• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピッピのパパの"ぺぴうす" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2023年8月14日

ドライブレコーダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
とりあえず前方だけドラレコ取り付け


モルカリで新品未使用8000円SN-ST53c


夜もヘッドライト無しでも綺麗に撮れる広角160度撮影モデル
2
本当に未使用
3
配線を綺麗に隠すために買ったエーモンの電源ソケット4957
ママゾンで1200円
ヒューズが3種類ついてるので自分の車のヒューズの種類がわからなくても大丈夫
4
グローブボックス下段を外します
5
黒い棒を軽く引っ張って外して
青い印の部分を押して引っ張るとグローブボックスが外れます

黒い棒がどの様に固定されてるか写真撮っておいた方がいいです
戻す時全然わからなかった
穴が2つあるし、ポロッと外れたら上下もわからなくなりました
6
その下に黒い樹脂のカバーがあるので外します
軽く引っ張ると3ヶ所のツメが見えるのでひとつずつ外します
7
ランプの配線があるので白いツメを押しながら引っ張ると抜けます
8
ヒューズボックスが見えました
9
カバーを外して印の部分のヒューズを外します
説明書を熟読したので迷いません
10
ラジオペンチで外します
11
テスターで2ヶ所の端子のどちらがプラスか確認します
助手席のドア側がプラス
12
買った電源ソケットにドラレコのシガーソケットをつなげて配線を結束バンドでまとめます
13
配線を隠すために助手席ドア内側のフワフワしたヤツを引っ張って外します
これぐらい外せばオッケー
14
助手席のピラーの内張り?を外します
15
手で簡単に外せました
これぐらい外せばオッケー
16
グローブボックスの内側からピラー側に配線を通します
内側からの写真
17
簡単に通せました
外側からの写真
18
何ヶ所かエプトシーラーで巻いて抜けにくくカタカタしないようにします
19
天井の内張りとガラスの隙間に配線を押し込んでいきます
20
まとめたシガーソケットと電源プラグ、配線を謎の隙間に押し込んでいきます
21
測ったかのようにピッタリハマりました
22
電源ソケットのマイナス側をボディの金属部にアースとれ、と取説に書いてありましたが、どこのナットも固くて回せません
樹脂のパーツを止めているナットは緩いけど…
仕方なく金属部の適当な穴に適当なボルトとナットを取り付けてボディアース取り付け完了
23
完成

もうちょい上の方が良かったですね
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコ交換

難易度:

ETC交換

難易度: ★★★

動画で解説!60系 プリウス 専用 LED グリル内 イルミネーション

難易度:

ステアリングカバー取り付け

難易度:

GALAX ハイパワー バックドアLEDランプ取り付け

難易度:

動画で解説!60系 プリウス 専用 室内RGBイルミネーション

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ピッピのパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レック 水の激落ちくん 400ml+ 詰め替え用 1000ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 22:45:10
スタッドレス組み換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 10:34:20
ヒューズボックスより電源供給① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:55:38

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ピッピ2 (トヨタ ヴォクシー)
19万キロ走ったらガタガタ震えはじめた日産ジュークを手放して購入しました 15万キロ走っ ...
トヨタ プリウス ぺぴうす (トヨタ プリウス)
知人からタダでもらったプリウス30 人生初HV 大切に乗っていきたいと思います
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation