もしかすると もうこのまま 戻ってこないのかもと
ご推察の方も いらっしゃると思いまして
生存報告だけは させていただいております。
たいへん ご無沙汰しています。
みなさん おかわりなくお過ごしでしょうか ?
ウィルス騒動のあと あれから いろいろありまして
先ず ミニモバイルが 突如 ガタガタ ゴトゴトという音とともに
逝ってしまいました。
<object width="480" height="385">
</object>
もうハードディスクを全く認識しないので、電源入れてもまったく何も移りません。
なんという悲劇!! あまりにも突然すぎて言葉も出ませんでした。
<OBJECT height=344 width=425>
</OBJECT>
心当たりといえば 無理やり 大きなファイルのソフトを詰め込んだのがいけなかったのかも…
仕方なく ウィルス駆除して 出来たはず?!の
現在 BIBLO を使用してますが、コチラも問題ありで
今度は どうやらマザーボードが かなりヤバイみたいで
使用中に勝手に電源落ちたり、思いがけないトラブルに見舞われたりで
もう てんてこ舞です。
とても まともにブログが書ける状態でもなく
更新する気力をすっかり奪われてしまいました。
さてさて この土日に 各地で様々なオフ会が開催されているみたいなので
参加できなくてチョッと残念でしたが、クルマに対する愛情は薄れていませんよ。
先週に引き続き 今週も洗車したり
先日から 手付かずのまま放置してあった これや これ を
ようやく 取り付けたりしました。
ウィンカーバルブは ハイフラ防止のために 抵抗とかをつながなければならず、いろいろと手間がかかって..σ(´ x `;*)ンート・・・
すべて悪いことばかりでもなく すこしはイイこともあったんですが
、
シルバーウィークの終わりごろには
こんなところへ
行ったりしてました。
ちょっと 学校の 社会見学みたいでしたが、
子供に戻った気分で 思い切りはしゃいだりできましたね。
普段何気なく乗っているクルマが あれだけ多くの行程を経て
一台の完成車になるところを いろいろと見学できて
とっても 充実した一日でした。
お土産に
これ
とか
これ も
貰えたりして
カップルでも家族連れでも 友人、ご夫婦同士でも きっと楽しめると思いますよ。
いつか行かれる機会があったら こういう所は一度見ておく価値があると思います。
こうやってブログ書いているうちに すでにパソコンが3回もスタンバイになったりして
かなり危険なので 今回はこのへんで失礼させていただきます。
ブログ一覧 | ニュース
Posted at
2009/10/05 01:02:04