• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月24日

休日が減ってしまいました…

休日が減ってしまいました… 今日、運転免許試験場に自分の免許を託しに行ってきた。

その際
「言い分があるなら聞いてやる。でも違反当時の弁解なら聞かないよ」
とワケわからん説明の「聴聞会」というのに参加した。

参加したのは自分を入れて10人。

名前を呼ばれて前に出て、自分の違反記録などをツラツラと読まれて

聴聞係官「違反事実に間違いは、ないですか?何か言いたいことはありますか?」
(フンッ。ここでもし、違反を否認したりしたらどうなるんかねー)

と、内心思いつつも思いっきりチキン野郎の自分は…

「事実に間違いありません。言いたい事もありません」

…嘘だっ!!
あれだけ追尾計測方法の欠点を指摘する内容を考えてきたじゃないか。

しかし。。
ここで暴れても、停止90日(講習受けて45日)はどうせ不変なのだろう
停止日数はもはや覚悟の上だし、自分の精神的な負担を考えるとおとなしくしてるのも悪くない。

自分は2番目に呼ばれたので、あとは他の出席者たちの違反内容に耳を傾ける。


…5人目を終えて、ある違和感に気が付いた。
「酒がらみ」の違反者がいないのだ…
それは悪質な違反者が、この部屋にいないことを意味する。

自分以外にもう一人だけ
「停止前歴ナシ。速度超過50㌔以上」
の違反者がいた。

その彼の聴聞時にも、聴聞係官から自分と同じことを言われていた…

「この違反以前は、しばらく違反が無かったようですね…」

もしや…………


いや。過剰な期待をしてはいけない…。

しかしこの聴聞会の他の違反者の内容は変だ。
違反内容がおとなしすぎるのだ。
「停止前歴2回。一時不停止2点」で停止を喰らう予定の人たちばかりだった。

…つまり。

減免の対象になりやすいメンツが揃っているのだ。
「酒がらみ」の違反/事故には容赦ない処分が待ってるはず。



10人全員の聴聞が終わった。
30分後に処分通知書を渡すという。


自分と同じ「停止前歴ナシ。今回速度違反50㌔以上」と読み上げられてた男性に声を掛けてみた。

オレ 「同じ内容の違反の方ですよね。よろしかったらお話しませんか?」
男性 「ああ。2番目の方ですね。」

オレ 「今回の他の違反者の内容、聞いてましたか?いわゆる酒がらみがいないんですよ…」
男性 「私のときもあなたのときも、聴聞係官は無事故/無違反歴を気にしてましたよね…」

オレ 「これって…。もしかして90日停止はないんじゃないかな…」
男性 「だとすると…。何日でしょうか?」

オレ 「うん。あんま期待して、あとで裏切られたときが怖いから期待しないでほしいんだけど、もしかしたら60日かもしれない。つまり講習受ければ30日の停止だね」
男性 「だといいですよね。良い材料は揃ってますが、お互いに過度の期待はしないでいましょう」


つーことで回りくどい話を書いたけど免停は90日ではなく、60日になりましたっ!
(講習受ければ30日になる)

晴れて運転できるのは5/24(土)の午前0時からです。


あ~あ。
休日が減ってしまいました。(笑)
長いようで短い休日。
有効に使いたいと思います。
もちろん、合間にはバイトもするよん。

あ。
今日の結果はかなりうれしかったので、帰りにひとりで祝杯をあげてました。
画像は深大寺のそばやにて。

そばもおいしかったよー
ブログ一覧 | 免許のこと | 日記
Posted at 2008/04/25 01:31:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

百周年場所
りらこりらさん

雨対策!
ウッドミッツさん

構想を具現化する?!
shinD5さん

住所不定になっちゃうかも?笑
hivaryやすさん

ノスタルジック
バーバンさん

私が勝手に「みんカラ四天王」と呼ん ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年4月25日 3:04
おおおっ!!!

良かった!(良くは無いか?)

でも良かった!

