• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅーごの"ころぴー" [アバルト 695 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年9月13日

ルームミラー交換(というよりはZoomさんのアームの型番の件)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
皆さんご存知、リトルミラー。
zoomさんのものです。

esseesseの差し色にあわせて白を選びました。
到着したあとは「少し小さすぎたかな?」と思いましたが、実際視野は十分でした。
ぼくの型の純正ミラーは自動防眩もなにもないので叩けば抜けます。えいやっ。

詳しい作業は諸先輩方のものを。
2
ところで……オートライトや、オートワイパーのセンサー部が邪魔で「G07」のアームでは加工なしには嵌りません。
諦めている方や加工をされる方、センサーカバー外す方、千差万別のご対応……

ところが、ネット等には正式には登録されていない裏メニューで「G07B」という型番のアームがあるそうです。(多くの在庫はないそうです)
これをお願いすれば、画像のようにしっかり逃げて簡単にハマります。ありがたや。

ご参考になれば。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Android Auto ワイヤレス化の追加実験(純正 Uconnect)

難易度:

ピュアキーパー施工

難易度:

エア漏れ

難易度:

【 シフター微調整 】

難易度:

Android Auto ワイヤレス化に伴う設定について

難易度: ★★

飛石②補修その3 +プチカスタム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月4日 22:34
こんばんは。
ミラー検討しておりまして
リトルミラーか203で迷っております。
リトルミラーの後方視界はいかがですか?
コメントへの返答
2023年10月5日 7:42
モナコミラーかっこいいですよね
あの左右非対称が、右ハンドル用なのかな?とぼくはリトルにしました。(リトルも実は左右非対称なことに後から気が付きましたが😂)

視界的にはリアガラスは上下左右、全部見えますので、必要十分かと。ただブルーミラーなんで、ちょっと遠く感じます。ご参考になれば🦂
2023年10月5日 12:31
ご返信いただきありがとうございます!
モナコミラーかっこいいです。
でも仰る通り形状的に右ハンドル用ですよね。

後方視界の件とても参考なりました!
自分もリトルミラーでいきます!

プロフィール

「プラズマダイレクト入れるか、BMCのOTA、19パイプ付きで入れるか……悩ましい🤔 ハッタリ効かすなら絶対OTA+19サクションパイプでしょうね😂」
何シテル?   06/17 12:54
車好きで元々は整備士をしていましたが、転職、結婚をきっかけに車を処分、その後10年ほど車のない生活を送っていました……が、HV化、EV化が進む昨今、純ガソリン内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 21:45:57
ABARTH センターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 18:44:38
オリジナルサクションパイプ(19オートデザイン製)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 14:47:48

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ころぴー (アバルト 695 (ハッチバック))
10年ほど車のない生活を送っていました……が、HV化、EV化が進む昨今、純ガソリン内燃機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation