群馬県の館林に行って来ました、つつじが岡公園が有名な所です、家からは外環~東北道で1時間かからないかもです、今回は買い物、ランチ、そしてドライブと大変楽しめました。館林に来たら必ずここに来ます、そんなに大きくない商業施設ですが地元感の雰囲気があり落ち着きます、お土産もいけますよ、アゼリアモール。近頃の夏の日差しは強烈なのでシエンタ10系サンシェードを買いました、専用なのでジャストサイズ!あえてパーツレビューに上げませんでしたがマストな存在です、これないと最近はハンドルが焼けて持てません。セットしていざランチへ飲食店はチェーン店から地元系と結構たくさんあります、私たちが向かったお店はめん小町、地元にも工場があるひもかわうどんのお店です。このま四角のうどんはなかなか家では食べれないですよね!とても美味しかったです。あと専門店でみそまんじゅうも食べちゃいました、群馬の名物最高です。おなかいっぱいで大変満足したのでアゼリアモールを後にして目的地のチャーム館林本店に向かいました。ここは熱帯魚を中心としたペットショップで関係のある人だったら知らない人はいないくらい有名なお店です、お店も大変大きく見ているだけでも楽しいですよ。帰りは羽生PAに立ち寄って休憩、私は埼玉県民ですが羽生がこういうので有名だったとは初めて知りました、食事も楽しめそうですよ、東北道に乗った際は東京に戻る前に是非羽生PAへよってみるのもおすすめです。北関東のドライブ大変楽しかったです、次回は真冬に入る前の11月位にまた行きたいです。