30日間のGWを満喫してネ(笑)
コメントへの返答
2008年4月25日 9:27
ありがとうございます。
停止60日を30日にする講習は4/28と4/30に受けてきます。

30日間…
いろんな予定を書き込んだら、けっこう埋まってきました。
楽しく過ごしたいと思います。
(=^o^=)/
2008年4月25日 6:41
90日間が、60日に減ったんですか。良かったです。

約1ヶ月の我慢ですね。
コメントへの返答
2008年4月25日 9:39
日数の減免は、聴聞会に参加するまで想定してなかったので予想外でした。

デスク横のカレンダーに予定を書き込んでいったら、30日って意外にも長くないんですね。
空欄の日に自宅の掃除と「アイのいぢり」を書き込んだら、すべてうまってしまいそうです。
(=^o^=)/
2008年4月25日 13:11
30日なんてまだまだ
120日免停くらった時は
短縮しても60日だったんだぞぉ~

しかも1週間も講習受けたし

俺の青春をかえせぇ~~(自爆
コメントへの返答
2008年4月25日 14:48
おお!!
免停ナカマ♪ヽ(^▽^)Λ(^▽^)Λ(^▽^)/ナカマ♪

ん?
最近は一週間の講習なんてのがあるのですか?

>俺の青春をかえせぇ~~(自爆

歳をとってくると、免停になるのもまた、楽しくなるってモンです。
どうですか?
ごいっしょに!!
(=^o^=)/
2008年4月25日 17:00
歳くってからの免停は
足腰に来ますので
免停に成りそうで、成らない
絶妙なさじ加減って事で・・・

120日免停は18歳の時だから

21年前です
家裁に呼び出されて
裁判官「○月○日○時
246号線の三軒茶屋付近交差点を
250ccの自動二輪車輌で75キロオーバーで走行し・・・間違いないかね?」
オイラ「間違い有りません(急制動したけど間に合わなかったんだよな・・・)」
裁判官「どうして、そんな速度で走行したのかね?」
オイラ「約束に遅れそうだったんで・・・」
裁判官「交通法規と約束どちらが大切だと思っているのかね!」
オイラ「そりゃ、約束です」
裁判官ここからヒートして物凄く説教される
オイラ「でも、約束を守れるように努力する事は大事でしょ?」
裁判官、さらにヒート
オイラ「次回から守るように努力します」
裁判官「努力ではなく、必ず守りなさい!!」
オイラ「・・・わかりました」

で、120日免停決定ぇ~

2ヶ月も峠に行けなかった!
あぁぁ~オイラの青春の日々が・・・
コメントへの返答
2008年4月25日 23:54
あれあれ?
50キロ以上超過で120日停止って…
もしかして停止前歴か、他の違反があったのですね。

とはいえやはり減免されてるようですね。

んと…
自分は免停を受けた回数は、けっこうあるんですよ。
学ばない奴なんす。

…いや。ひとつだけ学びました。
免停中に運転してるのが発覚したら、えらい目にあうって。
取り消しも経験アリなんですよ~
(=^o^=)/
2008年4月25日 21:31
とりあえず30日で済んで良かった?です!
でも一年間点数が少なめなので今後は気をつけましょうね

(^^;;;
コメントへの返答
2008年4月26日 0:01
おかげさまで少しだけれども減免を受けましたよ。むふ
一年間はあんま意識しないで過ごしてしまいそう…
でも一時停止とベルトと速度には気ぃつけねば~、と思ってますよ♪
(=^o^=)/
2008年4月26日 0:17
聞いてないぞ~(爆)
アイちゃんを運動不足にさせないようオイラが運動させましょうか・・・(笑)

ともあれ、全国には間に合いそうでよかったですね!!
コメントへの返答
2008年4月26日 7:20
あれれ~?
日記をかなり意味不明に書きすぎてしまったからですね。すみませーん

我が家のアイを運動させてくれるのですかー?
ガソリンは満タンに入ってますから、好きなだけ走らせてあげてくださーい

この休みのうちに、防犯対策を強化しようと思ってますよ。
(=^o^=)/

プロフィール

「就職の報告 http://cvw.jp/b/355643/47119885/
何シテル?   07/30 19:10
はじめまして。 2007年3月から三菱iに乗ってます。 2015年12月にシルバーの初期型アイから2010年登録の4WDのアイに乗り換えました。 アイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
2015年12月25日にやってきたアイちゃんです。 こんどは4WDです。 直進安定性の良 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
トヨタ ジャパンタクシー トヨタ ジャパンタクシー
東京ではかなり珍しいJPNTAXIの匠のホワイトに乗務してます。 車いすのスロープ対応は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation