• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ysu_gogo nvanの愛車 [ホンダ N-VAN+スタイル]

整備手帳

作業日:2025年5月3日

フロントスピーカー交換【助手席】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
割愛してました助手席のフロントスピーカー交換です。早速ですが…やってくぅ!😝
ドアレバー付近のプラスネジを外します。
2
ドアポケットは長いネジ2本です。取り外します。
3
マグネットの部品入れは便利です。
4
ヘッドレスト取り付けネジも2箇所外します。
5
エーモンの工具で左角が、硬いので使いました。後で使います。
6
ドアの下には雑毛布など置くと作業に便利です。座れるし笑
7
パワーウインドのコネクターを1箇所抜きます。
8
取り外した所です。最初は下側から手前に引き、バコバコっと外していきます。最後は上に持ち上げます。
9
スピーカーの取り付けネジは1本で止まってますので取り外します。
10
グロメット今回工具がドンピシャでした。
11
爪4箇所で止まってますのであとは上から2箇所押さえて外します。内張外し工具が便利でした。黒赤の配線はツィーターへ+−つながってます。今回は、気にしないでください。笑
12
綺麗に損傷なく取れます。
13
100均の強化マグネット前回使いましたが今回は使わないで大丈夫でした。きっと慣れたんですネ、笑。🫩
14
このネジがめんどくさいです。バッフルをドアの四角い穴に、
○蝶ナット
○スプリングワッシャー【小】
○ワッシャー
○プラスネジで構成されてます。
特に小さなスプリングワッシャーが癖ものです。
15
スピーカーコネクター接続します。別途購入すると便利です。
16
防音シートを貼ります。叩いて響く場所に貼ります。一定の効果はあります。
17
プラスチックの、バッフルに、スピーカーを取り付ける為の黒いワッシャーには、凸部がスペーサーにきっちりとハマる為段差があります。
18
ガタの無いようにスポンジ等しっかりつけましょう。スピーカーの裏面あたり面にも貼ります。
19
音響の確認はここでしてください。後でまた外すのは面倒ですので🫩
20
最後パワーウインドーの白いコネクターを、カチッとはめて、上側から、周囲をはめて手で、叩いて終わりです。ガタがなければ大丈夫です。復旧は取り外しの逆順に行います。ご視聴ありがとうございました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントドア制振

難易度:

E/Gオイル交換

難易度:

洗車 20250817

難易度:

宿題残ってた…

難易度:

フロントワイパーゴム左右交換

難易度:

トランポ仕様その③、車中泊編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Charles-8- ฅ՞•ﻌ•՞ฅワンちゃん。可愛いですね。両方ともオスなのですが、このワンちゃんは、去勢してから、おとなしくなってほふく前進しないかもしれないです。撮れたら撮影してみます。カブ50乗ってました。武川マフラー入れますと、250ccと同じ音がしてました🤣」
何シテル?   08/18 11:43
初めましてご覧いただきありがとうございます。作業後の動画もURLを投稿させていただいてます。楽しく情報共有出来る場所それがいちばんの強みだと思ってます。ご視聴あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チョイノリ Dio オイルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 07:32:52
ysu_gogo nvanさんのスズキ チョイノリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 11:22:57
RACING GEAR Street Ride TYPE-K2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 06:35:25

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ご覧いただきありがとうございます。nvan・マグナ250又、為になる記事などなど、発信出 ...
スズキ チョイノリ ちょいノリノリ (スズキ チョイノリ)
私のちょいノリノリ?😆2003年のチョイノリ
ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
相棒です。こいつと遠出は、ライダーの聖地とケミチップ湖キャンプ🏕️へ行きました。札幌在住
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
昔ミッション載せ替えしたけど壊れました。w😂家の前で終止符を笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation