• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ok_conの愛車 [カワサキ Ninja ZX-25R]

整備手帳

作業日:2024年4月22日

ZX25R エアインテークダクト加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
日本向けZX25Rの封印されているパワーを解放するためエアインテークを加工します。

パワーが上がり、音がキューーンだったのがフォオオオーンに変わります。
マフラー変えた時と同じぐらい速くなったように感じました
2
加工前 
大きなカバーで穴の40%ほど覆われています
3
前方のカウルを全て外します
かなりキツイ
4
エアインテークダクト最後尾の絞られている部分をカッターで切除します
レゾネーターも取っちゃいました
またエアインテーク入り口部分を曲がっているところから切除します
元々空いていた穴はそのままに、レゾネーターがついていたところの穴はテープで塞ぎました。
5
エアインテークダクトは結構硬くて疲れました
入り口はゴム製なのでサクサク

後は元通りに付け直して終わり
ネジ1つ余ったけどこれはレゾネーターの接合のためついていたもの。最後残って焦りましたよ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

リアアクスルスライダー取付

難易度: ★★

冷却水交換

難易度:

クリア塗装

難易度:

フィルター プラグ交換

難易度: ★★

タンクカバー装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NinjaZX-25R リアアクスルスライダー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3555547/car/3458380/8329271/note.aspx
何シテル?   08/12 12:10
ZX-25R CIVIC typeR に乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステンカーボンからチタンに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 01:20:31
ドラレコ兼アクションカメラの傑作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 14:19:53
ok_conさんのカワサキ Ninja ZX-25R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 11:51:06

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
新型シビックタイプRです。 レビューはこちら https://minkara.carvi ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
ZX-25R(2023年式)です。 ZX-25R所有の方やZX-4R所有の方、装備が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation