• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月12日

そういえば・・・








エンジン製作に気を取られてその存在をすっかり忘れてた。Σ(▼ロ▼|||)

2013SPEC第2弾!!













変態アタッカーご用達のエスプリGTウイング052!(▼∀▼)

0.1t経由でオーダー入れておいたのが連休前に既に届いてたのであった♪


本当は漢の 1800いったるでぇ~~\(`Д´*)/



・・・と考えてたのだが。



現在使用中のFuji1510からいきなり300mmUPはヤバくね??(`▽´;)


と冷静になって考え直し1700mmで特注オーダー。

足の位置もボディを弄らずに済むように現在の足位置に合わせて作って貰いました♪



今まで使ってたSARDのFujiもトップスピードの落ち込みが極端に少なく非力なNAにはかなり良いマッチングだったのだが・・・

更なるダウンフォースを狙いガーニー付けたり足位置変更したり高さ変えたりかなり小細工を加えてきたがそろそろ効果が薄れてきたようで。

アップデートしたフロントディフューザーとのバランスも更に悪化。



分切りクラスになってくるとそろそろ限界??と考え思い切って仕様変更する事に!








材質はその軽さに魅了されてドライカーボン製をチョイス♪Ψ(`∀´#)

エンジン製作が一段落したらステー製作開始予定!


コイツの効果も非常に楽しみなところです♪(▼∀▼)









ブログ一覧 | s30z | クルマ
Posted at 2013/05/12 23:59:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

この記事へのコメント

2013年5月13日 0:22
お~
エスプリのウイングだわーい(嬉しい顔)

僕はサーキット走り始めた時からエスプリウイングずっと使ってますダッシュ(走り出すさま)
今は052のドライでサイズは1640っすウッシッシ

1700にしたらセッティング幅が広がりそうっすねるんるん
コメントへの返答
2013年5月14日 0:03
εε= κ( ` ▽´)κケケケ

やっぱ変態はコイツをチョイスすんのね~w

オレも変態の仲間入り♪


最近ダウンフォース不足を痛感してるんで・・・

コイツで解決出来るかな??(`▽´ゞ
2013年5月13日 1:05
ボクは去年VOLTEXの1600からエスプリ1800いっちゃいました!

トップスピード大幅ダウンはそのせいか、、、
はたまた大型カナードのせいか、、、

まだテストできてませんが、ダウンフォースバッチリなのは間違いありません!!
コメントへの返答
2013年5月14日 0:07
エキシージに052の1800は強烈なインパクトが有りました!

オレも付けたい~って思っちゃった♪w

コイツをセレクトした理由の一つはピンクエキシージの影響も有るんです。(素爆
2013年5月13日 6:52
セレブじゃん♪
コメントへの返答
2013年5月14日 0:08
今アニィにはとても敵わねぇけど。Ψ(`∀´#)
2013年5月13日 10:15
効きますよ~(*^o^*)
コメントへの返答
2013年5月14日 0:09
マジ??

期待しちゃうよ~(▼∀▼)
2013年5月13日 11:20
フロントにつけるんですよねww
コメントへの返答
2013年5月14日 0:11
フロントに付けて鬼のハンドリングで最終出口で内巻きしてコンクリートウォール・・・

ってダメぢゃん!!(`▽´;)
2013年5月13日 14:15
いいなぁ(≧∇≦)

ドライなんていくらするの??

エスプリの羽はドラッグが少ないと聞きましたか、どんな結果になるか楽しみですね(^-^)
コメントへの返答
2013年5月14日 0:14
一般的なウエットカーボンGTウイングの値段の約2.5倍??(謎

圧倒的な装着率とドラッグ少な目で高ダウンフォースの謳い文句に釣られました♪(`▽´ゞ
2013年5月13日 19:59
早速ググってまいましたわ!

価格も おおぉーー!でんな。 

GTウィングの旧車も近頃は多くなってきたんで、その最先端を行くKUNIはんZに興味津々。
コメントへの返答
2013年5月14日 0:16
ちょっと高かったけどねぇ~

タイムUPの為ならば・・・(`▽´;)
2013年5月13日 21:52
男のドライカーボンだ~!

SARDの1600mmくらいも気になりますけどw
コメントへの返答
2013年5月14日 0:18
SARDも悪くないですよ♪

実際ちょっと前までは特に不具合無かったんで。

ただココから更なるタイムUPとなると・・・ちょっと役不足かな~(`▽´;)

2013年5月17日 20:17
>300mmUPはヤバくね??

そんなに変わっちゃいます??
コメントへの返答
2013年5月19日 0:36
形状もGTマシンバリのフラット&極厚形状で300mm伸びたら・・・

ビックリする位変わるかと。Σ(▼ロ▼|||)

プロフィール

主に関東近郊のサーキットを徘徊。 S30Z TC2000 59,323 A050(GS) FSW 1’57,728 (初走行) A050(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KUNI ENGINEERING 
カテゴリ:HP
2025/06/12 12:20:04
 
スーパーナウ☆彡 (音量注意w) 
カテゴリ:SHOP
2011/06/30 17:58:05
 
テクニカルオート ワンズ 
カテゴリ:SHOP
2009/11/28 12:55:27
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
普段は殆ど乗らないがメインな車。(^^; 2016現在のSPEC   腰下 L ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオと並行して乗り出してその後セルシオは売却して通勤車はコイツに一本化。 最初はハ ...
レクサス IS レクサス IS
久しぶりの痺れる速さの通勤快速♪ ストリート、高速~峠を軽く流す程度ならノーマル状態が ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
衝動買いw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation