• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mmk33の愛車 [ジャガー XJシリーズ]

整備手帳

作業日:2023年12月6日

車高調に変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
噂には聞いていましたが
とうとうこの日が…
2
エンジンかけても車高上がらず
ノーサス状態です。
3
早速いつもお世話になっている整備士さんに連絡
前々からサスの事は相談していたので部品取り寄せてもらい

車高調に交換してもらいエアサス警告灯の処理もしてもらいました
4
コイルサス変更には賛否両論あるとは思いますが

減衰力が32段階に調整ができ乗り心地はそんな気になる事もないです
高速道路でのコーナーのハンドリングが良くなったと個人的には思います。
5
車高も前2センチ、後ろ1センチほど下げてもらいました

常に次のトラブル考えますが普通に乗れます

この形が好きなのであと何年乗れるかのチャレンジです。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( シャコウガヒクスギマス の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エアコン 操作パネルの球切れ交換

難易度:

全塗装4

難易度: ★★★

フロントブレーキパッド交換

難易度:

リヤ 5面フィルム貼替え

難易度: ★★

サーモハウジング インテークガスケット 交換

難易度:

全塗装3

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

mmk33です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

J-complete リアマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 17:26:04

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
XJシリーズに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation