• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山田侍の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2024年3月30日

3回目のオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回より走行距離が5,000kmを過ぎたので交換

エレメントも値段が値段なので私は毎回交換しています。

今回も使用するのはサンエレメント SO-187 日本製で600円程
2
今回も残っていたAZ CEH-001
ようやく今回で無くなったので次回からは違うオイルとなります。

このオイルはエンジン音が煩く感じられ汚れ難く自分的にはあまりオススメではありません。
3
ネオジムマグネット付きドレンボルトは400円程の物でアルミ製なのでオイルパンを痛め難くマグネットが突出しているため良く吸着します。

色々なタイプを使っていましたが価格性能共にオススメです。
4
廃油は5,000km走行後(半分以上高速道路を走行)でもめちゃくちゃ汚れてはいませんでした。

前回の3,000km交換では早すぎでしたので60プリウスでは5,000kmがベストなのかなと感じました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

第17回 エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

【情報共有】流用エンジンカバー加工

難易度: ★★★

エンジン交換

難易度: ★★★

オイル交換(エレメント交換)

難易度:

エンジンコンディショナーぶち込み

難易度:

プラグホールパッキン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

山田侍です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 USB充電ポートTYPE-C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:28:30

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
7ヶ月待ち待望の納車! プリウスなのにお値段お高め…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation