• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月17日

本日は……

本日は…… 前から書いてた通り、脚のリセッティングが終わったので袖ヶ浦に来ています(^_^)v


とりあえずFCも無事終わったので。
今日からはウチの仔の脚の心配だけの生活に戻ります。




がしかし(;`皿´)



最近お馴染みの展開ですが駄菓子菓子。。。





問題発生です!!



雨宮が死んでました(-"-;)

恐らく何回か底突きしたのが原因かと……

左フロントがダンパーオイルだだ漏れです↓↓

カートリッジ式なので中身を交換すれば問題ないのがせめてもの救いですが。





そして問題発生DEATHその2!!



右フロントのブレーキローターにクラックが( ̄∀ ̄;)

完全にパックリ逝ってます♪





どうした!!?

FCに掛かりっきりだったからデミオが拗ねた(≧ヘ≦)??




とりあえずどっかのNA6CEからローターかっさらって行かねばwww
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/06/17 11:08:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

名勝負でしたね👏
伯父貴さん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年6月17日 12:39
アツイわぁ~(^O^)とりあえずローターだけでも換えないと(°□°;)
コメントへの返答
2010年6月17日 21:57
だからアツくなぃゎ~(-"-;)

ただただすねてるだけな気が……

ローター換える。ウン(ρ_;)
2010年6月17日 13:07
ローターいってるぅあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

うちの金色ローターでよければ・・・・・・
って
ダメだ うちの消耗しきってる(爆
コメントへの返答
2010年6月17日 22:02
DYのディスクってDWに着くんですかね~

しかし、プレーンローターも割れるんですね(≧ヘ≦)

ウチのも摩耗が進んでて、熱が入ってないのに割れたみたいです。
2010年6月17日 13:25
暫定処置なら
"どっかのNA6CE"よりも

"どっかのDW"からローター剥いだ方が早いかと(・∀・)ノ



やっぱDWはローター大きくしないとダメなんですかね?

パッド(HC+)だけでは保たないのでしょうか…
コメントへの返答
2010年6月17日 22:35
確かにwww
DWから剥ぎ取る方が早いですね( ̄∀ ̄;)

雪月さんの返事にも書きましたが、ローターが摩耗し過ぎで割れちゃったみたいです。
薄くなったローターに熱入れ⇒急冷を繰り返してると(-"-;)

ディクセルは材質的にも割れ易いみたいで……

ブレーキのキャパは必要にして十分だと思いますし、ナックルの剛性不足によって『ローターが振れ易くになる』『コントロール性が犠牲になる』などの弊害があるそうなので大径化は考えてません。

デミオレースでもノーマルだったんで、大丈夫なんじゃないでしょうか(^_^;)
2010年6月17日 16:29
ローターにクラック!Σ( ̄□ ̄;)

めったに見れない物を見せてもらいましたww

スリット逝っちゃいますか?(〃 ̄∀ ̄〃)
コメントへの返答
2010年6月17日 22:38
自分もビツクリしますた(≧∇≦;)
初めてです。

そこまでバッッックリ割れた訳ではないので、自走できるのが救いですね~

スリットは更に割れやすそうな気がするんですが……

大丈夫なんでしょうか(-.-;)
2010年6月17日 19:14
走りが熱すぎだと思われ笑
てか
国道さんの
デミオも

デミオの枠越えてる

なして
最近
周りには
熱い人
ばっか集まるのか笑

俺なんかただのオープン乗りだから

もっと腕磨かないと(・∀・)ノ

コメントへの返答
2010年6月17日 22:44
ただのオープン乗り???????

ダレがwww

熱い人が集まるというか、みんなが夏に向けて熱を帯び始めてるという事ぢゃないですか(≧∇≦)!!?

ウチのは普通のデミオですょ~
走りは熱いかもしれませんが、速くはないですし……

自分も腕磨かないと(;`皿´)
2010年6月17日 21:49
おお、ローターにヒビ入っているの初めて見ました。
toshikiさんも言ってましたが、暫定ならDWのローターでも良いのでは?
そのままにしているよりね~。
コメントへの返答
2010年6月17日 22:49
自分もお初にお目にかかりました(≧ε≦)
クラック様↓↓

ドリルドやスリットはクラック入り易そうだなと思ってプレーンローター使ってたんですが……

実は新しいローター既に注文してたりε=ε=┏(  ̄∀ ̄)┛
2010年6月18日 0:27
ほんとだ~!!クラック入ってるぅ~!!

磨耗し過ぎなんて、とんでもなく熱い走りしてるんですね(笑)
コメントへの返答
2010年6月18日 12:57
こんな小さなクラックでも、フルブレーキングではゾッとする程の振動が出るんです(^O^;)
ホントにビックリしましたw

自分が熱い走りなんではなくて、摩耗に気付かないアホ……という方が合ってる気が(ノ△T)

新品ローター組んで8ヶ月しか保たないのは想定外でしたが↓↓
2010年6月18日 12:46
車重があるとブレーキに付加かかりますからねぇ

丁度交換時期だったと思ってさらなる戦闘力を目指して見ては
コメントへの返答
2010年6月18日 13:20
確かにフェスティバ(700kg)、レビュー(850kg)と同じプラットフォームなのでブレーキも大差無いと思うんですが、ウチの仔は960kgあります(-"-;)

それまでのマツダのコンパクトにしては重過ぎるくらいですね↓↓

ただ、某ダイハツのコンパクトやホンダの赤バッヂに比べて見劣りしないブレーキ性能は持ってますし、フロントだけ強化するとブレーキバランスの悪さに拍車を掛ける事になりかねないので( ̄∀ ̄;)

フロントは今のまま、余裕ができたら強化リヤシューを造りたいかな?といった感じでいこうかと……
2010年6月18日 23:32
こんばんは&昨日はごちそうさまでした~猫2

割れてても以外と街乗
は平気だったね冷や汗
つか雨宮ダメだったんね・・・でも新しい足凄いしなやかだし指でOK

ノンスポさんも大喜び?うれしい顔
コメントへの返答
2010年6月19日 0:11
お粗末様でした~( ̄∀ ̄)

街乗りだとあんまりね。
ガッツリ踏むとヤバぃけど……

雨宮は完全にスッカスカになっておった(-"-;)
でもカートリッジ式車高調だから、中身差し換えればまた元通りなのだ♪

う~ん。
ガンガンしなくなったのは分かったみたいだがw

プロフィール

「@SS(エスエス)さん クラッチが切りきれていない症状な気がします。DWのクラッチはワイヤー式なので、調整すれば元どおりになるかもしれません。気温が暖かくなってきたらワイヤーが伸びて、切れにくくなった経験があります。」
何シテル?   06/09 18:45
国道13号と申します(・o・)/ 魔改造なDWデミオと13年、青春を共にしてきましたが、2020年12月をもってDJLFS、MAZDA2 15MBに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ND ロードスター 試乗 レポート By 田中ミノル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 10:23:01
【意味不明】韓国セウォル号沈没事故で、行方不明者家族の為に『仮設住宅』を設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 13:24:23

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
人生初の新車です。 いざという時のため(?)に、15MBにしました。
マツダ MPV マツダ MPV
19年式の23Tです。 今のところ、人生で最もパワフルなクルマ(^◇^;) とは ...
三菱 アイ 三菱 アイ
実は3年ほど前からわが家にいる自転車(笑) 2人の子どもの送迎用に、タンデム3輪の自転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2代目DWです( ̄▽ ̄) 購入時の走行距離は0.5万km。 1300ccのMT車でした ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation