• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魍魎ちゃん@kizunaの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2011年6月24日

サングラスホルダー&ルームランプ追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
まず、位置決め♪
2
思いきって切る♪
カッターで余裕です
3
はめ込む♪

ここで、天井のアールが合わないので 内装とルーフの間に
MDFを切ってスペーサーにしました
4
サングラスホルダー解放♪
良い感じです
5
ルームランプはLEDに交換してます

手元灯として使えるんで 使い勝手良いです
6
線は 純正ルームランプから分岐しました

線は ドア連動と常時電源 
アースは ルームランプ土台に共占めでした

どっちがどっちか忘れちゃいました(アハハ
7
商品購入時に リアのルームランプも付いてきたんで 同じ要領で付けました
ただ、めんどくさくて配線はしてません(爆
そのうち配線予定です

なんとなく 新しい車みたいでしょ~♪
8
反対側も♪

今回は アルファード純正を使用しました
機能性もUPしたし純正なのでスマートです
是非是非 やっちゃいましょう♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スライドドア カーテシを交換

難易度:

天井収納作成

難易度:

前席LEDを明るくしましょう

難易度:

ノールック操作のための工夫

難易度:

助手席側小物置き場にLED追加

難易度:

LEDで明るくしましょう

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月24日 23:55
毎度♪

イイアイデア(b^-゜)

貰おうかな(笑)
コメントへの返答
2011年6月25日 11:59
毎度です♪

以前のオフの時にチラリと、見せたのですよ(^^)
意外に簡単に着きました(^^)

是非是(^^)
みんなで付けて流行らしましょう(笑
2011年6月25日 7:17
これはナイスアイデア!!
リアのエアコン吹き出し口は実際使えるんですか?
コメントへの返答
2011年6月25日 12:19
ありがとございます(^^)

リアのエアコン吹き出し口は
とりあえずダミーです(爆

天井裏に入るサイズのダクトはわせば
行けると思いますよ♪
2011年6月25日 21:27
かっちょえーーーー

エアコンもやってください^^;

しかし入るもんなんですね~( ..)φメモメモ
コメントへの返答
2011年6月26日 22:13
ありがとございます♪

エアコンは 天井外さないとなんで・・(汗
でも LED裏に仕込んでイルミには、しますよ♪

他の車は 純正で付いてるんで
ステップも入るでしょ~ 的なノリです(笑い

2012年7月8日 23:25
 今晩は。♪
まるで純正ですね!!(^^)
素晴らしい仕上がり。☆

天井をカットしたり、穴あけする時って、
いきおいでいかないと、無理ですよね~っ。(笑)
コメントへの返答
2012年7月9日 14:12
毎度です(^^)ノ

純正過ぎてサングラス探しちゃってます(笑
最近暑さで垂れ下がってきてるんで、ちゃんと止め直さないとです(>_<)

天井カットも年式的にしやすくなりましたよ(古くなってきたんで、踏ん切りがつきまくりです(爆

プロフィール

「群馬からのスタンスネーション http://cvw.jp/b/356866/40853797/
何シテル?   12/15 22:55
名古屋で、Y33セドリックに乗ってます。 念願のVIPに乗り換えました たまに、イベントにエントリーしてたりしますんで、見かけたら遊んだってくたさい(^ ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NINJA TOOLS  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/10 22:39:02
 

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
子供も手が離れてきて、家族で出かける事が減ったんで、セダンに返り咲きます。 遅咲きの ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
今までは イケイケの走り屋でしたが、3人目が生まれて乗れなくなったので買い増ししました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation