• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sexy_ROOXの愛車 [日産 ルークス]

整備手帳

作業日:2023年12月16日

1回目エンジンオイル交換 DIY(日産ルークス B40系)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
新車納車から3か月が過ぎ走行距離が5,000km近くなったのでオイル交換しました。私のグレード推奨オイル粘度は0w-8ですがディーラー担当に聞くと「0w-16か0w-20でも可能ですが燃費に影響あるかもしれません」との事で0w-16の訳ありオイルにしました。因みに今回はメンテプロパックには加入しませんでした。理由は自分の走行距離のタイミングでオイル、エレメントの交換が出来ない為。
2
アマゾンブラックフライデーでオイル交換、車中泊用に購入したスロープに乗り上げました。
3
次回のオイルエレメント交換時の為にアンダーカバーを切り抜くか2分割に加工しようと底を覗いたらオイルパン、ドレンボルトがカバーで覆われて見えません。一応2分割されてます。日頃のドレンボルト位置確認で横から見ても見えないはずです。オイルのみ交換でもカバーを外さないとオイル交換出来ないのとドレンボルトからのオイル漏れが確認出来ません。

事前に色々調べたネット情報と違ってました。
4
これは運転席下のオイルパン側で助手席にも少し有っても無くてもよい程度のカバーがありました。赤丸印辺りがおよそのドレン位置です。

次回はこの部分をオイル漏れ確認の為に切り抜く予定です。

追記アンダーカバーに関しましてクリップ📎登録ありがとうございました。
5
手が汚れない便利ツール使用しました。
6
安い廃油処理ボックスと廃油受けです。どちらもDCMで購入です。
7
日産の潰れるタイプのパッキンに交換。右が使用済みパッキンです。
(STRAIGHT/ストレート) ニッサン用 M12 11026-01M02 19-17006

You can do it
8
次回、9,000kmか4月頃にオイル、エレメント交換予定。
9
広がったのがあり次回のオイル&エレメント交換用に購入しました。


納車時から度々リアスライドドアのリクエストボタン押し開けようとしたら10comくらい開いたら止まります。再度ボタンを押したら閉まります。ディーラー担当者には度々報告してますが車両持ち込みしても毎回発生しないため実証出来ないと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換。

難易度:

定期交換(3,000km)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換 65,200km

難易度:

オイル交換

難易度:

初フラッシング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

Sexy_ROOXです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タッチパネルの感度調整しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 18:36:02
BLUETTI CHARGER1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 14:53:12
ドリンクホルダーにもイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:43:33

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
軽自動車の日産ルークスに乗っています。「みんカラ」は慣れてませんので、申し訳ございません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation