• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月31日

Jを外して…

Jを外して… ちょっと派手になった、後ろ姿。


でもマフラーは、地味でするんるん
ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2009/05/31 16:56:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年5月31日 16:59
通好みのマフラーですよね!

オイラと同じ純正マフラーカッター

よく見れば、同じ取り回し
おまけにステンだしね

全然、地味じゃないですよ~
コメントへの返答
2009年5月31日 19:25
通と云うか…ビート乗りにしか判らない、さりげなさですねあせあせ(飛び散る汗)

基本は一緒だそうですから、兄弟マフラーですねウッシッシ


マフラーカッターのおかげで、地味に派手です(笑)
2009年5月31日 17:33
似合っていますよ~!

かっこいい進化していますね~
コメントへの返答
2009年5月31日 19:29
有り難うございまするんるん

社長曰く、タイコは敢えて見せない大人のマフラーだそうですウッシッシ

ノーマルマフラーの延長上にある、正に進化型ですねexclamation
2009年5月31日 17:46
でもいいマフラーでしょ。
乗りやすくって、上も元気で、いい音して、燃費がいいなんて、そうそうないよ。
コメントへの返答
2009年5月31日 19:33
ノーマル以外だと、1号機に付けてた無限(初期型)しか知らないんですが…

街乗り&ツーリング仕様の自分的には、ベストと思えますウッシッシ
2009年5月31日 18:12
音、最高です~^^

中覗くと綺麗なステンが見えますね~
コメントへの返答
2009年5月31日 19:40
走行中は、静か過ぎずウルサ過ぎず…良い感じでするんるん

社長は、遮熱板を付けたかったのですが…自分のワガママで外してもらいましたあせあせ(飛び散る汗)

チラリズムが、良いかなぁ~と思ったので冷や汗
2009年5月31日 20:15
内容が地味じゃないマフラーだと思うのですが。

Jの称号は、私が引き継ぎますです。
コメントへの返答
2009年5月31日 23:42
確かに…内容は、濃いかもあせあせ(飛び散る汗)
でも、ほら、見た目は地味ですから冷や汗


MA;さんのビートは、これから懐かしゲーム・グラフィックが施されるのでは…(笑)
2009年5月31日 21:45
Jはじゃじゃ馬のJ??
どんどん進化していきますね^^
コメントへの返答
2009年5月31日 23:48
いえいえ、気性は至って素直で乗り易いですよるんるん

ちょっと、進化速度が上がり過ぎたとは思ってます冷や汗
ペースダウンしなきゃあせあせ(飛び散る汗)
2009年5月31日 22:20
やっぱ Jを継承するのは 自分しかいないっすね(笑
MA:さんと自分におまかせください!

かっこいい変化ですね どこのですか??(爆 ムチなもんでm(__)m
コメントへの返答
2009年5月31日 23:57
Tellyさんも最近、弄りが加速している気が…(笑)


このマフラーは、じみ~ず向きだと思いますexclamation
マフラーカッター付けて、遮熱板が有ったら、大抵の人は気付かないと思うんです。
さりげなさ(地味さ)抜群ですからわーい(嬉しい顔)


最近、懇意にして頂いている、さいたま市のリミックスさんのワンオフ品です。
好みに合わせて、社長が手作りしてくれます。
興味アリアリでしたら、御紹介しますよexclamation×2
2009年5月31日 23:15
素敵なおしり~
ものすごく真似したくなっちゃいます♪
カッコいいですぅ~
コメントへの返答
2009年6月1日 0:14
有り難うございます~るんるん

そう言って頂けると、舞上がっちゃいますウッシッシ

テールレンズカバー&マフラー以外は、お手軽&安上がりなので…よろしければ、御参考にして下さいexclamation
2009年6月1日 15:28
最近、他のAZ-1乗りの方と話したのですが、派手なのはカッコイイんだけど、なんか素のノーマルもいいんだよねぇ~って話しました。

歳なのかなぁ~。

コメントへの返答
2009年6月1日 22:07
ビートの場合…ジムカーナをされる方々は、ノーマルマフラー派が多いって聞きます。

このマフラーの場合、ノーマルとは出し位置が逆になるんですが…
それ以外、パッと見て判るような派手さは無いのに…乗ってみると、明らかに違うって辺りがツボですウッシッシ


地味さを求めるのは、大人って事でexclamation(笑)

プロフィール

「やはり11月3日は、晴れの特異日ですね。奥多摩も、晴れたかな…。今年も仕事してました。」
何シテル?   11/03 18:15
通算2台目の黄色のビートに乗ってる、2児の父です 不束か者ですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
2015年9月~ 68700㎞より、再始動。 心機一転って感じですな。
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
2007年の春先~現在乗ってます。 全幅は有りますが、短いので運転は楽でするんるん 実用燃費 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2008年2月~2012年3月。 約9年振りに、ビートへ帰って来ました! H5年式のエ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2001年春~2003年春先迄の2年弱乗ってました。 結構気に入っていたんですが…年式、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation