現行のrxはリアエンタメが廃止されているため、後部座席で動画を見るためポータブルモニタをタブレットスタンドに取り付けようと考えています。chromecastの後継になるTV Streamer がレスポンスも良くて採用type-cのハブを経由してusbメモリ繋げば保存してる動画も見れるし本当はHDMI出力をType-Cに変換してポータブルモニタまで一本で接続するつもりだったんですが、現状の変換器では映るものの省電力モードになったりして電力が足りない模様だったので諦めました。