• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぃあくらのブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

第30回東京モーターショー出展 サンバーディアスクラシック

第30回東京モーターショー出展 サンバーディアスクラシックさぁ、昨日のブログに引き続きスバルのモーターショー資料を物色していました()
今回探していたのは、1993年(平成5年)に開催された東京モーターショーにて出展されていた市販化が確定した段階での市販ver.サンバーディアスクラシックです。
今回はカタログの方にも乗っていますし、なんならほぼ一緒であろう実車が家にあるんですが…笑 なんとなく身近な車がモーターショーに出てたって知ったら見てみたくなるもので…


ということで…


かわいらしい…
いいですねぇ…
茶色の展示用ナンバーいいですね👍


フロントフェイスも見慣れたもので間違いなさそうですね。特に変わりなさそうな感じ


お決まりのリアクォーターステッカー


リアも積載表示がないくらいの違いですね



こんな感じで見つけてきました。サンバーディアスクラシックのモーターショー出展車。
まぁ内装は見えませんがおそらく変速機はECVTになっていることでしょう。
昨日も書いた通り、もはやカタログでもそうですがリアの泥除けがレスです笑
なんでネジ穴まではあるのに付けないんでしょうか…



Posted at 2025/08/09 04:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月08日 イイね!

第29回東京モーターショー参考出展ハウステンボス仕様サンバー

第29回東京モーターショー参考出展ハウステンボス仕様サンバーサンバーディアスクラシックという車は、ハウステンボス仕様のサンバーが元になっているという話は有名で皆さん御存知だと思います
色々調べた話、1991年の29回東京モーターショーにハウステンボス仕様のサンバーを参考出展された後1993年にサンバーディアスクラシックを出展、その後同年12月に発売という流れですが… 

こうなると1991年に出展されたハウステンボス仕様のモーターショーの写真がみたいなと私は思ったんですが、なかなか見つけることができず…

↑今までに見つけられた単体でのバン仕様はこれのみ(他 パネルバン/ハイルーフトラックあり)


そこで「YouTubeの参考ビデオ的なのにあるのでは?」と思い探したところ…



見つけたんです‼️

いやーやっと見つけました…
ちょっと感動です笑


実際に使われていた物(1枚目)とはちょっと違いますね〜



(フロント)

バンパーが茶色ですね
そのくらいの違いかなと思います



(右前斜)

このベタ塗りの黄色がいいですよね笑
結構これも好きなんですよ



(左後斜)
今までリアの画像を探せませんでしたが、板が2枚貼ってあるくらいで特に変わった感じはないですね

全体的には特に最初に見つけたものから新しい発見などはないですが、最初期型の一文字プレスのリアバンパー装着の個体ベースなのは初知りでした…
あとKVサンバーのカタログ仕様、試作車によくあるあるなリアの泥除けがレスです笑 なんでなんでしょうかこれは…
Posted at 2025/08/08 21:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月03日 イイね!

サンバーディアスクラシックダッシュアンダートレー

サンバーディアスクラシックダッシュアンダートレーずっと欲しかった部品なので取り付けてみました!
なんとなく調べていましたが、この間のホイールキャップ同様、前期型の標準装備品なのかな…詳細が不明。




エアスペンサーいい感じに置けるのよね笑

溶け込み方は流石純正品
Posted at 2025/08/03 17:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月19日 イイね!

サンバー車検(今更)

サンバー車検(今更)サンバーの今年の車検ですが、不調に陥ったまんま5月下旬に預けてしまいました。
そのまんま車検を取り、左フロントボールジョイント、タペットカバーパッキン、タイミングベルトカバー等を交換してもらいました。一応オイル漏れは直した形だそうですが、現状漏れが止まりません…逆に酷くなったような…?

まぁ実はその後オーバーヒート気味になってクーラント吹いたんですけどね()


※サーモスタット交換しました
Posted at 2025/07/19 03:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月22日 イイね!

ディアスクラシックお誕生日

ディアスクラシックお誕生日

うちのディアスクラシックなんですが…
1995年4月製造、7月初年度登録の8月納車の個体なので詳しく日は分かりませんが製造から少なくとも30周年になりました!
色々ボロがでてきてはいますが、まだまだ頑張ってもらおうと思います!

Posted at 2025/04/22 22:10:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「いつかポジションこんな風に光らせてみたいナ」
何シテル?   08/31 18:17
はじめまして!でぃあくらです。よろしくお願いします。 限界高校生でtwitter等がメインの者です。ご存知の方もおられるかもしれませんが、母親の車である1995...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第11回サクラ・オートヒストリーフォーラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 04:53:06
ダッシュボード アンダートレー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 18:54:05
リザーブタンク補修 2ヶ所目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 20:00:43

愛車一覧

スバル サンバー ディアス クラシック ディアス (スバル サンバー ディアス クラシック)
1995年式(平成7年式)のサンバーディアスクラシックです。事実上は母親が29年間乗り続 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation