個以上食べてしまいました(^_^;)
それが後で大変なことになるのですが…

しかし2人の女性陣の採りっぷりはものすごいものが…
ヘタが容器にテンコ盛りになってました。

イチゴ狩りを終えて駐車場にいくと…












みかんちゃんにヘタ装着(爆
まさしく最初からついていたかのやうに…


一行ははっぴーいちご園を後にしてサイボクハムへ移動することに

移動中(それにしても目立つ車列…)

サイボクハムでは桜も咲いていました。

でもここはSGP(スーパーゴールデンポーク)で有名なニクの聖地
一同花より団子でニク探しでうろうろと…

屋台で売られていたスペアリブ旨そうです。

全員あまりのうまそうなスペアリブに
反射的に列に並んでいました(爆

スペアリブのアップ画像はこちらにて
(※時間帯によっては気分を害されると思いますのでクルックは自己責任で…)


旨いスペアリブに満足したら今度はガッツリとニクのを頂きに向かいます。
場所は敷地内にあるレストランサイボクです。

今回はメインがイチゴ狩り、後の流れは適当に考えていましたので何を食べるかは全く考えてませんでしたが、メニューの中に金メダル500個達成記念のスペシャルメニューの
『金メダルBBQセット』
なるものを発見して迷わず決定!!そのほかにSGP特製とんかつ「新世界」と薫製品「香福」の3種盛り合わせを注文しました。
だんだんと今回のメインがなんだかわからなくなってきました(爆

金メダルBBQセット♪

焼く

焼く!

そして焼く!!

このSGPはちょっと衝撃でした
豚肉がのうま味が口の中でとじゎ~っと広がり、肉もプルプルと柔らかいのに弾力があってとってもうまかった~!!

ニクを満喫した面々は今度は風呂に入りた~いと
これまたサイボクハム敷地内にある「まきばの湯」

泉質も良くいろいろな浴槽があってゆっくり堪能いたしました。

まったりしたあとは
「鬼うどん金勝」に行くことになり(どんだけ食うんだ…)
移動しましたが

14:30で閉店させて頂きますの張り紙が…

気を取り直して
嵐山小川IC近くの「うまいもの処 か野や」で食事後
流れ解散となりました。

最終的には何がメインで集まったのか不明な感じがありましたが、本当に楽しかったです!!
次回はザイボクハム全制覇と金勝リベンジですか?

最後に今回わかったこと
・いちごの主成分は水分
・やはりニクには勝てず
・サイボクハムは楽園?
コンデンスミルクは飲み物(意味不明)

フォトギャラリーもどうぞ

この記事は、ストリベリーVSサイボクハムについて書いています。
この記事は、ストロベリー&ポークハンティング@埼玉について書いています。
この記事は、イチゴ狩りオフに行ってきましたについて書いています。
ブログ一覧 | offline meeting | 日記
Posted at 2009/03/29 17:39:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ストリベリーVSサイボクハム From [ Saxo make me happy! ] 2009年3月29日 21:54
2009年3月28日(土) ETC1000円スタートの日、Club Remix関東ストロベリーハンティングオフ実施しました… 当初、甲府へのイチゴ狩りを予定して計画を立てていたのですが、高速1 ...
イチゴ狩りオフに行ってきました From [ さて、道志たもんか? ] 2009年3月31日 00:41
3/28(土)、CLUB REMIXのイチゴ狩りオフに参加してきました。 当初予定していた甲府のイチゴスポットは全て予約イッパイで壊滅! 急遽、所沢にあるはっぴーいちご園での開催になりました。
ストロベリー&ポークハンティング@埼玉 From [ 846BLoG Ver.182 ] 2009年3月31日 01:22
土曜日ははるばる埼玉まで苺狩り+オプションの集いに行ってきました。 詳しい行程、素敵な写真の数々はあっちやそっちにお任せするとして、メインの苺狩りを食っ
イチゴ狩りの後は… From [ さて、道志たもんか? ] 2009年4月4日 11:48
3/28(土)のイチゴ狩りオフの続きです。 スタイルシートの変更とかウダウダやっていたら、1週間が経ってしまいました…(汗) サイボクハムに到着した一行。 左から、みゅうみゅう♪さん、黒目、< ...
ブログ人気記事

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2009年3月29日 19:09
なにやらいつもの面子と違う
いいニオイのする子達とのオフ会ですな!!

こんな楽しそうなメンバーでいるのなら
こっちにはもう呼んでやらないぞ(笑)

それが嫌なら私も呼びなさい(爆)
コメントへの返答
2009年3月29日 23:04
押しかけて参加させて頂きました(笑)
参加してからみん友が誰もいないことに気づきました(爆

豚肉がこんなにおいしいとは思いせず…
ってイチゴ狩りがメインの集まりでしたよ

JACKさん宅ご近所みたいなのでサイボクオフ会やりましょう!!
2009年3月29日 19:27
すっかりとけ込んでましたね…w
埼玉が意外と近くて驚き…

サイボクハムまた行く!!

コンデンスミルクは飲み物ですwww
コメントへの返答
2009年3月29日 23:14
人見知りなもので最初はドキドキもんでしたよ(笑)
埼玉にもこれでどんどん来れますね!!

サイボクハム絶対にリベンジですね!!

コンデンスミルクはやはり飲み物ではwwwww
2009年3月29日 20:24
あっEHH団のMM♪さんや黒目さんと一緒だったのね
SGPうんまそう~
コメントへの返答
2009年3月29日 23:16
MM♪さんはお初でしたが集まったメンツが濃くて楽しかったです。
SPGは一口食べただけで衝撃でした(^^)
2009年3月29日 20:25
サイボクは我が家からクルマで10分です。

そういえばSGPはしばらく食べてないなぁ。

一口食べるだけで違いが分かりますよね。
コメントへの返答
2009年3月29日 23:19
この前のコメでご近所なのは知っていたのでどの辺かなと思ってたんですが…

SPGは初めてでしたが衝撃でした。豚肉がこんなにぷるぷるして味が濃いなんて!!

ご近所オフでもしますか?
2009年3月29日 20:28
お疲れ様でした!

美味そうな写真ばかりで、また食べたくなりました♪
コメントへの返答
2009年3月29日 23:22
お疲れ様でした!!
美味しそうな写真は黒目さんにお任せしますよ
是非また行きましょう♪
あっ鬼うどんもですよ!!
2009年3月29日 20:56
画像に酔いそ~です♪

コメントへの返答
2009年3月29日 23:24
スクロールしたら自分も酔いそうに(爆
2009年3月29日 21:07
なんか、「映像わ、Sさんちでお楽しみ下さい!」ってしたくなるよ

ニタァ~


お外で食べる肉♪制覇しょーね(≧▽≦)
コメントへの返答
2009年3月29日 23:29
いやいやヨーコさんや黒目さんのほうがきっと素晴らしい写真を一杯あげてもらえるかと(^_^;)

次回は必ず外でのお肉全制覇しましょう(^_^)
2009年3月29日 21:33
サイボクハム、素敵ですが、クルマで行くとビールが飲めないのが辛すぎで!
なので最近は近づかないようにしています(笑
しかし東所沢とは超ニアミスなww

追伸:美女木のイ○ンのフレッシュネス、行ってきたんですが…
腹立つくらい美味しくなかったです(泣)
バンズは冷たく、パテはカピカピ、味・香りも無く…

…新座のは幻??????????…

コメントへの返答
2009年3月29日 23:36
確かにビール好きには車では辛い場所ですよね(*_*)
でも肉だけでも大満足でした!!

この前画像をあげたフレッシュネス…
実はそこです…
そこがちょっと本格的なチェーン店の辛いところですね。作り手によって味が…
マック位割り切っていると均一な味なんですけどね。
富ヶ谷のフレッシュネスはこれまで食べた中で最高でしたよ。
2009年3月29日 23:11
サイボクは2年前に行きました。
私も運転手につき、ビールはお預けで…。

次回は温泉も含めリベンジしたいです!

庭でたまにやる、バーベQでは子供に豚肉が好評です。

ビーフがデフォルトでしたが、食べてみるとなかなかバカにはできないですね!
コメントへの返答
2009年3月29日 23:41
サイボクハム実は初めてだったんです。
あの状況ではビール飲みたくなりますね。

是非温泉も行ってみてください。結構よかったです。

牛肉は美味しいものとマズイものとの差が金額に比例してますがいいものは恐ろしく高いですからね。
SGPも高いですが高級牛肉の十分の一位であの味なら間違いなくSGPですね。
豚肉侮れずです。
2009年3月29日 23:56
お疲れ様&ありがとうございました♪
色んな意味で脂っこい楽しいイベントでしたねぇ

次回も必ずご一緒しましょう
打倒ハムバーガー!!!
コメントへの返答
2009年3月30日 22:52
こちらこそ構っていただきありがとうございました♪
まさしくいろんな意味で脂っこかったですね。
なんか乗りがラテンな面子で…

次回も必ず行きます!!
待ってろハムバーガー(爆
2009年3月30日 0:17
ああ~、出かけたい(^^)v
そこは奥さんの実家のそばで。
昔はしょぼくれていたんですが、
りっぱになったんですね。
今度行ってみよう。
おいしそう(^^)v
コメントへの返答
2009年3月30日 22:55
意外とこの辺りに関係のある人が多いみたいで…
昔はしょぼくれてたんですか?
何度も通ってはいたんですがチャンと入ったのは初めてだったのですごいところだなぁ~としか思いませんでした。
ぜひ行って下さいね!!
旨いものいっぱいですよ(^^)
2009年3月30日 10:03
悪行三昧ですね・・
スペアリブの断面ショーにやられてしまいましたが・・写真ではお腹がたまりません・・( ̄◇ ̄;)チックショー!
コメントへの返答
2009年3月30日 23:04
本能の趣くままに(爆
スペアリブはヤバスギでした!!
個人的には一押しです!!
あの写真は食べた自分でもヨダレが(-_-;
2009年3月30日 22:10
鶴ヶ島に8年住んでいたので、サイボクハム
はHomeです(笑)

苺狩り羨ましい~~~♪
コメントへの返答
2009年3月30日 23:09
鶴ヶ島なら直ぐそばですね!!
こんな素敵な場所ならもっと早く行ってればよかったです。

5月頭くらいまでなら大体の所はやっていると思いますよ~!!埼玉なら意外と秩父方面に多いです。
http://season.enjoytokyo.jp/mikaku_spring/ichigo/

プロフィール

「toe 変わるものと変わらぬもの volume 10/@LIQUIDROOM」
何シテル?   03/12 17:56
ラテン車、小さい車、軽い車が好きです… よろしくです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ルノー トゥインゴ]WORK MEISTER M1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 14:04:12
Carly for BMWによるコーディング① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 19:49:50
ダッシュボード(上側)取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/23 23:46:43

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
乗りたい車がなかなか見つからず、候補になってたのはトゥインゴ3、GOLF2、初代パンダ、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生初オープンカー プアマンズオープンカー最高‼
その他 その他 その他 その他
TOKYOBIKE SPORT ガソリン代高騰対策と距離を重ねた愛車の延命、自分自身の ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
E87 LCI 130i MT もう乗れなくなると思って6気筒のNAでマニュアルでハッチ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation