• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月11日

JZZ30 ラジエーターホースについて

ドリ車なら前置きインタークーラーに3層ラジエーターだろってことで、HPIのインタークーラーとコーヨーラドの銅3層を購入してきました。そのついでに26年間変えられていないであろうラジエーターホースとラジエーターリザーブタンクをリフレッシュも兼ねて変えようと思います。
ところがリザーブタンクも廃盤、後期のラジエーターホースのアッパーも廃盤となっていました(前期はなぜか上下両方出る)。お世話になってるショップに聞いたところ前期と後期でラジエーターホースは互換性がないらしく、社外品も前期用ばかり出ます、やっぱり30ソアラの後期は不人気なんですね。。。
リザーブタンクは社外の汎用品でなんとかするとして、ラジエーターホースのほうはソアラ後期用を軽く調べたところ、サムコの3万以上するシリコンホースか、APPというメーカーのメッシュホースしかないです。ちなみに純正は上下セットで6000円くらいです。。。
必死に調べていたところAutobahn88さんから後期用のシリコンホースが出ていました。お値段も11000円と比較的お手頃。
そして注文して届いたのがこちらです。

エンジンルームは青で統一したかったのですが、日本にあるのが黒と赤のみで、青は香港からの受注取り寄せで3週間かかるといわれたので赤にしました。
これであと5年はラジエーターホースの心配はなくなりました。5年後まで作ってくれてるかは不明です笑
ところでAutobahn88さんの品番だとJZA80スープラのラジエーターホースと同じなのですが、もしかして80スープラの純正ラジエーターホースは流用可能なのでしょうか?ご存じの方がおられればコメントよろしくお願いします。
JZZ30後期ソアラ乗りの方で同じお悩みがある肩の力になれれば幸いです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/11 16:34:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

レクサスGS350 GRL10 リ ...
うみゆカバさん

250,000km目前で!
トレトレGTさん

初代スープラの思い出
P.N.「32乗り」さん

リーフシェイドトーニング(その5・ ...
t.yoshiさん

令和8年港四川の壁 ・・・ トヨタ ...
P.N.「32乗り」さん

ミニカーコレクション トヨタ
bravojohnnyさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「JZZ30 ラジエーターホースについて http://cvw.jp/b/3570933/47960402/
何シテル?   09/11 16:34
ZZT231→GVB→JZZ30 もともと峠走ってました。今はドリフト練習中です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDE シートベルトアンカーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 18:37:09

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation