• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月23日

「クラゴン部屋バーチャル稽古」夜露詩苦第2回目

親方!!投稿遅くなりました。

遠慮なくブッ込んでください。

動画は2つTC2000とTC1000です。

まずTC2000について。
以前バーチャル稽古でいただいたアドバイスを生かしてタイムアップできましたので再びアドバイスください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/355903/blog/17052671/default.aspx?cm=true#cm

以前との仕様の違いは下記のとおりです。

<前回>
バネ: マツダスピード F 5kg R 3Kg
タイヤ: 255/40/17 ZⅠスタースペック
ファイナル:4.777

<今回>
バネ: オーリンズ F 14kg R 10.5Kg
タイヤ: 265/35/18 ZⅡ
ファイナル:4.444



あとコンマ5秒タイムアップしたいのでなにとぞアドバイスお願いします。


次にTC1000について。
実は悩んでおります。
ライバルのタイムと比べた場合、あと1.5秒はタイムアップできる余地があるはずなのですが、なかなか一皮ズル剥けません。
あと1.5秒のために思いっきりブッ込んでください。


宜しくお願いします!
関連情報URL : http://kuragon.net/
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2013/06/23 02:18:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

おはようございます!
takeshi.oさん

音楽でイこう16😆
グルテンフリー!さん

あられちゃん
Team XC40 絆さん

7月最後のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年6月23日 16:55
バーチャル稽古プレイのお時間です夜露死苦。

前回のバーチャル稽古よりもずいぶん上達されてるようじゃないですか。オーリンズのアシに乗せられてるカンジもなく、なかなかいいところを使えてると思います。なので明確にひとつのコーナーが遅かったり、ひとつの操作が悪かったり…ということはないです。

その上で惜しいところを挙げるなら、操作が全体的にラフなこと。

危なげなく乗ってはいるんだけど、破綻していないからOKにしちゃってる部分がある。今の操作でコーナリングの全てを限界ギリギリで走ったら破綻します。破綻しないのは速度が遅いから。クリッピング付近は悪くないと思うので、その前後でタイヤを使い切るようにするといいでしょう。

あとタイヤの横方向のグリップをもっと使ってもいいですね。ドラテク本では「縦方向で使う」という話はありますが、縦横両方に決まっとります(笑)。で、横をキッチリ使うようになると、今のアクセルワークではやっぱりラフです。

気になるのはコース1000の最初のヘアピン。クリッピングにまっすぐ入って行く人はけっこう多いですが、あのラインは4駆だと思うんだよなあ。RX-8は曲がるクルマなのでもっと円にした方がいいはずです。やってみないとわからないので要検証ということで。

全体的には筑波の走り方とかラインとかをバッチリ勉強して、クルマの限界との相談が足りないカンジですかね。乗り方も固まってるから伸びにくい。筑波を走る人にありがちなタイプです。あとタイムを気にしすぎなこともか(笑)。

なのでまずはクルマの限界と相談ですかね。そしてあまり筑波的なラインにこだわらないで乗ってみましょう。今の手持ちの駒(腕)でタイムを出そうとするよりは、根本的なところでズバーンと上手くなる方向を目指した方が、話が早いと思います。
コメントへの返答
2013年6月24日 1:45
親方。
コメントありがとうございます。

まだラフなんですね。
前の足からオーリンズに替えて、ガバ切りしなくてもコーナー進入できるようにはなったのですが、もっと痛くしないようにやさしく扱うことに集中するようにします。

筑波スペシャルにならないよう、富士にも出没するようにし始めたので、今後も精進続けて逝きます。


プロフィール

「エイトリアンカップ in Sugo 3rdに参戦 http://cvw.jp/b/355903/39842092/
何シテル?   05/28 01:19
青いRX-8に乗る、見た目は若いつもりだったが、最近はメタボが進んで見た目年齢が加速度的に年相応に近づいているただのおっさん。 本店はこっち http://...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIYアライメント~実証編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/12 19:16:28
新しいお友達(゚∀゚)人(゚∀゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/23 22:31:30
アメリカは脱中国を開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/08 00:45:28

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
よく曲がるFRにこだわりました。 本店はこちら http://bluerx8.blog1 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation