• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わてやん@鉄火場インテRのブログ一覧

2016年01月05日 イイね!

2015を振り返る

2015を振り返る
 あ、どうもお久しぶりです。絶賛ブログ放置中で、先日信号待ちで某ムッサーさんに遭遇して世間話してたおぢさんです。

 2015年の活動(?)を振り返ると・・・

 5月→青森痛車フェス
 6月→秋田キャラフェス
 9月→痛セブン、会津クラシックカーフェスタ

 と、東北の痛車イベントにいつも通りお邪魔させて頂きました。

 画像で振り返る2015年のなんたら

①ボンネット

 長いことしまっていた色あせたカーボンボンネット表面にカーボンシートをラッピングして、青森イベントの前日にステッカー切って施工。



何か良いものを頂きました。


②今年も秋田の歪みねぇイベントに参加!


イベントの景品提供


相変わらずミリタリー兵装で会場内を警備しておりました。



③先輩のステッカー依頼・・・
 「大きいステ作って。艦これの榛名で。」という先輩のお言葉から、勝手にデザイン勝手に施工という暴挙に。

 あまりにも大きくて邪魔だったので、しばらく部屋の壁紙に・・・


運転席側


助手席側


おまけ



とまぁ、いつも通り通常営業のおぢさんでございます。
本年もよろしくお願い致します。(`・ω・´)ゞ
Posted at 2016/01/05 22:03:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月01日 イイね!

秋田キャラクターカーフェスタVol.4に(警備任務に)行ってきた

 どうもお久しぶりです。

 先日秋田市の天王グリーンランドにて開催された、キャラクターカーフェスタVol.4に行って来ました。
 今回は東北の北・南で2つのイベントが重なり、会津ミリタリ部が不在のため罪袋警備員の初陣となりましたw


【準備編】

 某氏から33スカイラインをブラクラ仕様(姉さま限定)にしたいと相談があり・・・










 キャラ、メーカーロゴ、バイナル等を2週間でなんとか材料を切り出すだけの簡単なお仕事・・・

 からの・・・

 イベント前日午後施工








 なんとか形になったか・・・('A`;)

 因みに今回のコンセプトは・・・
 「インテに貼る所が無いので、隣にいた33スカイラインに貼ってみたw」 (マテ

 なんとか当日並べれる事を祈りつつ作業終了&帰宅。


【当日】

 ・早朝岩手を出発。曇りで涼しくイベント会場での装備が若干楽になるであろうと目論む。
 ・途中「インテRのドライバーに最適なお方」とドライバー代わりつつ移動
 ・大平山PAにて、33とニャル子トラックと合流
 ・離れていても目立つニャル子さんw

 ・秋田市は快晴で朝から暑いw
 ・会場にて無事にインテとスカイラインが並ぶ
 ・受付後、同行ドライバーとミリタリー装備に着替える。


 ※恵満さん撮影

 ・とりあえず更衣室の警備任務に着く。
  変態紳士的なヤツが近づくと威嚇しますw


 ※恵満さん撮影

  怖がってレイヤーさんが着替えられない・・・という苦情もなくのべ1時間ほど警備に着く。
  コスプレよりもある意味目立っているミリタリー組、意外と写真を撮られるw
  とりあえず暑いですが、張さんスタイルよりは風通しがいいので快適といえば快適ですw

 ・そのまま会場内を巡回するw
 ・ニャル子さんに着替えたレイヤーさんにM4を持たせて、前後をカバーしつつ会場内を移動
  ※これが一番目立っていたw
 ・塹壕を見つけてローポジションで待機
 ・コーラ一気飲みのアナウンスがあり、参戦するミリタリー組
 ・マスクを若干ずらすとコーラ一気飲みも出来ますw


 ※恵満さん撮影

 ・もう一名合流し、ミリタリーが3名に増強w
 ・午後から会場内を巡回
 ・食事後にのんびりしていたら、じゃんけん大会のためスタッフから呼び出しをくらう
 ・今回の提供品一部。ステ3枚と最近微妙にはまっている軍用レーション






 ・休憩を挟みつつ相変わらず警備につくミリタリー組

 ・閉会式にて、何か呼び出しをくらう
 ・インテと33で「審査委員長特別賞」を頂く。
 ありがとうございました(・∀・)b



 ※さて、どうやって半分こにしようかw

 ・受賞した2台とオーナー2名で記念撮影\( ^ヮ゜)>\( ^ヮ゜)>



 とまぁ、痛車よりもミリタリ成分が多めだった気がしますが今年も歪みねぇ秋田キャラフェスでした。
 スタッフの皆様、イベント参加された皆様お疲れ様でした(・∀・)ノ


 今度の警備は会津ミリタリ勢と痛セブン・・・かな?



-----追記-----

 ミリタリー活動をまとめてみた。
 (みーさん&恵満さん撮影)
Posted at 2013/07/01 19:17:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

車検前メンテナンス

 早いものでインテに乗換えて2回目の車検が近づいてきたので、ご近所さんに車検見積もりをお願いしてきました。

○整備必要箇所
 ・ライセンスランプ(ナンバー灯)がちょっと暗い
 ・テールランプがちょっと暗い(電球交換&純正に戻せばなお良し)
 ・ヘッドライトのレンズの兼ね合いでHIDの白以外の色が出ている

○交換お勧め箇所
 ・バッテリが寿命間近
 ・エアクリのフィルタ汚れ


 というわけで車検までにやっつけてしまおうと足りない物を買ってきました。



 ・バッテリー(40B19R)
 ・キノコのかさ
 ・電球×2

・バッテリー→さっさと交換終了


・ヘッドライト→ハロゲン球に戻して完了


・エアクリ→さっさとスポンジ交換終了

 交換前


 交換後


 ますます毒キノコっぽい色だなw('∀`;)


・ライセンスランプ

 謎規格の”T13”
 

 電球交換だけなら車体下に潜り込んで隙間から出来ますが、レンズの曇り具合も見たかったのでこのネジを外します。

 

 レンズは大丈夫そうだったのでお掃除して再取り付け。




・テールランプ

 普通の”S25”(27/8W)電球


 ついでにテールも純正に戻して完了~


 純正のリア周り(テール+ウィング)も久しぶりだなぁ('∀`)


 見積もりをお願いした店員さんいわく、年式・走行距離の割には綺麗な状態らしい。
 まだまだインテにお世話になるお( ^ω^)
Posted at 2012/12/01 17:01:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2012年10月29日 イイね!

第4回痛セブンに行ってみた

 今年で第4回となる痛セブンに参戦してみた。

 スネーク:こちらスネーク、実家に到着した。
 キャンベル大佐:予定通りだな、スネーク。早速だが今回のミッションは・・・
 ス:ついにあのミッションだな?
 大:そうだ、語るまでも無いか・・・今回のミッションは【”第2回痛セブン解散後のコンビニ”で偶然にも隣 同士になった「よったれ」さんとカッティング仕様のインテグラを並べること】だ。
 ス:そいつは夢のある話だ。
 大:今回はそのターゲットから直接コンタクトがあった。この機会を逃す手は無い。
 ス:了解、これよりミッションを開始する。


 というやり取りは特にありませんが、今年で第4回となる痛セブンに参戦してきました。

○道中編

 ・今年は岩手勢の参加が?&よったれさんとのインテ並べフラグがあったので単独で南下。
 ・朝、VTEC音、インテにて
 ・後ろにぴったりくっついてくるハイエース→更に並走して手をふってきたw
 ・安定の長者原SA休憩。この時点で忘れ物が多いことに気づくw
 ・待ち合わせ場所のコンビニにて、よったれさんと合流。



 ・福島勢がゾロゾロとw

○会場編

 ・カッティングオンリーのインテグラ×2無事に並べ成功!3年越しの野望が叶いました♪(・∀・)b



 ・気づいたら隣にカズえもんのヴィッツがw青森県岩手市だから問題ないね。
 ・痛グッツは特に用意して無かったので、コソーリと夏目残夏のメッセージボードを置いてみた。何処にあるか分かるかなw



 ・今回は”張さんセット”を忘れたのでスーツは辞めて謎のPMCになりましたw



 ・つよさん&連れの方到着・・・しかしつよさんが謎のPMCに扮したおぢさんに気づいていない件w
 ・今回はニャル子コス だ と
 ・フォークとUSPでCQCをするPMCが約一名。
 ・バールのような物を装備したニャル子と宇宙CQCvs地上CQC・・・勝てるわけ無いですねwww
  →更にバラライカさんが加わり益々不利になるw
 ・生憎の雨模様。晴れ間を見て痛車を見学。
 ・一通り見た後、午後までひたすらエアガンシューティングでQBをフルボッコ

 ・午後お弁当箱(アモボックス)からコッペパンとモンスターエナジーを取り出したら周りが不思議そうな反応w
 ・あ、師匠お疲れ様ですwww(マテ



 ・外を見るとスネークと迷彩着の特殊部隊が戦闘していた。
 ・外に出てコソーリと様子を伺っていると、近くに居た方に「あ、迷彩w一緒に参加したら?w」と言われホイホイと特殊部隊に加わってみる
 ・スネークにカロリーメイトを支給
  →「パラメディック、こいつは何なんだ?・・・うますぎる!」ノリが良すぎるスネークwww
 ・特殊部隊とミッションを共にするPMC
 ・その場でくりぼーさんにレクチャーを受け、なぜか一緒に荒ぶるポーズ

  \( ^ヮ゜)>\( ^ヮ゜)>\( ^ヮ゜)>


 ※よったれさん撮影

  遠目から見れば・・・違和感ないですかねw
 ・最終ミッションは舞台の上で荒ぶる・・・でしたが会場の雰囲気に圧倒される一同。
 ・撤退間際に舞台の一部で兵士の供養をしていたような・・・とりあえずカロリーメイトとタバコを供えて拝む一同w
 ・コラボコンテストでにゃすさんが総取りw(自分の車&自分でコスしていたため)

 ・閉会後、福島勢を見送り会場片付けの手伝い。
 ・結局スタッフと同じような時間に撤退を開始した岩手勢w


 痛セブンに参加された方々、スタッフの方々お疲れ様でした~(・∀・)ノシ

 また皆さんでみなぎりましょう\( ^ヮ゜)>
関連情報URL : http://itasya555.com
Posted at 2012/10/29 22:35:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

第4回痛フェスin東北に参戦してきた

 先日スポーツランドSUGO Mパークにて行われた痛フェスin東北に参戦してきました。



 東北最大級の痛車イベントも今回で4回目ですが、何気に中の人は4回とも参加しておりますw

  1回・・・ひぐらシビック
  2回・・・鉄火場インテR
  3回・・・(東京主出張中なのに何故か中の人だけ会場に居るw)
  4回・・・鉄火場インテR

 鉄火場インテR第2幕開戦ですねw

 今年は岩手勢のまとまった参加フラグがなさそうだったので、インテR単独での出撃となりました。



<出撃>

 ・早朝、予定よりも早く某お宅前に到着。



 ・コドライバーの†南瓜†さんを拉致・・・回収し高速道へw
 ・早朝からVTECサウンド(・∀・)b
 ・高速は流石に混んでなく快調に南下
 ・長者原SAに到着するが、痛車は1台も居ない&すいている
 ・最前列に駐車→休憩から戻ったらm9(^Д^)プギャーされてるw
 ・再びVTECw
 ・村田IC手前最後の菅生PAにて休憩
 ・やますさんのフィットを見つけたが、中の人不在w
 ・村田IC出口でやっと本日1台目の痛車を見つける・・・が会場付近で一気に増えるw仕方ないねb


<会場>

 ・会場入り口で、よったれさんのインテR&エディックスの背後に付く。→お、このままいけばインテR並べ出来るかも( ^ω^)
 ・↑だがしかし入り口でにて、誘導していた”なっつん”に分断されるwww
 ・なっつんからアッガイを受領wおぢさんの通行証らしいw



 ・なっつんに誘導されて、エッジさんの前に駐車。→ちょwまてw隣歪みねぇミクファードさんだろwww
 ・場違いな雰囲気だけどとりあえず展示準備。オートグリムの虫取り(青)よく落ちます、ボンネットに薬莢を貼り付け。
 ・エッジさん&やますさんに挨拶し、受付でマジ狩るさん&なっつん達とダベる。
 ・本日の写真1枚目は黒翼さんのアップ写真だお( ^ω^)
 ・開会式後、エッジさんのステ貼り施工実演の邪魔・・・お手伝い。
 ・会場内放送で、聞き覚えのある声が流れる。”けいおん”の律っちゃんの中の人がイベントゲストでした('∀`*)
 ・近くを歩いていたタケ@みくオデさんを捕まえて、2名体制でエッジさんのお手伝いw
 ・作業中、つよさん&連れの方&み~さん&Luieさんが、”妖狐×僕SS”のコス合わせしていた件。
 ・↑作業中だったので、「お前はS!」とかえしておいたw
 ・桐山社長(当日呼ばれてた)と非常勤作業員2名で、両サイドの施工を終える。



  エッジさんと、ステッカー屋さんの宣伝お手伝いになってれば幸いw

 ・この時点で昼過ぎ。熱さもピークだが上着とコートを羽織っているバカが約一名w
 ・ようやく会場内を見て回る。
 ・よったれさんの多色カッティングを富竹してたら、すぐによったれさんに見つかったwww
 ・トモさんに遭遇。これからレヴィのコスをするらしい
 ・みーさんに遭遇。”カルタ”コスから”ですだよ姉ちゃん”コスになってたw
 ・↑トモさんを探すが一向に見つからずw
 ・ビンゴ大会開催! ・・・しかしあたらずw仕方ないねb
 ・”レヴィ”コスしてるトモさん発見!
 ・鉄火場インテRをバックにコラボ撮影(・∀・)



 ・ブース展示している方とリアルブラザーが知り合いだった件wまさか会場内で一見さんに苗字で呼ばれるとは思わなかったんDAZE☆ (゚∀゚)
 ・表彰式にて、おぢさんのインテが「こってり痛車7位」入賞



  ※今回のイベントの区分は
   ・あっさり痛車
   ・こってり痛車
  という他イベントに例を見ない区分ですw
  カッティングオンリーなので「あっさり」していると思ってたんですが・・・('∀`;)

  張さんとの1枚。




 ・その後閉会、搬出・・・となるが、やはりすぐには出れませんw


<帰路>

 ・仙台市内の某ラーメン屋フラグがあったので、みふゆさん&シアと移動。
 ・みふゆさんのワゴンR→ルーフキャリア付きで車高が高くて駐車できません。シアのオデッセイ→車高が低すぎて駐車できませんw お前らwww(ここでシアが離脱)
 ・目的のラーメン屋さんは、臨時休業www
 ・近場のラーメン屋さんに変更し腹を満たした一同は解散
 ・帰りもVTEC・・・だがしかし蒸し暑いのでエアコン使ってパワーダウンw
 ・†南瓜†さんを自宅まで送って、そのまま盛岡に帰還。
  →昼過ぎまで爆睡w



 イベント参加された皆様、イベント企画・運営されたスタッフの方々お疲れ様でした~(・∀・)ノ
Posted at 2012/09/17 23:08:11 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「セカンドカーの方がパワーあるのは気のせいでs(」
何シテル?   08/28 20:58
・インテグラType-R(DC2-96Spec)をブラックラグーン仕様のプチ痛車にしているものです。 ・イベントでは謎のPMCか黒尽くめの武装警備員に扮し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

accel 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/07 23:28:22
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 鉄火場インテR (ホンダ インテグラタイプR)
 MT練習も兼ねて乗り換え。納車1時間で既にプチ痛車になっていたの気のせい・・・(ry ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
こっそりとセカンドカー追加しました。 おぢさんも歳なので楽な車を(ry
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
 かつて、”ひぐらシビック”と呼ばれていた『ひぐらしのなく頃に』仕様の痛車。  現在はカ ...
その他 その他 その他 その他
 日記用写真置き場w

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation