• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月27日

今年三回目のぉー

四っ国♪四っ国♪

へ行ってた昨日(笑)

つっても、小豆島なんだけどね^^;

土曜の夜、パチ屋で散々いわされて気分転換に「小豆島に行っちゃえ」

と決めたのが午後11時。

朝飯も食わず家を出たのが朝5時半(笑)

岡山県は日生港からのフェリーが7時半出港だったんで早目の出発したんだけど、

朝飯は日生港付近のコンビニで買えばいいや

と、思ってたら無くなってやんのΣ(゚д゚ノ;)ノ

とりあえず小豆島で食べればいいや

と思って乗船。車では初フェリー(笑)


1時間ほどで小豆島は大部港に上陸してとりあえず朝飯を食べるとこを探してみるもこれといったとこがなく

じゃ、「寒霞渓にでも行けばレストランでもあるやろ」

と山を登って行くと、

まずは銚子渓&お猿の国があったんだよね。忘れてた(;^_^A

ここにも土産物も売ってるし、軽食もあったしと思って店内に入ると……

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


こ、これは……失笑してしまった。

5品ですよ、5品!

ウッキウッキどころか、テンション下がりまくり。

仕方がないんで寒霞渓へ移動したんだけど、

銚子渓から上はキャブ車にはキツいんですよね。

まぁ、登らない。3速だと回転も車速は落ちるし2速だと吹けきってしまうしで

30キロちょいでしか登ってくれん!
アクセルベタ踏みだったんだけどね(´、ゝ`) フッ

やっとこさ着いた寒霞渓で朝食を取るも、

ここでもいわされちゃって……

頼んだサンドイッチセットは挟んであったポテサラがシャーベット状態(*`皿´*)ノ

ホットケーキはナイフで切れない!
ナイフで擦ると「キィーッ♪」て瀬戸物を擦ったような音が(笑)

さすがに店員に文句を言ったょ、えぇ。

「ホットケーキ、ナイフで切れんやん!」て(笑)

なんか今回の小豆島は先が思いやられるなぁ……

と感じてたら、

太陽の丘ピースパーク

潰れてました。(笑)


孔雀の大飛行、ショボいけど見ようか。て事で、孔雀園に行くと、

潰れてました。


なんかオフシーズンのせいなのかどうかは知りませんが、寂れてるなぁ……というのが今回の印象でした。(;^_^A

まぁ、そんな中でもちょこっとは楽しみもあって、
二十四の瞳の映画村にあったボンネットバス


朽ち果ててきてますけど(笑)

マルキン醤油で食べた醤油ソフトクリーム


最後は、土渕海峡(ギネスに載ってる世界一短い海峡)を見て

午後3時半には日生港に帰るという、イマイチの今回のドライブ(((^^;)

時間もまだ早いしなぁ……て事で、お決まりの県外パチ実践に行ったら

(。´・ω・)ん?

(  ゚  ω  ゚  ) ! !

こ、これ……


公道を走ってる、まぁ、信号待ちなんですけど

トヨタ2000GT、街中で見たのは初めてですわ!

これには、一気にテンションがあがったね♪


あ、この店では打たずに岡山市に移動して

7k投資の回収47kで、まぁ今回のドライブは良しとしときましょう(笑)

また、フォトは後日アップしときます。( ´,_ゝ`) プッ



ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/02/27 23:37:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年2月28日 2:40
すっ・・、素敵な旅で・・・。

((((゚◇゚;))) プルプル・・・
コメントへの返答
2012年2月28日 7:53
同じルートで行ってみる?

((*´∀`))ケタケタ
2012年2月28日 17:17
5品のうち酒が3品って・・(;´Д`A


2000GTなら高知もたま~に走ってますよ☆
コメントへの返答
2012年2月28日 22:50
食べ物もうどんだけですからねー。

朝からうどんはちょっとね(笑)

高知じゃたまに走ってんの?Σ(゚д゚ノ;)ノ

空港近くに自動車博物館があるせい?(笑)
2012年2月28日 18:52
数の上では5品でも、食い物が1択のみってww
食い物の数より飲み物の数の方が上回ってる軽食屋って・・・・
コメントへの返答
2012年2月28日 22:53
小豆島は今回で6回目なんだけど、まあ14年振りなんですけどね……

前はここも土産品や食べ物も普通にあったんだけど、観光客が減ってるんでしょうね^^;
2012年2月28日 19:07
自分は2000GTが公道走ってる姿は三歳の時に見て以来見てないです

今回のは貴重な体験ですよ
コメントへの返答
2012年2月28日 22:56
おいらの地元の中古車屋のガレージにしまってる2000GTはたまにチラッと見えるんだけど、

公道を走ってるのは初めてだったから、確かに貴重ですよね(*^^*)
2012年3月2日 23:21
ォォオオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ オオォォー!!

フェリーいいですね。
一度体験してみたいです♪
コメントへの返答
2012年3月3日 8:39
あら?フェリーは未体験ですか?^^;

楽なんですが、あまり乗船時間が長いと飽きちゃうんですよね(笑)

プロフィール

「@なん? 肉離れとか?😰今年初め、車から降りたら肉離れした自分は齢を痛感したよwwまあとにかくお大事に。」
何シテル?   09/07 00:38
結果的に旧車オーナーとなってます。 ぼちぼちゆっくりと車達と過ごしていきます(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アルトの京都オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 00:54:07
39年前のバイクが蘇る・・・予定ですけど(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 22:04:04
台風一過 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 21:33:01

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ほぼノーマル状態の NA2.0の【Club S】
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ミラジーノからの乗換え。 「ジーノが売れたらワゴンRに乗換えてもいいよー。」 なんて軽口 ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
ぼちぼちと整備、修理等やって行く予定 今現在 外観はホイールだけ交換したほぼノーマル車
ホンダ NS250F NSカスタム (ホンダ NS250F)
甥っ子とツーリング行けたらと思って約20年ぶりに購入(^^; のんびりと乗るつもりです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation