どうも♪
5月18日、ラグーナ蒲郡でF50(フェラーリじゃないよw)オフ会があるとか無いとかって情報をキャッチし、GWにどこも出かけられなかったしドライブがてら覗いてみようと思い出発。
ちなみに開催時間、参加資格、参加台数、細かい会場の位置、料金、何にも知らずに出発しました!
最近は新東名ばっかで、単調な道に飽きるし、所要時間は変わらないので東名で行くことに。
由比PA、天気も良く快適ドライブです
音羽蒲郡で下りて、とりあえず太平洋側へ。
蒲郡駅の方行けば会場あんべ!と思ってたら全然違ってました>、結構東側なのね。ナビというものを全く活用しない人間でしてw
ラグーナを見つけるも今度は駐車場が分からない。
まさか開催日自体を間違えたか!と思ったら主催グループ様のテントを発見。
しかし今度は到着時間が早すぎて1時間以上待つハメにw
とりあえず時間になったので、会場に駐車、この時点でF50は3台、
一応50オフだし自分以外のプレジオーナーさんとか来るかなと淡い期待に身を寄せつつ、待ってればもうちょい車も増えるかなと思い、せっかくだからとラグーナ内散策とランチに。
ん~イイとこっすね、うちの近所にもこんな感じの場所あったらいいなと思いますよ。
昼飯は100円じゃない回転寿司へ。久々に100円じゃない回転寿司行きましたけどやっぱり旨い!
戻った頃には車も増えて
50系での集合写真。お話伺ったらいつもより台数少ないみたいですね
この他にもセルシオやアリストにミニバン系等も集まってました。
当日の車高の高さNo.1を狙ってたんですが、ノーマルのオーナーさんがいらっしゃり見事に惨敗!
とりあえず写真も撮れたし、同じ場所に長く居るのが苦手なんで皆さんよりも一足先に離脱し、浜松市内にある
オートショップタキーズさんへ。
Gooやカーセンサーで旧車や古いアメ車やとんでもないレア車を多数扱っているのを見ていて、一度行ってみたいと思い訪問。
初代レパードを見たかったのと、Zやハコスカはもちろんプリンスグロリアやセドリックカスタムやクラウンに縦目のベンツ、オート三輪等昭和の名車がズラリでまるで博物館のようでしたがみんな売り物だよと釘を刺されましたw
一通り店内を拝見した後、社長さん?メカニックさん?と30分ほど談笑し国道1号を清水方面へ、途中で日本平に寄り道し、峠をちょっと流してきました。
日本平も何年ぶりかの訪問でしたよ、昔あそこに関東勢と静岡勢が集まりすぎて駐車場占拠どころじゃない騒ぎになってたのが懐かしいですw。
帰りは清水ICから東名へ。お馴染みの足柄から渋滞にもめげずに帰還、リッター10近く走りますねw
んで
F50プレジデントがオフ会に居ればと期待していたんですが、残念ながら自分以外は1台も居ませんでした!期待してたのに(泣。
また来年になるのかな?機会があれば参加させていただきたいです。
ブログ一覧 |
旅行 ドライブ | 日記
Posted at
2014/05/27 13:10:32