• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月21日

BMW G60 523i FIRST EDITION 感想(4)

昨日のロングドライブ(東名、一般道、地方有料道路など)を走って思ったこと

エンジン
パワーというかアクセル踏んだ時のパンチがないです。
印象としてはG30型のガソリンよりも加速のパンチがないというか、アスリート感を消して7シリーズ的な同乗者の快適性を出してる気がしました。

ブレーキタッチ
まだ乗り出し500kmくらいなのでブレーキは硬いですが、最後の止まる時に一気に締まる感じで、クッとなる感じがする。ここのブレーキタッチがまだ難しい印象

リアステアリング
4輪操舵が効くんですが(コンフォートパッケージ必要)、G30よりリアのキレ角が大きいのかな。リアが回り込んでくる感じをすごく感じました。
ホイールベースが長くなってるので、回転半径を考えれば操舵角は大きくはなるだろうけど、内輪差はちょっと気にしないといけなくなるのかな? そこまでのシビアな感じは味わってないけど、ちょっと注意ポイントかもしれないと思ったり。

ノーズのオーバーハング
長くなったので、地上高はそこそこあると言っても、やっぱり立体駐車場や、道路のつなぎ目とかの、急角度の下りから平坦になる所は気を使います。突っかかる?すっちゃう?って

ナビゲーション
自分で設定を変えたのはノースアップにした程度なんだけど、音声案内がされないんですよね。音声案内入れておかないと、ナビでちょいちょい確認しないといけないのでちょっと危ない気がして。ヘッドアップディスプレイに表示されるし、インパネでAR処理してるのかな、フロントカメラ映像で曲がれ指示がでるんだけど、視線が移動しちゃって。
同乗者に音楽きいてもらうときに、音声案内で音楽が中断されることがないようにという配慮の設定なのかなと思ったしたけど、ちょっと悩ましい所。
音声案内はONにしようかどうか・・・

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2023/11/21 12:04:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今回も お世話になります このペンキ
弥 次さん

お嬢と戯れ中😁
けんこまstiさん

( • ̀ω•́ )✧ 春に向け ...
RUN丸さん

みん友さんと車弄り
mkt33さん

ドリーム50 SWAGE-LINE 
fa60tさん

GRヤリス
アベンタドールさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ロードスターの死角 http://cvw.jp/b/3570086/48632530/
何シテル?   09/02 01:01
5年乗ったBMW G30前期型5シリーズセダンから、G60型5シリーズ ガソリンモデルに乗り換えました。 いままでとちがうBMWの世界が新鮮でも有り、戸惑いも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Arrows ドアロックリンクキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:27:49
Arrows ドアチェックリンクキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:26:43
Arrows ロードスター ND5RC ドアチェックリンクキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:26:11

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
G30 前期 523i Mspから、G60 523i FIRST EDITIONに乗り換 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MT乗りたくて、遊び車として中古車を増車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation