昨夜は少し飲み過ぎたので朝食はおにぎりと緑茶のみ💦
快晴の空にテンション上がって、早朝6時にホテルを出発🏍️💨
まだ誰もいない狭霧台展望台からは湯布院の街並みが見渡せました✨
展望台の後ろには由布岳が
神秘的な朝霧で有名な金鱗湖
蛇越展望台からの由布岳
『橋の駅 しらとり』から九重夢大吊橋を一望
絶景が続くやまなみハイウェイの途中にある長者原道標で絶景スポットを独り占め😎
やまなみハイウェイ展望台からの眼下に広がる阿蘇五岳の絶景✨
その先も絶景が続くミルクロードを眺めながら走って大観峰展望所から大パノラマの阿蘇五岳を
ガスの影響がなかったので阿蘇山公園有料道路を走って阿蘇山火口避難休憩所駐車場に
硫黄の匂いを嗅ぎながら中岳第一火口見学路に
迫力満点の阿蘇山火口を見学
砂千里ヶ浜駐車場からの風景
広大な草原と大自然が広がる草千里ヶ浜
眼下に広がる南郷谷や雄大にそびえたつ南外輪山など南阿蘇の絶景を一望できる『南阿蘇パノラマライン展望所』
『道の駅 あそ望の郷くぎの』で混雑する前に早めの昼食を
阿蘇五岳を眺めながら『あか牛スタミナ丼』を
やわらかい牛肉に濃い目の甘辛いタレが絡み合って美味しかったです🤤
水脈を掘ってしまって鉄道工事が中止となった跡地にできた『高森湧水トンネル公園』
トンネル内は涼しかったけど、往復約2kmほど歩かされて食後の運動にしては少しキツかったかも…?😅
トンネル内には何故か季節外れのクリスマスツリー🎄が大量に展示されていました😳
トンネルの奥に水神様を祀ってあり 水脈にぶち当たったとみられる岩盤が🧐
昼過ぎで少し混雑してきた高千穂神社を駆け足で参拝⛩️🙏
高千穂峡を遊歩道から見学
神秘的な風景だったけど、インバウンド客の多さと香水の臭いに気持ち悪くなってきて早々に退散…😱💦
『道の駅 北方よっちみろ屋』で小休止☕
突き出た透明床から断崖絶壁の絶景が見下ろせる『展望テラス馬ヶ背展望所スケルッチャ!』
遊歩道の先端にある日向岬展望台からの絶景✨
海岸沿いからの日向岬🌴
眼下に十字架のような岸壁を見る事が出来る『クルスの海展望台』
日向岬グリーンパーク駐車場からの南国っぽい日向灘🌴
日向のお伊勢さまと呼ばれる大御神社に参拝⛩️🙏
日本一大きい さざれ石
海岸を降りた先の洞窟の奥にある鵜戸神社⛩️
何も知らずに岩の割れ目を撮ったけど、撮る角度で昇り龍になってたみたい…😅
その後寄り道せずにまっすぐ走って本日宿泊する『HOTEL AZ 宮崎佐土原店』に到着🏨
本日の走行距離 373.3km
初日からの平均燃費 30.6km/L
これで朝食付き4950円はかなりお得なのでは?🤗
ホテル周辺に食べに行くところがないので、確実に元が取れそうな+990円の飲み放題バイキングに🍺
〆にささみカツカレー🍛を食べて終了
昨夜の疲れが抜けきっていないコンディションで絶景に心を奪われながら目一杯走り回ったので、二日分の洗濯をして22時には就寝…😴
ブログ一覧
Posted at
2025/05/12 18:35:13