メーカー/モデル名 | スバル / アルシオーネSVX Version_L_4WD(AT_3.3) (1991年) |
---|---|
乗車人数 | 5人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
3
|
---|---|
満足している点 | 唯一無二のスタイリング。30年前のデザインとは思えません。 |
不満な点 | 飲み物を置く場所がございません。だれかいい方法ご存じないでしょうか。自分はシートベルトバックルのところの隙間に挿してますが後部座席の乗り降りで悲劇が起こります。 |
総評 | 若い人からご年配までいろんな人から声をかけてもらえます。けど覚悟と知識に自信のない人は手を出さないほうがいいと思います。スバルから「車検不可能」って言われてもめげずに自力でユーザー車検で通してくる、ってくらいはできないと。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
SVXのような威圧感のない優しいデザインでこんな流麗な車って他に無いと思います。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
VLはステアリングギア比がクイックで4WSもあるので走り出すと大きさを感じなくなります。100km/hより120km/hのほうが静かになる。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
エナペタルでリフレッシュ。新車同様の気持ち良さ。アッパーマウントがフロントのみ交換(リアは品切れ)となってフロント上がりの見た目が…。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
S4の分割可倒シートがうらやましい。スキーに行くときは二人乗り。昔は純正スキーキャリアつけてたんだけどどこにいったのか…。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
燃料タンク70Lもあるのでそんなに困りません。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
新車納車時に母が「あら、この子、値札ぶら下げてきたわよ。」…ナンバープレートが新車購入時のお値段と同じ数値でした。
|
故障経験 | フロントガラス歪対策、リアハブベアリング交換はかなり初期にスバル対応済み。スピードメータ動かず、エアコンコントローラ暴走、エアコン電磁クラッチ死亡→ラジエータファン停止→オーバーヒート未遂は自力対策済み。ブレーキサビ対策完了。サスペンションリフレッシュとリアデフオイル漏れ対策、エアコンレトロフィット完了。パワステオイル漏れ対策完了。ラジエーターファンモーターブラシ交換と軸ブレ対策して様子見。 |
---|
イイね!0件
2025年春の日本平オフのお知らせ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/24 00:00:05 |
![]() |
スバル(純正) ステアリングラックマウントブッシュ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/18 11:27:05 |
![]() |
S4北九州さんのスバル アルシオーネSVX カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/04 20:45:41 |
![]() |
![]() |
スバル アルシオーネSVX 父が新車購入して乗ってたのですが免許返納を機に引き継ぎました。 |
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI 新車購入からずっと乗ってるGDB最終G型ノーマルSTIです。最後の「電スロじゃないEJ2 ... |
![]() |
トヨタ アクア 現在は母親名義。母親と長男が乗ってます。 |
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI レプリカ仕様でした。蛍光イエローの555カッコよかったけどすぐに色あせ悲しい。DCCDを ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!