• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月26日

ゼンリョクダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ

ゼンリョクダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ  やる気スイッチが入ってしまった・・・(`▽´ゞ












勢いに乗ってベルハットの次はフロントキャリパーブラケット製作。(゜▽゜)

先ずはハブ周り&ストラットのキャリパー取り付け部分の採寸をして位置関係を探ります。

この辺は過去の製作データーが大体残ってるので間違いが無いか確認程度でOK♪


お次はキャリパー本体の取り付け位置&寸法確認・・・







<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/467/834/2467834/p5.jpg' border='0'

流用キャリパーだと使用ローター径と取り付け位置を確認するのに現物から採寸する手間が有りますがAPキャリパーは本国HPへ行けば図面が手に入るので採寸の手間が省けます♪

使用ローター径ごとの寸法も出てるんで正確な位置確認が可能。

図面が有れば設計も楽チン♪(▼∀▼)



さていよいよブレーキ周りのモデファイも最終段階・・・

材料手配も済んだので来週からブラケット製作作業に入ります♪Ψ(`∀´#)








関連情報URL : http://www.apracing.com/
ブログ一覧 | レーシングキャリパー装着計画 | クルマ
Posted at 2011/02/26 00:43:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年2月26日 18:54
完成後のテスト走行はどちらで?!
エビスあたりでご一緒したいですねぇ( ̄▽ ̄)


コメントへの返答
2011年2月27日 0:02
ブレーキは完成しそうだけどミッションがねぇ~(悩

エビスはノンビリ走れてテストするにはイイかも♪
(▼∀▼)
2011年2月26日 19:26
あれ?

インプレッサの

キャリパーじゃないじゃんwwww
コメントへの返答
2011年2月27日 0:03
誰も前後ともインプ使うとは言って無いぜ~w
2011年2月26日 22:14
完全にお楽しみモードに入っていますね!!(笑)

完成したらまた見せてください!!
コメントへの返答
2011年2月27日 0:04
コレは楽しみ・・・なのか?(`▽´;)

ヒマな時いつでもどうぞ!(素

プロフィール

主に関東近郊のサーキットを徘徊。 S30Z TC2000 59,323 A050(GS) FSW 1’57,728 (初走行) A050(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KUNI ENGINEERING 
カテゴリ:HP
2025/06/12 12:20:04
 
スーパーナウ☆彡 (音量注意w) 
カテゴリ:SHOP
2011/06/30 17:58:05
 
テクニカルオート ワンズ 
カテゴリ:SHOP
2009/11/28 12:55:27
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
普段は殆ど乗らないがメインな車。(^^; 2016現在のSPEC   腰下 L ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオと並行して乗り出してその後セルシオは売却して通勤車はコイツに一本化。 最初はハ ...
レクサス IS レクサス IS
久しぶりの痺れる速さの通勤快速♪ ストリート、高速~峠を軽く流す程度ならノーマル状態が ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
衝動買いw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation