• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月11日

被害の全容

おはようございます。



普段仕事で起きるよりも、早いお目覚めでした。



今まで地震で起きたことのない僕が、目を覚ましたくらい強烈な奴でしたが、震度の割には被害が少なかったです。



僕の家では、花瓶が一本落下、積んであった衣装ケースがずれる程度で済みましたが、牧之原市相良の親戚の家では、瓦がかなりずれたみたいで、朝電話が掛かってきました。




僕の家は海のすぐ近くなので、津波が一番心配事なんですが、何も台風の通過に合わせて地震が起こらなくてもいいのに・・・



今ニュース見てますが、今回の地震で東海地震が誘発される恐れがあるみたいです。



いよいよやばいっスね・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/11 07:19:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2009年8月11日 7:24
おはようございます。

強烈な揺れでしたね(汗
完全に目が覚めてしまいました

揺れの割に被害が少なくて良かったです。
コメントへの返答
2009年8月11日 19:51
強烈な揺れでしたよ!!

ただ僕は、地震の後にすぐ寝ましたが(核爆)

浜松は比較的軽傷だったようで、大事にならずに良かったですよね。
2009年8月11日 8:30
おはようございます。
こちらでも揺れました。被害が少なくて良かったですね。
コメントへの返答
2009年8月11日 19:54
結構遠いのに、揺れたんですね(汗)

落ちた花瓶も割れなかったので、被害はほぼゼロでした!!
2009年8月11日 8:49
おはよう♪

堤防が決壊したら、
恐いです。
コメントへの返答
2009年8月11日 19:56
こんばんは☆

それだけは、あっちゃならないです・・・

津波が来たら、同じことかもしれませんが(汗)
2009年8月11日 8:54
無事で何よりです。
遠州と三河で震度が大きく違うのがビックリしましたw こっちは所詮4だったので。。。
コメントへの返答
2009年8月11日 19:59
実際浜松も、4程度だったらしいですよ!!

僕は震度5を記録した磐田市に近い、浜松最東端に住んでいるので、もしかしたらもう少し揺れたかもしれませんが。。。

2009年8月11日 9:20
大きな被害がなくて何よりです。
私の家も、どちらかと言うと水関係(川の決壊とか)の災害が心配な地域なんですよね~
コメントへの返答
2009年8月11日 20:05
東海地震は、今回の数倍のパワーがあるらしいです。
考えられないですよ!

増水って、ほんと怖いですよね;;

今台風9号のニュースやってますが、他人事とは思えません・・・
2009年8月11日 10:42
じぇろさんち、津波やばいね…。とりあえず速攻北に逃げないと!
コメントへの返答
2009年8月11日 20:08
全く逃げ場がありませんから・・・

東海地震が来ると、津波が10㍍単位らしいですし(汗)

おそらく、逃げる間もなく水没ですね。

でも、344さん家もあんまり変わりませんよ!!
2009年8月11日 17:14
地震やばかったらしいですね 汗

東海地震!めっちゃ怖いですよね...
非常食を買っておかなければ!ですね!!!
コメントへの返答
2009年8月11日 20:13
ホームセンターで、今日防災セットのコーナーが急遽作られてましたが、こういったセットをお勧めしますよ!!

後は、水の確保ですね。

うちも備蓄が少ないので、これを期に蓄えたいと思います。
2009年8月11日 21:22
自分も目覚めましたよ!!
あれ・・・揺れてるのか?って寝ぼけながらw

それにしても東海地震、誘発ですか!?
ぅぁぁぁぁ・・・・また朝だと、寝ぼけてる場合じゃない・・・・



コメントへの返答
2009年8月12日 21:58
あれはさすがに目が覚めますって!

僕も完全に寝ぼけてましたが(笑)

気象庁の正式の会見だと、東海地震は大丈夫そうですね。
2009年8月11日 22:44
生存確認!!

岩手も目覚めるくらい揺れましたから現地は…
コメントへの返答
2009年8月12日 22:00
生きてますよー(笑)

岩手もそんなに揺れました??

かなり遠いのに、地震ってまぢで怖いですね。。。
2009年8月11日 22:54
朝早くから揺れて、ベランダの水槽の水が波打ってました。
揺れてる間は時間が、ゆっくり感じました。
テレビで見ていても、さすが静岡県は防災が、
しっかりしていると改めて思いました。

地震後、遠州灘沿いを航空自衛隊機が飛んでいきました。
コメントへの返答
2009年8月12日 22:10
そうですね!!

あれだけ東海地震が言われていると、色々と意識が高いみたいです。

自衛隊機は知りませんでした!
被害とかを、見ていたのでしょうか?

プロフィール

「わたしは生きてます手(パー)
何シテル?   03/29 10:04
走りのアルテッツァから、ミニバンのオデッセイに乗り換えました。 ラグジュアリー初心者ですが、これからコツコツ仕上げたいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
走りは引退し、これからはラグジュアリーで攻めたいと思います。 外観はあまりいじらず、内 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
オデッセイを買った時の補助金に化ける為、先代のパジェロミニが引退することに。 新しく我 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィに乗りたくてしょうがなく、親を何とか説得して買った、最初の愛車。 この頃峠が全 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
通勤&おもちゃ仕様! なんてったって17万円(爆) 今までありがとう!! 軽四駆の楽 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation