• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴Qのブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

フレアワゴン(嫁車)部品交換

フレアワゴン(嫁車)部品交換嫁車のサーキュレーター&親水ドアミラーの交換にディーラーへ。
作業中は店内でアイスコーヒー飲みながら、エアコンで涼んでようと思ったのに、営業マンが来てロードスターに試乗して来いと…なんで?
やけに勧めるので理由を聞くと、試乗数が少なくてバッテリーがヤバイから乗って充電して来いと…暑いのに🥵
沼津は夏祭りで混んでるので、町中は避けてディーラー近所の2件工具屋巡り&適当距離ドライブ。こんなんで充電になったのかは疑問ですが…😅
でも久々のマニュアルで楽しかった😄

帰って来たら交換作業は終了してました。
サーキュレーター異音でモーター交換してもらい、静かになりました👌
問題は親水せず超見えにくくて交換する、オプションのハイドロリックミラー。
後輩曰く、変えて確認してみたがあんまり変わらない。新品でも太陽に数時間当てて様子を見てくれだって。
で、説明書を渡されて読んでみたが

本当に面倒臭い。
こんなオプション数万円も払って買わなきゃよかった😮‍💨

普段の駐車場所も日光の当たらないインナーガレージ🌥️

この先あんまり手間がかかるなら、ノーマルミラーに戻します😤
Posted at 2025/07/27 18:46:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月28日 イイね!

MAZDA FAN FESTA 2025 チケットプレゼント開始

MAZDA FAN FESTA 2025 チケットプレゼント開始毎年恒例、ディーラーのファンフェスタのチケットプレゼント始まりました。
連絡貰ったので、申請に行ってきました。
今年も2枚分申請です。
皆さんのお住まいの販社でも遅かれ早かれ始まると思いますので、興味の有る方は問い合わせてみては?


Posted at 2025/06/28 18:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月21日 イイね!

フレアワゴン1年点検(24ヶ月)&E/G載せ換え見学(後輩にしたら邪魔者😜)

フレアワゴン1年点検(24ヶ月)&E/G載せ換え見学(後輩にしたら邪魔者😜)嫁車のフレアワゴンが2回目の12ヶ月点検なのでディーラーへ。
基本的には問題無しだが、バッテリーが要交換だそうだ。2年乗ってるとは言え7000km程度しか乗ってないので、嫁としては納得できないらしい😠
毎日チョイ乗りも良くないのだが、更にこのクルマのハイブリッドどうも充電制御が良くないらしいので余計バッテリーに負担がかかるらしい。
ディーラーでバッテリーは恐ろしくて買えないので、こっちで適当にやるよた言っておいた🤑
あと、クレームとしては2点。
①天井に付いてるサーキュレーターからカタカタ音がする。耳に近く気になる。
②オプションで付けた親水のドアミラー。親水せず雨の日が見にくい。
①はモーター交換、②はミラー交換、両方とも3年以内なので保証で直してもらえるそうです。
親水ミラーは手入れ方法をネットで調べたら、重曹で洗って乾かしたら日光に5〜9時間当てろだの、洗車時にミラーの拭取りにはボディを拭き取ったタオルを使うなとかかなり神経質なのね。
ノーマルミラーに親水コーティングのが楽なのかな😮‍💨

点検終了後はいつもの様に大先輩に洗車してもらいました。暑い中、あざーす🙇

点検中暇なのでショウルームに嫁を残して、ウロウロ。
おっ、工場の入口にエンジン転がってるじゃん(タイトル画像)
良い感じにインテークポートにオイル周ってるね。ブローバイと言うことはピストンリングですか🤨
私の見解ですからあてになりませんが…

周りを見ると有りました。新しいエンジン。足周りの付いたロアメンバーにもう乗っかっていて、古いエンジンから外した補機類を取り付けてる途中ですな。
ウィッシュボーンと言うことは…

ロードスターですよね。でもまだエンジン逝くような古さでも無いでしょうに。よっぽど過走行なのかな。

ボディなんか結構綺麗そうだけどな〜

後輩が担当で作業してたので、面白そうな事やってるな。どうしたの?と声かけたらオイル管理が悪くて逝っちゃたと言う。
ロードスターに乗ってる方でこういうのも珍しいと思うのですが、いったい何万キロオイル交換せずに放置したんだろ🤔
有償修理なんだろうな。
今時のエンジンで載せ換えまで放置は極端ですが、自分でオイル管理されてる方は気を付けて下さいね。

Posted at 2025/06/21 22:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月14日 イイね!

コーヒー&LBX モリゾーVer

コーヒー&LBX モリゾーVer嫁がファミマでチョコミントフェアをやっているので行きたいと言うので、雨だし行く所も特に無かったのでウエルシアとファミマにお出かけ。
ウエルシアで買い物とファミマでチョコミントのシュークリーム買って食べたら、コーヒーが飲みたくなった。
前をLMが走っていたのでレクサスに久々遊び&お茶しに行こうということに。ディーラーにしてみたらなんと迷惑な人達😱



というわけでこんにちは〜🫡



お出迎えのお姉さんは顔も名前も覚えていてくれた。さすが客商売👍
マネージャーになった元担当をインカムで呼んでくれたが、会議中で少々待ってと言われたので
「お〜!偉くなったな」
と輩的な事を言ってお姉さんと談笑し、LBX試乗したこと無いから乗りたいと言うと、モリゾーも有りますけどと言う返答😳
そりゃノーマルよりモリゾーVerだよね。
用意してもらいました。





外観は良く見りゃフロント周りやマフラーが違うけど、パっと見タイヤサイズがデカいくらいしかノーマルとの違いが分からない感じ。
ミシュラン系が着いてるのかなと思ったら、コンチのスポーツコンタクト7が着いていた。サイドウォールの形状は好みな感じ👍

鈴Qさんなので、営業抜きで乗ってきて良いですよのお姉さんのお言葉に甘えて、乗り込みます。
シートももっとスパルタンな形状かなと思ったら、乗ってたUX Fスポーツとなんら変わらず😥


インパネ周りも特別なクルマ感が無い。いたって普通。一部スウェードが使われてるけど、なんかハイパワー車の色気的な演出がもうちょっとあっても良いのでは🤨
これは私と嫁の共通の認識だけど最近のレクサス車、ドアの内張りがプラスチッキーな部分多い。CTの頃のレクサス車はどれもそんな事は感じなかったなぁ。
走り出したら私のタワーバー付マツダ3と比較にならない位ボディ剛性は高いし、乗り心地も悪くない。乗り味は好み。
ボディのカッチリ感を出すのに、19インチ&車高調のマイ3も色々バー取付けてみようかな。でも硬くなり過ぎないように入れるの難しいのよね🤔



エンジンは1.6ターボなので、大排気量みたいな下からモリモリ感はないが、下が薄い訳でもなく町中でも乗り難さは無い。バイパスに出て踏んでみたがノーマルモードではアクセルの踏み量に比例して回転が上がってく感じ。


パワーモードに切り替えると、あきらかにターボ的な乗り味に変わります。2500位でもう1個のエンジンが目を覚ます感じ。
パワー感は十分なので、上を常用する様なシチュエーション(峠、サーキット)なら楽しいと思う。
メーターもフル液晶なんだから、パワーモード用の画面が欲しかったな。
エキゾーストノートがめちゃめちゃ変わるので、マフラーにバルブでも付いてるのかと思ったら、嫁が
音がこっちのが大きいけど、UXの疑似エキゾーストと同じ音がする
と…確かに
調べたらモリゾーもスピーカーから出てる疑似エキゾーストだった。
嫁恐るべし。冷静なのか俺より良い耳を持ってるのか😅
あと、信号待ちなんかで止まるとエンジンマウント辺りも硬めなのを使っているのか、3気筒からなのか、エンジン振動が伝わってきて、それにより内装もどっかからかビビリが聞こえてきます。GRならまだしも、一応レクサスブランドですからネェ😱

雨の中、何回か乱暴な踏み方をしましたが、四駆のおかげかどっかに行っちゃうような不安感は感じませんでした👌
総じて良く出来てるし、楽しいとは思うのですが、年齢を重ねた私としてはもうちょっとこのクルマのキャラに合った色気的な物、ブランドに合った質感が欲しいですね。
あくまで私的な感想ですので、御了承を🙇


試乗を終え、今やマツダオーナーがレクサスオーナーズラウンジで休憩🛋️

来店した一番の目的、コーヒー☕
元担当も来てしばし談笑。
冷やかし100%と分かっていて、心中はどう思ってるか分からないが嫌な顔一つせず付き合ってくれた。
さすがマネージャー、レクサスのオモテナシの心を取得しておられる😛
また1年位経ったら遊びに来るね、と言ってディーラーをあとにしました。
楽しい時間でした🤗

Posted at 2025/06/14 23:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月12日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!6月10日でみんカラを始めて2年が経ちました。

寒い、暑い、雨降ってるとか色々言い訳を言って最近は投稿ペースが落ちてますが、これからもボチボチやって行きますので、興味をそそるものが有ったら見てやって下さい。



よろしくお願いします🙇




Posted at 2025/06/12 21:38:44 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「暑くて表に出る気になれないので、屋内でラジコン造り😅
そろそろ夕飯だから片付けます🤤」
何シテル?   08/03 18:16
鈴Qです。基本DIYです? よろしくお願いします。 車歴 自車 RX-7(GT-X FC3S)→ユーノスコスモ(20B type-E CCS)→カペラカーゴワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

孫のミニカー塗装DIYデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:33:47
ドライブ旅行&パーツ検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 23:46:34
エーモン PURPLE SAVER(パープルセーバー) / 6920 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 07:05:51

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA3 XD ファストバックに乗っています。 デミオ XD からの乗り換えを機にみ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation