皆さんお久しぶりですm(__)mここのところ仕事がめっちゃ忙しくてみんカラも徘徊がなんとか・・・て感じです・・・先月の最終の日曜日も久々の休みだーと思ったのもつかの間、祖母のお兄さんが亡くなってお葬式に行ってきました・・・先週もお仕事・・・ここのところ休んでません・・・ここからが本題なんですが、今朝、会社への出勤途中のことでした・・・おいらは国道22号線を走っていたのですが、丁度、清須市の302号と交差するところでの事です。片側3車線の一番左を走っていたおいらは、302号線からの合流車線を確認するべく、左のドアミラーに目をやり、視線をもどしたとき・・・目の前になにやらでかい物体が・・・急いでかわそうとしましたがかわしきれず、ものすごい衝撃が・・・その後、車がどうも左に傾いてる・・・車を路肩に停めて確認してみると、左前輪バースト・・・アルミも曲がってる・・・左後輪はタイヤは大丈夫っぽいですがアルミは曲がってる・・・とりあえず警察に通報し、会社に遅刻する旨を伝えて、待機すること10分パトカーが到着し、色々と確認・・・話しを聞いてみると、落ちていたのは角材で他の車(トラックが主だと思うが)に踏まれてばらばらになっていたと・・・たぶん繋ぎ合わせると10cm角、長さ3mくらいあったんじゃないかと・・・しかも、落とし主はわからない(あたりまえか・・・)とのことでした・・・保険屋に確認してみても、飛来物じゃないので保険はきかない?とのことでした・・・とりあえず、出勤しなきゃいけなかったので、急いでスペアタイヤに交換して、出勤しましたが、明日は用事で下呂まで行かなきゃいけないし・・・かと言って、タイヤは横に5cmほどの穴が空いてしまって、パンク修理じゃきかないし・・・アルミも・・・心配だし・・・朝から災難だーーーーーーー・・・久々のブログがこんな内容なんて最悪です・・・画像は自宅に帰ってからうpします・・・