• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月20日

やっとまともに走りそうです

やっとまともに走りそうです 今朝、起きて早速、30動かしました。アクセルをあまり吹かさなければ、そこそこ走ります。

キャブクリーナーでキャブ内部を吹いて清掃してから試しに走ると、最初は良い感じだったけど、すぐにエンストして燃料ポンプがカチカチ言ったのですかさずボンネットを開けてみると...

なんだかポンプの音ともう1つ聞きなれない音が...

シューシューと音がします???

なんと、古くなった燃料ホースに小さい穴が開いてるではないですか!!!

原因はこれだ!!

すぐに穴の開いてる部分を切断して繋ぎ直しました。

今度は問題なく走ってくれました。

これで、つじつまが合いました。

まず、始動したら、フロート室は燃料いっぱいになり走行可能です。しかし、ホースが避けているため、たくさん燃料が送れません。アクセルを吹かすとフロート室は、空になりガス決状態に。そこで、アクセルをあおったりチョークを引いたりするとなんとか燃料がまたフロート室に溜まるのでしばらく走れると言う事です。

長かったなー。

いつも、車検に出しているとこに電話してみると来週、段取りできれば連絡してくれるそうです。

今日仕事が終わってからまた、試運転してみます。

あとは、ボディーリフトとシャックルのところのブッシュ交換とショック交換が残ってます。
ブログ一覧 | ジムニー改造 | 日記
Posted at 2008/12/20 14:53:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

通勤ドライブ&BGM 8/27
kurajiさん

ストーブを!
レガッテムさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

この記事へのコメント

2008年12月20日 17:24
原因解決してよかったぁ。しかしガソリンは漏れてなかったの?ストーブ着けてたから危険やなかったのかなと。ボディリフトはどれぐらい上げるの?シャックルやショックなんかも聞いていいかな?
コメントへの返答
2008年12月20日 18:07
家で作業してたときは、ポンプ動いて無いので大丈夫みたいです。穴も小さかったため外に漏れなかったです。(だから、余計に分かりにくかった。湿ってなかったんで。)

ボディーは、20mmアップです。ショックは少し長いみたいです。縮めると着きそうです。

ブッシュは、赤い色のウレタン素材かな。

2008年12月20日 22:05
着々と車検の準備が整ってきてますね
そういえば、この間近所の車屋に綺麗な30があったんで、23から乗り換えようかなって言ったら、嫁に古いのは嫌って言われちゃいました古いからいいのにうちの嫁には理解できないみたいです
コメントへの返答
2008年12月20日 23:49
そうですね。女の人は良さを分からないですよ。今度こそ来週車検です。
なんとか、年内に復活です。

プロフィール

「もうすぐ寝ますおやすみー」
何シテル?   02/16 00:25
SJ-30に乗って10年くらいになります。エンジン二階堂式LJ-50・600CCJA-11クロスミッションSJ-30用に乗せ換えてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
主に通勤に使ってます。たまに林道、砂浜を走ります。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
今治近辺の方、ちょっと遠くても近くまで(東予方面)来れる方一緒に走りましょう。 宜しく ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation